パーフェクトネイチャーで出てSA化の常在能力持ってるシスクリ……。ヴァイカーくんとコンビ組んでみない? (19/09/22) |
ちゃーんとこういうカードの存在も見越してるキャプドラマジ有能 (16/04/04) |
本人がSA化しないのは残念なもののキャプドラとの相性が最高。 (16/03/27) |
キャプテン・ドラッケンで捲りたいカード筆頭。 (16/03/24) |
赤入りビートに。コイツ自身がSAじゃないのは残念です。 (14/02/28) |
名前がおしゃれで大好きです 種族デッキにどうぞ (13/01/11) |
2つ目の効果はどうでも良いですが、1つ目の効果が優秀です。ファイバードのデッキでは必須のカード。 (11/11/02) |
これで剣豪GENJIに覚醒。ファイアーバードなので剣豪の効果発動・・・イーグル・アイニーの方がいいな (11/03/12) |
ファイバードの最高のお供ですねぇ。これからは紫電デッキではなく、鳥デッキでも見かけるかも、かも。 (10/07/23) |
ファイバイードでザークピッチと一緒に出すってのは平凡かしらね (10/07/21) |
カイザーウイング、ソウルバーンと連鳥のキーカードになっていた時点で相当強かったのですが、ファイバードの登場でまた株が上がりましたね。 (10/07/21) |
ファイバードと組み合わせるためのカード。 ただ少し重いか。 (10/07/21) |
超竜ファイバードと合わせる相当やばい事になりそうです。一緒に出てきたマナの鳥達がみんなSAになるのってなかなか強いと思います。 (10/07/15) |
紫電を強化するカードではあるが5マナは重い。4マナならジャックライドウその他に綺麗に繋がるので惜しい。まあ弱くはないが (10/06/21) |
4コストなら良かった気がする。 (10/04/26) |
ちょっと5コストだと遅いか……。4コストなら採用できるのだが……。 (10/04/25) |
カイザーウィングドラゴンと相性が抜群です
カイザーで出てきた火のファイアーバードをスピードアタッカーにできます
波状攻撃が可能なファイアーバードでこの評価に (10/03/25) |
ちゅ・・中途半端過ぎる・・・ (10/03/19) |
サムライSA化はホワイトグレンオーがいますし、5マナはちょっと重くて入るデッキを狭めてしまって残念です。 (10/03/19) |
火のクリーチャーをスピードアタッカーにと言っても、このカードを使ってまでスピードアタッカーにしたいカードは無い。
サムライならもっといいカードはありますし。
紫電のサポートは当然無視。 (10/03/18) |
なかなかいい効果をもってると思う (10/03/18) |