オラクルジュエルしこめないのがくやまれますが、これからも強化されていくかもしれません。 (14/03/25) |
手札を使わずデッキからスパーク埋めれるのは優秀です。 (14/03/06) |
最低限遅延になるので悪くはないのですが、スパークを埋めた場所がバレるのは微妙に痛い気がします
ビートメタになるか聞かれるとちょっと怪しいですね (14/02/19) |
サイレントスパークのおかげで地味に強くなりましたね。 (12/03/17) |
手札に無理に握らなくてもスパークを埋められるのは強いです (12/03/16) |
DNAを仕組むのがいいと思われますが、プリンプリンが出るので、御役御免です。 (12/03/10) |
失礼、ヘブンズでコイツは出せませんでしたぜ (12/03/05) |
ほぼ確実に相手の足止めを出来るスパーク系呪文を仕込めるこいつが弱いわけがない
ヘブンズ・ゲートでイーサンと一緒に出そうぜ!( (12/03/05) |
DNAも出たことだし、今後使われそう (12/01/05) |
最近はパワー6000が多いので、6「500」が輝きそうですね。Nエクスに入れてみたいです。 (11/12/26) |
いや、こいつは強いでしょwDNAも仕組めるんだよ? (11/12/26) |
ドッペルはこいつとNがいるから戦える (11/07/28) |
ビートはやってるし悪くないのでは (11/06/22) |
これからの期待も込めて○。 (11/04/22) |
ST仕込めるのは強いかもしれない。 (11/04/20) |
1ターンだけでも耐えられるのは非常に優秀です。自身も打点になれますし (11/04/19) |
見なおした。アンタへの回答ですね。 (11/02/24) |
トリガー封じられたらって…。それは可能性が低いでしょう。このカードに「たら、れば」はいかんよ。 (11/02/24) |
殴り合いの環境では強力な能力ですね。 (11/02/21) |
早速こいつに痛い目に遭わされましたorz ジェスブレで手札のスパーク沈めたりするとか、発想の勝利ですね (11/02/20) |
東北エリア代表者のデッキはパワードで殴っていって殴り返しクリをサーファーで返していくってデッキだったらしいですね スパスパも4積みだったらしいのでこれが入るのも当然か (11/02/20) |
やっぱりビート環境では強いですね (11/02/20) |
これで耐えたターンの返しにバルカとかだせたらすごいですね。 (11/02/20) |
なるほどー。やっぱ目をつけるところのセンスというものも磨きたいものですね。このカードを使うなら、「いかに得た1ターンを生かせるか」も考えてデッキ構築しなければならなくなるのでそこが難しいんでしょうね。使ったことねーからわかんねーよ!! (11/02/20) |
ようやく実力を認められたか! (11/02/20) |
これは盲点。カウンターだなー。 (11/02/20) |
これは思いつかなかった。 (11/02/20) |
北海道・東北エリアレギュラークラスの優勝者のデッキに入っていたらしいですね。1ターン足止めさせる事が出来、半蔵ラインを超えるアタッカーが残るのは強そうですね。いいビートメタかもしれません。盲点でした。 (11/02/20) |
PS限定戦では輝きそうな気がする。 (11/01/15) |
源氏相手にこいつだけで殴り返せないのが惜しい。でも、スパスパ仕込めるのは強い。 (11/01/06) |
確定でスーパースパーク埋められるの悪くないと思うんだけど (11/01/05) |
『アシュライガー』で速く出せるようになった上に、『ロジック・スパーク』で相手のブレイクに対して超次元呪文サーチで打ち返し。今弾で大幅に強化されている。 (10/12/27) |
スパーク入れて一時的に止めると。ただ、コストが高いのが使っていて困りました。 (10/09/21) |
普通のデッキでは使いにくい。スパークLOでは盾増やし&殴り返し要員になってくれるので便利。かも。 (10/09/19) |
スパークを仕込んでもトリガー封じられたら困るのでこの評価 (10/09/15) |
《スパーク》で確実な延命ができるのはいいが、既存のデッキには入りにくい。このカードを使う事を視野に専用構築の価値があるかといえば微妙。能力自体は素晴らしいがあまりいいものとはいえない… (10/09/13) |
能力はなかなか強力だが、入るデッキが思い浮かばない・・・ (10/09/04) |
適度にブロッカーを並べておけばいいタイミングでスパークがトリガーしてくれるはず。
ただ、場に出したときに山札にスパークがないと悲惨なので複数のスパークを積んでおきたい。 (10/06/22) |
今はシノビもあるし、スパークを確実に仕込めるのなら十分延命できるんじゃない? (10/06/22) |
スパーク好きの自分が通りますよっと。相手に仕込まれたことがわかる以上、殴る順番などを調整されるとツライですがそれでも必ず一回は攻撃が止まるのは約束されるわけで。これのあとにPGでSF指定したら陰湿になりそうだぜ。アウゼスデッキとも相性は抜群なので、1枚は持って置いていいのではないでしょうか。DMはパワーだぜ!! (10/06/21) |