スポンサードリンク

時空の火焔ボルシャック・ドラゴン/勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス
(ジクウノカエン ボルシャック ドラゴン/ショウリノカクセイシャ ボルシャック メビウス)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問カードを選ぶ効果で、単体で解除を持つクリーチャーを選んで場から離した場合、

解除は使えますか?
回答1
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2014/01/18
  • ■事務局確認日:2014/01/18
使えます。

回答者6
操作
関連
質問相手の攻撃時に光牙忍ハヤブサマルをニンジャストライクし、覚醒している勝利の覚醒者ボルシャック・メビウスにブロッカーを付加しました。この相手の攻撃時はブロックしませんでした。次の相手の爆竜GENJI・XXの攻撃時、勝利の覚醒者ボルシャック・メビウスはブロッカーを得ている為、破壊され解除しました。この時、時空の火焔ボルシャック・ドラゴンはブロッカーを付加されていますか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2011/12/22
  • ■事務局確認日:2011/12/22
はい。
公式HP記載の通り、解除を行ったとしても付加された能力は引き継がれます。
http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/basic/0065-psychic_creature.html

回答者 3
操作
関連
質問自分の場に《時空の封殺ディアスZ》がいる時に《早食王のリンパオ》を召喚、その後超次元呪文で《時空の探検家ジョン》を出しました。
その後《ビックリ・イリュージョン》を唱え「ダイナモ」を指定しました。
《早食王のリンパオ》→《時空の探検家ジョン》→《時空の封殺ディアスZ》の順にダイナモ能力を渡した時、
《時空の探検家ジョン》の「覚醒−自分のターンの終わりに、そのターン、自分の他のクリーチャーを2体以上バトルゾーンに出していた場合、このクリーチャーをコストの大きいほうに裏返す。」は受け継がれ、
《時空の封殺ディアスZ》は覚醒しますか?
回答1
  • ■投稿者:聖瀧本の霊
  • ■投稿日:2010/10/21
  • ■事務局確認日:2010/10/21
覚醒します。

《早食王のリンパオ》のダイナモ効果が《時空の探検家ジョン》に受け継がれた場合、
《時空の探検家ジョン》の効果は《時空の封殺ディアスZ》に受け継がれます。

(元からダイナモがビックリダイナモに能力を渡した場合ダイナモ能力(能力・パワーを渡せるという能力)が渡ってビックリダイナモも他のダイナモクリーチャーに自分の能力・パワーを渡せるようになります。)

その他覚醒獣についても同様との事です。
操作
関連
質問《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》がタップ状態の時、相手が《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴィス》を召喚しアタックして来ました。
《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》は《鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴィス》のスレイヤー効果で破壊され超次元ゾーンに置かれる事になりますか?
回答2
  • ■投稿者:デスクルト
  • ■投稿日:2010/08/06
  • ■事務局確認日:2010/08/06
いいえ、解除されるだけです。

まず《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》がバトルに勝ったので覚醒し、
《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》になります。
スレイヤー効果は”バトルの後”にトリガーする為、バトルに勝つ効果よりも後に処理をします。
その為、一旦は覚醒し《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》になりましたが、
スレイヤー効果で破壊され覚醒が解除し《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》に戻ります。
操作
関連
質問時空の火焔ボルシャックドラゴンをバトルゾーンに出しました。 爆竜トルネードシヴァXXの能力で時空の火焔ボルシャックドラゴンと相手のクリーチャーをバトルさせ、覚醒しました。
邪眼王ロマノフ1世の能力でインフェルノ・サインを唱え、龍神ヘヴィを召還して勝利の覚醒者ボルシャックメビウスを指定して解除しました。この時召還酔いしていますか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2010/07/01
  • ■事務局確認日:2010/07/01
1度覚醒して召還酔いが解けている為、解除しても召還酔いに戻りません。
操作
関連
質問自分のバトルゾーンに《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》、《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》がいます。
相手が《天使と悪魔の墳墓》を唱えました。この場合どうなりますか?
回答1
  • ■投稿者:pendant
  • ■投稿日:2010/06/28
  • ■事務局確認日:2010/06/28
《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》、《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》は別のサイキック・クリーチャーとなっているので破壊することは出来ません。
操作
関連
質問《勝利の覚醒者ボルシャク・メビウス》でシールドを選び攻撃しました。

初めてタップされたのでアンタップした後、相手にシールドトリガー《デーモン・ハンド》で《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》が破壊され、《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》になりました。

この《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》で攻撃する事は出来ますか、それとも召喚酔いしてしまいますか?
回答1
  • ■投稿者:PiCoLa
  • ■投稿日:2010/06/28
  • ■事務局確認日:2010/06/27
解除された後は召喚酔いせずに攻撃出来ます。
操作
関連
質問自分の《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》で攻撃した時、相手が《威牙の幻ハンゾウ》を使いパワーをマイナス6000されてしまい、相手ブロッカーにブロックされて負け、覚醒が解除されてしまいました。

この時、《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》になる訳ですが、《威牙の幻ハンゾウ》のマイナス6000の効果はこのクリーチャーにも有効ですか?
回答1
  • ■投稿者:PiCoLa
  • ■投稿日:2010/06/28
  • ■事務局確認日:2010/06/27
はい、《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》もマイナス6000されます。

パワーが0になるので破壊され超次元ゾーンに戻されます。
操作
関連
質問《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》で相手クリーチャーを攻撃しバトルに勝ちました。

バトルに勝ったので“覚醒”して《勝利の覚醒者ボルシャック・メビウス》になりました。

このターン初めてタップしたのでアンタップする事は出来ますか?
回答1
  • ■投稿者:PiCoLa
  • ■投稿日:2010/06/28
  • ■事務局確認日:2010/06/27
いいえ、タップした時は《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》だったのでアンタップする事は出来ません。
操作
関連
質問サイキッククリーチャー《時空の火焔ボルシャック・ドラゴン》を、《超竜バジュラ》に進化させることはできますか?
回答1
  • ■投稿者:かおす
  • ■投稿日:2010/06/19
  • ■事務局確認日:2010/06/19
できます。また、場を離れるときは、進化元のサイキッククリーチャーは超次元ゾーンへ、進化クリーチャーの超竜バジュラは墓地やマナゾーンなど指定された場所へ移動させます。
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク