サファリチャネルで凄く簡単に決まるリセットカードに。離れないおかげでトリガーダイスベガスも怖くない (17/08/14) |
決定力が非常に高いカードですが、ゼンアクが完成してこれを握る余裕がある時点でかなり優位ですので、その点では練り込むと抜けてしまうような気がします (14/01/05) |
ゼンアク居れば、出せば勝ちまで持って行けますね。 (13/10/26) |
能力の豪快さはインフレした今の環境でも目を見張るものがあると思います ただ、なにも考えずに出すと自分の首も締めかねない、その辺のバランスが好きです (13/09/19) |
オーバーキルだと思っていた時期もありましたがインフレが進んだためゼンアクを使う上に置いてこれを投げておく重要性が上がりました。決まればゲームエンドクラスなので善悪を使う上では視野に入れておきたいカードです。 (13/06/26) |
密かに再録を待ち望んでいました。実際決まると非常に強い。 (13/06/25) |
再録おめ。善悪のだめ押しだけでなく、普通に死なないアタッカーとしても使えると思います。余談ですが、ようやく"ゼン"と"アク"のフラグがノヴァで回収されるのでしょうか?今リメイクする善悪もそれはそれで壊れ性能の匂いが・・・ (13/06/21) |
色的にケミプロと組んで何らかの方法でブロッカーにしてやると組むとやたら強い ただ、下準備が必要な分PGには劣るかな (13/04/15) |
創造神と比べればまだ頑張れるかも。 (13/03/19) |
出されたらめんどくさそう (12/11/23) |
ゼンアク使うなら是非視野に入れておきたい。ゼンアク組むうえでDDZと差別化できる最大のポイントだと思う。別のカードゲームの話だけど、VGのファントムブラスタードラゴンに似てる (12/11/10) |
効果を無理に使う必要はない。ゴットがいれば離れない効果は強い。 (12/10/19) |
創造神<こっち。善悪で使うとオーバーキル (12/08/22) |
なんだかんだで善悪には必須なのかもしれないですね。パワーインフレが起こっているせいで善悪をリンクさせても獰猛なる大地や、父なる大地などの呪文を使われたら逆転されかねません。すごい環境です。話がそれましたが、それを「詰めておく」という意味でこのカードは信用を置いていいカードなのかもしれません。言わずもがな善悪以外のデッキではあまり有用性はありません。 (12/08/22) |
↓いや、多分置き換えですよ。wikiに載ってると思います。
本題
クリエイターという種族といいサガという名前といい今のDMからは考えられないくらいセンス抜群なカード。イラストも秀逸だし、シングルなら値段も安いし、効果も申し分ないくらい強いしやゔぁい。 (12/05/30) |
よく見たらこれ置き換えじゃないんだね・・・ (12/05/30) |
ゼンアクで確実かつ安全に勝てるようにできる。地味にライブラリーアウトも回避できる。 (11/10/25) |
創造神と比べるとこちらのほうが確実に止めをさせるのでこちらを使いたい (11/07/21) |
ゼンアクで使うにはオーバーキルですが、創造神よりは使えます。あとはペガレオと使うくらいでしょうかね。 (11/03/30) |
一見オーバーキルですけど、LOし易い上に不滅で止まり易いゼンアク特化のデッキからすると、有利になった途端にLOを防ぎつつ相手の手を止めて、ゼンアク分離により頭数で不滅も突破できるようにし、しかも手札マナなしの状態で場をほとんど離れない殴り手になるなど割と実用的なカードだと思いますよ。ただしHDMのデスやMRCのロックより出し難いのでこの評価で。 (11/01/30) |
善悪と組むよりはレオパルドペガサスと組むほうがいいかも、ネクラゴッドコンとかできるかも (10/10/16) |
ネクラに入るかなw (10/08/20) |
ルナ・ウイングでマナ削りつつライブラリアウトって考えた。普通に使っても強いけど、むしろゼン×アクだけで十分強いような・・・ (10/06/11) |
やっぱりHDMのDみたいな奴ですね。ゲームエンドさせる能力に加え、あっちと違ってゴッドがいれば不滅もどきとして活躍できるのも考えて◎。余談ですが、「破壊神」なのに「クリエイター」ってのが気になるならWikipediaの「シヴァ」の概要の最初の部分を見れば納得出来るかも。解釈の仕方にもよりますが。 (10/06/11) |
破壊神なのにクリエイター???
意味分からんわ! (10/06/10) |
前半部分はどうでもいい(善悪が出た時たいてい勝負は決まってると思う)神なのは後半部 PGにはさすがに劣りますがこちらはその気になれば8枚積める!?点と、SF出ないのでなかなか崩れない サガ1体いる状況でヘビィ出したら強いですよw (10/06/06) |
出すタイミングが意外に難しいけれど、決まればデスに劣らないほどの破壊神っぷり。この1枚だけで効果を発揮できるのも創造神より良いし、色的にも評価。 (10/05/03) |
バトルゾーンを制圧できていれば出すだけでほぼ確実に勝てるフィニッシャー。サガよりも単体で能力が完結しているので使いやすい。勿論善悪以外の神と組んでパーフェクトギャラクシーごっごをしても強い (10/03/25) |
ゼンアクと組むと確実に安全に決めれます。他の神と組んでもPGになれるのでかなり強い。 (10/03/07) |
オーバーキル感が否めない・・・。場アドを完全にとった後の安全なフィニッシュに使うカード。 (10/03/07) |
フィニッシュに確実性を持たせる良カード。種族名に反してクリエイトとは無縁のカードw (10/03/07) |
ヘヴィとの相性が良いです。 (10/03/01) |
創造神より使いやすい。出したらほぼ勝ちかな。 (10/02/22) |
創造神より、破壊神の方が神。 (10/02/21) |
ゼンアクある状態で出したらほぼ勝ちじゃん。後はアドミラル、若しくはアクアフェンサー等で相手をロック(ry (10/02/21) |
前のも使えるけど、こっちも好き。アクアンで持ってこれるし。 (10/02/21) |
前のサガよりつよい (10/02/21) |
フィニッシュ性能が素晴らしい。 (10/02/20) |
テキスト見て素直に神だと思ったカードはPG以来! (10/02/20) |
ゼンアクがG・リンクしても普通に対処できるけど、これが来ると大体無理。能力全てが、強くなり過ぎないように調整されてるのはある意味高評価ですー。 (10/02/20) |