スポンサードリンク

神託の精霊アルメリック
(シンタクノセイレイ アルメリック)

表示順:
総合評価:
 ≪隻眼ノ裁キ≫の登場で自クリが攻撃する度にフリーズと盾追加出来るようになったけどどうだろうか、やっぱり重いかな? (17/11/12)
 エメラルーダの方が便利ですし、あまり出番はないと思います。 (16/03/02)
 おい!ミルザム消えたじゃねぇか (16/03/01)
 唯一無二の能力ではありますが、こいついなくてもシールド暴発手軽にできるようになってるので厳しいですね。 (15/07/22)
 天門に。踏み倒しつつ盾増えるのは強いです。 (14/03/06)
 ミルザムアルメの印象が強いですが、盾をソースにするOMGとの相性もよさそうですね  欲を言えば天門で出せる重めのOMGが欲しかったところです (14/02/11)
 最近のインフレでパワーが見劣りするが、自分の中では天門に必須レベルなくらい使ってて楽しく活躍できるカード。能力が個性的ながら知名度が低いので、新弾のオメガで注目を浴びて説明しなくても効果が伝わるようになってほしい。 (14/02/11)
 天門デッキで真価を発揮するカード (14/02/02)
 何気にシールド・ゴーを指定すれば確実に二枚増えますね。その場合、シールド・ゴーはどうなるのだ? (13/06/30)
 ヘヴンズゲートデッキで凶悪な強さを発揮。シールド操作されていたりすると、もうとんでもないことに。強いですね。 (12/05/06)
 記憶を撃って、ウルトラプラスしたシールドを当てるのが爽快。面白いコンボです。Nエクスを食えたのはビックリしました。 (12/05/05)
 ヘブンズゲートはだいたいこいつとミルザムを組ませた型になって結局それが一番強い。 (12/03/10)
 ミルザムと組み合わせると厄介ですね。 (12/03/10)
 これトリガー使えるんですかwエメラルとかを使って能力を使ってやりたいです。ミルザムも面白そうですね。 (11/12/18)
 まさかおまけ程度だと思っていたアタックトリガーが自分のクリーチャー全体だとは思わなかった。ヘブンズでミルザムと一緒に出せばそのターンで凄いことになるとは。使われて正直驚いたカード (11/12/18)
 天門やマザー穴から出せる、殴れる、盾増える(手札も増える)、P500と言う事なし。 (11/12/12)
 ヘブンズで出てくる定番のクリーチャー。シールドがどんどん増えていって場もどんどん増えていって手札も(ry (11/11/01)
 使ってみたらまさしくネ申な性能。シールド追加を忘れるくらい強い。 (11/09/29)
 やればできるカード というか強いカード (11/09/29)
 トリガー使えるんですねw ブロッカーいじめがひどいのでこの評価 (11/09/18)
 ヘブンズでミルザムとセットで出す定番のカード。トリガーを使いつつ盾が増えるのでビートに対してはかなり活躍できますね。 (11/08/14)
 結局あまり使われない。やっぱ8マナって重いのとブロッカーメタが増えてるのがつらい (11/06/23)
 ミルザムとでやばいw あとゲートとロリエスとマーシャルでデッキ組めそうですよ。 (11/06/18)
 トリガーが使いつつシールドを増やすのは嫌らしいです。ミルザムと出されるとそれだけで突破しにくい壁になります (11/04/30)
 マーシャルアルメリックハンパねえwミルザムと一緒に使いましょう、という事ですね (11/04/23)
 正直、これ強いわ。 (11/04/22)
 シールドと手札が1枚増えるのは強いかも。 (11/04/20)
 もう大好き。マーシャルと組み合わせて愛用していますが、マーシャルクイーンから記憶、ヘブンズでこれとミルザム出せれば勝ったも同然ですね。 (11/03/10)
 Sトリガー使えるのならミルザムと一緒に使おう (11/02/27)
 名古屋ベスト4! いや、注目はしてたけどw正直意外、流石です。これはageるしかない! (11/02/20)
 いいね、これは面白いよ (11/01/06)
 トリガー使えると聞いて  天門で使われましたが強かったです  ヘブゲで出てきて、ATで天門となえてエイヴンでひどいことに (10/10/16)
 かなり強いのに何故か評価されないカード。使用者が増え広まると恐らくかなり流行ります。墳墓とロスソあたりしか怖くないですし (10/10/16)
 まさかSトリガー使えるとは思わなかった。  2回攻撃で1枚楯増えるため、楯増殖にGOOD。  ただ山府だと相談せねば・・・ (10/09/15)
 コンボ専用、ミルザムと一緒に (10/09/15)
 殴る効果とシールド追加のセットはトリガービート用という事だろうか。2体アタックで確実にシールドを増やせるためトリガービートのシールド不足を解消できるのが良い。ビートにはちょっと重めだけど…。 (10/09/13)
 取り敢えず2体で殴れば確実にシールドを増やせる。STも使えるようだし、これまであまり意味が無かった自分のシールドを確認できるカードと組み合わせればかなりのアドバンテージを稼げる。重いが光のブロッカーなのでヘブンズゲートで出せる事を考えれば大した問題ではない (10/09/13)
 天門で1Tに出して殴って、もう1枚天門とか発動できれば神でしょ。専用デッキだからこそ光るカードだと思います。 (10/08/25)
 エルリオットとのシナジーが半端ないです。デッキのカードの種類を少なくすれば、案外適当に言っても当たりますし。アレフティナと組み合わせてもよし。トリガーが使えるということでかなり凶悪になっていますが、トリガー使えなくても十分強いです。ヘブンズで出せるのが非常に良い。 (10/08/21)
 ミルザム星龍のワンショットからベンゾのせいで必須だった闇が抜ける可能性が出てきた。盾の中身は11枚重なってるなら運任せでも結構当たる上、スーエメとかでもおk。盾2枚追加は手札に加えたら強制なのでミルザムと共用する時はLO注意かもです。 (10/08/03)
スポンサードリンク