スポンサードリンク

エンペラー・マリベル
(エンペラーマリベル)

表示順:
総合評価:
 青単が同型に強い理由かもしれません  刺さる範囲が幅広く、進化元も緩いためいい感じのフィニッシャーとして機能します (14/03/02)
 青単速攻で重宝します。殴りながら除去は強すぎです。 (14/02/09)
 スパイラル・ムーンとはなんだったのだろうか。 (13/07/24)
 ベリーレアでいいじゃないですかこんなの。中々強いです (12/05/07)
 種さえいれば赤緑超次元に間に合うというのは評価できますね。 (12/05/07)
 進化条件が緩く、サイキックを除去しつつ殴れるので優秀ですね。 (11/08/14)
 この弾発売日はめっちゃ騒いだ覚えがありますw (11/07/11)
 今はあまり使わないカードですね。 (11/07/10)
 最近は見ないですね。 (11/07/10)
 青単では必須カード。ルチアーノとの相性もいい (11/07/04)
 進化しやすく、効果も強い。 (11/06/18)
 進化しやすく、効果も強い。 (11/06/18)
 メテオバーンなので回数に限りがあるとはいえバウンスは凶悪 (11/02/09)
 うざさはピカイチ。青単はこれとラッシュがいるから、中々止められません。 (10/12/31)
 バウンスを保留しとけるというのが地味にうっとおしい・・・ (10/02/12)
 これはせこい  なぜバウンスをつけた? (10/02/03)
 こいつのせいでまた青単が強化されてしまった。 (10/01/19)
 こういうわかりやすく強いカードはレアにしてほしくない。サイバー絡みの速攻やビートに一考すべきカード。 (10/01/10)
 キリノいなくなる。コッコいなくなる。キリコ(の種)いなくなる。ヴァルディ(の種)いなくなる。対戦相手もいなくなる。……アスティマートは好きなんだけど、こいつはいかんと思います。 (10/01/09)
 バウンスは強い。 (10/01/07)
 コイツ自体は普通の強いカード。アレさえなければ受け入れられるんだけども……。 (10/01/04)
 oi おい みうs 青単強化すんあ (10/01/04)
 評価上げ。ジャニットで戻されるのはさほど気にならない。 (10/01/03)
 強力なのは確か。進化獣から進化して二発のメテオバーンが出来るところも評価。だが肝心の同系戦でジャニットに戻されるわ殴り返されるわ・・・。 (10/01/02)
 青単プッシュ。 (09/12/29)
 さあ、青単が更に強化されたぞw (09/12/23)
 新蒼単のエース。バウンズの保留が出来るのは優秀です。少しづつアドバンテージが取れるようになった蒼単は今後も活躍するでしょう。 (09/12/22)
 此処まで強化されると、1枚の制限じゃそこまでレベルが落ちないっていう域にまで青単は来たんじゃないかな。ルチアーノとのペアはヤバイ! (09/12/21)
 間違いなく青単の雄になる。ルチアーノとの相性も最高。ラッシュ、ヒミコあたりと入れ替えか。 (09/12/21)
 また、青単強化か……。メテオバーンでスパイラルゲートは強過ぎる。速攻環境にしたいのか………。 (09/12/21)
 キリノ乙です (09/12/21)
 ドルゲ相手のときクリーチャーかつ最速キリノを防げるのは相当でかい (09/12/21)
 青単はティナとアロマで十分苦しんでるのに、よりによってなんで強化しちゃうの?よりによってルチアーノの登場がまた追い風に・・・コントロールが青単に勝てる可能性がまた薄くなりました・・・ (09/12/21)
 石版が見つからずに詰みました。同弾のルチアーノと合わせて青単がますます強くなっちゃいましたかね。 (09/12/21)
 ドラクエ7はわかってたけど言わなかったのにw  頭巾被った女キャラとかなかなか無かったです  マリエルとミラーぐらいしかラッシュに劣る場面が見当たらなかったです  なんだこいつ (09/12/20)
 そういえば、誰もDQ7ネタを出さない件について。  あのマリベルは忘れられた子か。  トリガーで出てきたブロッカーをはじき返せるのは利点っぽい。 (09/12/20)
 あっ青単が!!・・・ (09/12/20)
 また水単が強化された。アストラル・ラッシュでは難しかった3ターン目のバウンスが可能になって、一気にスピードが上がった。使ってみるとやはり異常に強く、弾丸装填でさらに能力が使えるのがよい。ただ、アストラル・ラッシュはcip能力であること、ジャニットでバウンスされないこと、パワーがあるのでヒミコや相手のアストラル・ラッシュに一方的にやられないことなどの長所があるので、入れる枚数は環境と相談で。 (09/12/20)
 単品でも十分な性能なので、究極進化の種に利用するのも面白い。  ラッシュとの差別化はオリジンという点で。  殴り返しをしつつバウンスもできるので速攻耐性もつけれる。  当然蒼単にも余裕で差し込むことが出来、ジャニットで返されるものの、黒翠に対応できるスピードでバウンスを行えるようになったのは大きいか。 (09/12/20)
 また青単強化ですかw  ラッシュと即入れ替えと言うのは早計ですね。ATとcip能力というのは大きな差です。マリエル突破できるかどうかというのもありますし。ミラーマッチでは、ジャニットを呼べる(可能性がある)ラッシュのほうがいいかもしれませんし。ジャニットで戻されるのはデメリットではないような。またメテオバーン撃てますし。差し迫った場面では痛いかもしれませんが、長短考えれば、どっちもどっちだと思います。  何にせよ、強いですね。レアリティが★というのが救いでしょうか。 (09/12/20)
スポンサードリンク