何だかんだブロッカー対策として使えるし、マーチやゴワルスキーとは差別化できてる。でも墓地退化には稀に採用される程度だからこの評価。 (22/04/22) |
高パワーあるいは厄介な効果持ちのブロッカーを無力化しつつ自身も召喚酔いなく攻められるので、そのターンで決着を付けるのに有効だと思います。 (16/02/08) |
ここにきて黒緑のパーツがまとめて再録されたのは何かあるんですかね?デカいブロッカー出してて安心してたらこいつに封じられて負けたということが何度かあるのでトラウマなカードです (16/01/24) |
キリンでは突破できないけどドルゲドスなら突破できるっていう状況たまにあるよね。 (15/05/10) |
やっぱり強いしキリンじゃ無理な状況もいけたりする。 (15/04/07) |
強いですが、スペック的には速攻ではなさそうな・・・。黒緑には枠が無さそうな気がします。ジャックヴァルディにピンでさしたりとか違いますかね? (15/02/04) |
5枚目以降のキリン。 (15/02/04) |
3マナ5000SAの強さはキリンで証明済み。
こいつならどんなブロッカーでも1体なら止められる (14/07/21) |
黒緑に1枚刺しておくと、実質トップキリン率があがるためオススメです
シャチホコのガガシリウスなんかも踏み越えられるのがいいですね (14/02/11) |
ブロッカー無視は青黒ビートの強い原因です。 (14/02/09) |
墓地進化速攻に突破力がある要因の1つ (14/01/21) |
キリンと違ってシールドが無くても効果が使える。 (13/07/20) |
ブロッカーで次ターンまで耐えれると思ってる相手の計算を崩せるカード パワーが5000なのも強い (ハヤブサマルも止まればいいのに) (13/07/15) |
やや重いがブロック不可は強く、パワーも高い。 (12/12/19) |
うっわ恥ずかし、ベルリンの効果間違えてやんの… (12/04/27) |
今見る軽量ブロッカーはベルリンが多いからなぁ
まぁ単純にでかいしスピードアタッカーだから腐りにくいところはよし (12/04/27) |
マティーニを1ターン無力化できるのは大きいです (12/03/11) |
ブロック不能効果が使ってみるとすごく強かった。このクリーチャーはブロックされないという効果の上位なので、優秀です。 (12/03/06) |
普通にウィニーに4積みでもいいくらい強い。 (12/03/06) |
墓地進化ゆえの擬似SAとブロッカー1T無効化がかみ合いすぎ。少し重いことを差し引いても十分強いです。 (12/02/09) |
速攻では、この能力もタップ同然で使える。強いですが、他の墓地進化クリが軽くて強いのであまり入れられません。 (11/12/27) |
素のパワーがでかいし、種族も良好。環境上強いアヴェ・ジャンヌスルーは強い (11/12/27) |
速攻だとデスマッチョ並に凶悪です。マティーニ、マティーナで耐えようとしても… (11/12/27) |
自分を初めて優勝させてくれた思い出深いカード 他と比べて少々重いですがやはり5000というのが大きく、場に立っているシャドウなどを退けつつ殴れるというのが非常に優秀です (11/10/30) |
超強い。5000とかでかすぎます (11/10/30) |
正直、デスマーチやワーム・ゴワルスキーが軽すぎでおかしいだけで、こいつはこいつでやっぱり強いです。後半対戦が長引いて出てきたPGを無効に出来るのも強いですし、パワー5000あるのでcipで役目を終えてついでにたっているデ・バウラやスペース・クロウラー辺りをなぎ倒せるのは便利です。 (11/10/30) |
アノ化け物2体に隠れてるけどこいつはこいつでいい仕事するガン積みはしないけど2枚くらい闇単か黒緑に入る (11/10/29) |
素のパワーが高く、ブロック禁止はおまけと考えても強いです。が、マーチやゴワルスキーと比べてやや重いです。 (11/10/19) |
強い強い。3コスだし、ハックルと並んで墓地進化を支える基盤になる。 (11/10/19) |
最近あまり使われないけどまだまだ強いです。
ブロック無効化出来るのは最高 (11/09/26) |
ユリア・マティーニとチャクラ突破できるのはでかい。黒緑と青黒の速攻では必須 (11/08/27) |
青黒メルゲが強かったのはこれとゴーゴンのおかげだよね (11/08/27) |
個人的に使用頻度の高い墓地進化獣の1つ。強いっす! (11/08/26) |
パックンガー止められるのは偉い (11/06/24) |
ディアボロスは超えられないものの、ブロッカーを1体無効化できるSAは強いです。 (11/05/19) |
墓地進化=強力という例に漏れないカード。マティーナなどのブロック時の能力、ジルワーカなどのpig能力、そしてキリンですら越えられない大型ブロッカー全てを1ターンだけ無効化出来ます。速攻の1ターンは莫大なアド、勝負を決する物なので強い。しかし支配者ディアボロスは選べない。 (11/03/14) |
対黒緑でキリンソーヤ並に厄介な奴 (11/03/14) |
黒緑でよくお世話になってます。ハヤブサ制限なのも追い風 (10/12/19) |
ハヤブサ制限でこのブロッカー封じがよく効く。特に速攻系の天敵であるユリアマティーナを置物に出来る事は、大きい。 (10/12/15) |
強いの一言 (10/12/03) |