混沌魚と名前交換しろ(( (14/11/07) |
フィッシュ大好きな人が使いそうです。 (14/03/08) |
格好いいから◎にしたいけど、殴れないから△このイラストと名前は他のカードに使ってほしかった (13/04/10) |
フィッシュ好きの方が本当に浮かばれません。コイツやセメルダインの悲劇は二度と繰り返すな (12/11/18) |
進化元に使うとしても弱いです。 (12/11/07) |
34弾にはフィッシュが出ていたんですね スペックは他の軽量ブロッカーとさほど変わりませんが攻撃できないのが辛いです ソード系統ではもっと優秀なブロッカーを選びますね (12/08/27) |
フィッシュ好きの人ぐらいしか使わないと・・・ (12/05/25) |
フィッシュ好きとイラスト好きにどうぞ (11/02/19) |
今日キリコに2枚ぐらいこれ入れてる人居たwwwww (10/10/18) |
なんとも中途半端なブロッカー。青単ならアングラー、それ以外なら1コスト重いですが、汎用性が目立つスぺクロあたりでいいんじゃないでしょうか。 (10/06/18) |
久々のフィッシュがこれでは・・・。 (10/03/21) |
効果もなんか懐かしい感じ (10/02/23) |
フィッシュ復活させるならもっと強力なカードにしようぜ。ゲルフィッシュのヤサカノフカみたいにさ。常時3マナ5000で選択肢に入るレベルのブロッカーで進化が主軸の今の速攻デッキには無力なのが全く環境に噛み合ってない (10/01/09) |
パワー4000なら使ってたかも。 (10/01/07) |
アタックできても使ったか分からない (09/12/26) |
トッキュー8のブロッカー。オリジンデッキでも場所は厳しいか。 (09/12/25) |
フィッシュデッキにどうぞ。 (09/12/25) |
水のオリジンは他にもあると思う。ただの盾にしてみろ微妙だと思う。フィッシュなんだから「海神魚」って書けよな。 (09/12/25) |
「ワダツミ」は「海神」と書くのに、5神のブルーポセイドンにいろいろと負けるという… (09/12/25) |
私はフィッシュ好きです。それだけです。 (09/12/24) |
「トッキュー8用」感が否めません… 今後のフィッシュに期待か! (09/12/22) |
フィッシュ・・・だと・・? (09/12/21) |
使うことはおそらくなさそうだけどこいつのイラスト、中々面白いですね。懐かしい面々もいてね・・ (09/12/21) |
長き時を経てのフィッシュ復活なのにただの相手依存ブロッカーですか・・・つまりティナやリーフには怖くて逆らえないって訳ですね (09/12/21) |
フィッシュ好きの方は使ってあげてください。 (09/12/21) |
一応オリジンなので使えないことも無さそうだが。プラスされるパワーがもう少し高ければ、使えたかもしれない。 (09/12/20) |