スポンサードリンク

プライマル・スクリーム
(プライマル スクリーム)

表示順:
総合評価:
 どんなにこのカードを使うデッキであっても4枚で事足りてしまうため、フェルナンド・ソシュール/プライマル・スクリームの方が優先されてしまいます。お疲れさまでした。 (19/12/22)
 ツインパクト化してクリーチャーになったメリットの方が圧倒的に大きいので流石に厳しいか。あっちの呪文、フェルナンドソシュールが使ってますが、オリジナルもよくよく考えたらフェルナンドが使ってましたね。 (19/01/29)
 祝ツインパクト化、現時点で肥やせるクリーチャー数が+1されることは確定してるね。クリーチャー面はあの騎士になる可能性が… (18/12/21)
 こっちもフィーチャー。  骨のせいで見かけることは少なくなったけどかなり強い。  しかも環境ならSTで使えやすいから採用は十分あり。 (16/04/09)
 ホネンビーと一緒に墓地ソースで活躍して欲しいです。 (13/10/26)
 ホネンビーが出ましたが普通に強力。 (13/07/17)
 カラダンとは色々勝手が違いますが、手アドも失わない使いやすい墓地肥やしです ただ最近は肥やせる枚数は減ったかわりに頭数が増えるホネンビーも出ましたので、トリガーである点を筆頭に差別化をしていきたいところ (13/04/25)
 トリガー、墓地肥やし、クリーチャー回収。墓地活用するデッキには是非入れたい一枚。 (13/02/08)
 バトウいるので、今はそれほど気軽にはうてないですね (13/02/08)
 カラダン強かったし、代わり役も今はこいつだけ  こいつにしかできないことはあるから◎の評価で (12/06/06)
 カラダンの意思を継ぐもの、ここにあり。マジ強いっす。 (12/06/06)
 トリガーで4枚墓地肥やしは強いが重量墓地進化を用いるデッキでは安定しないのでこの評価 (12/04/26)
 カラフルが居なくなった代わりにこいつが出てくるのか (12/02/12)
 カラダン「スクリーム、後は頼んだ!」スクリーム「おうよ!」 闇が誇る高汎用墓地肥やし呪文。S・T付きでクリーチャーを回収出来るのがミソ。 (12/02/12)
 色は違うもののカラダンの意思を継ぐのは貴方で決まりです (12/02/12)
 カラダン殿堂により、墓地肥しカードの中ではトップクラスの性能に。トリガーが付いてるのでシノビ回収でしのげることも。 (12/02/10)
 ロマノフのデッキではお世話になってます。忍び回収したり、手札に握っておきたかったクリなどを回収できるのはかなり便利です (11/10/17)
 墓地を肥やしつつクリーチャーを回収できるのは優秀 (11/07/08)
 フェルナンドに入れたら強い強い ハンゾウ落として拾ったりもできるし まさに完璧 (11/05/30)
 完璧です。 (11/02/28)
 トリガー付き、そして一体回収というのが最大の強みですね。 (11/01/27)
 トリガー付きは評価できる (11/01/12)
 黒枠での再録ですか。お清めが出たのは向かい風ですが、まだまだ行けるかと思うので。 (11/01/12)
 基本カラフルダンスですが、回収可能、トリガー付き、自然がなくても入る というのは便利です。何気にカラフルダンスの後にすぐ使うと強かったり (11/01/12)
 黒枠で再録おめでとう。フェルではお世話になってます。 (11/01/12)
 闇はライトロードみたいな墓地肥やしが増えるので、今後は青銅の鎧・エナライみたいなカードになって欲しい (10/06/27)
 Bロマ、フェルナンドでお世話になっているカード トリガー付きで墓地を肥やしつつクリーチャーを回収できるのはダンスには無い利点だと思っています (10/06/19)
 前言撤回。Bロマに投入してみたところ期待以上の活躍でした。今では確定枠かな。 (10/06/19)
 優秀な「墓地回収」って印象。ただ墓地を肥やす目的ならカラダンの次点って程度だと思う。 (10/06/03)
 闇っていうのが強いと思うんだ (10/05/13)
 S・トリガーなので速攻の返しに打てるのが強い  墓地回収も言わずもがな (10/05/12)
 やはり墓地回収がえらい。 (10/05/04)
 墓地利用と縁が深い闇文明で、墓地回収まで兼ねて擬似スペクロのようにもなる。それだけで十分強いのだけど、カラダンは、それまでのターンで手札からマナに置くカードを選べるので、実質10枚以上の中から選べるので、やはりかなわないと思います。使ってみると少し物足りないのでこの評価で。 (10/04/08)
 WSとサバイバーを復活させた神カード。 (10/04/05)
 発売前は期待していたが実際に使ってみるとそうでもない。 (10/03/10)
 シールド・トリガーがついていることがカラフル・ダンスとの違い。速攻に対してトリガーしてくれれば有利に戦うことができます。 (10/02/19)
 回収までできる墓地肥やしと言うのは便利。ただやはりダンスにはマナが回復するという長所があるのでそこは使い分け (10/02/18)
 ≪カラフル・ダンス≫と8枚積める事が一番のミソ。 (10/02/11)
 墓地利用デッキ期待の新星。墓地を肥やしながら、必要なカードを回収できます。ただ、Bロマノフデッキだと、ナスオなどのサポートが必須ですし、性質上、過度な連射は危険です。 (10/02/05)
 肥やせるのは強いですが、ダンスとあんまり変わらないような・・・。STではシノビなんかを回収すると便利かな? (10/02/01)
スポンサードリンク