オリジンを進化元に必要とする進化ゴッドという時点で扱いづらいのに、目玉であるメテオバーンにはさらに下準備をしなくてはならず、そこまで手間をかけてもマナをすべて盾送りにするだけなので、正直言って使い物になりません。神王ループで使えないことはないですが、それでも4体神+1体の上に乗せなくてはならないのであまり現実的ではないです。 (22/01/08) |
リンクするのも一苦労なのにメテオバーンで除去体制を失った後、長期戦に突入するのはこのご時世厳しいかな。ファンデッキとして運用するにももう一押し欲しい。 (16/11/20) |
進化を繰り返した物を使えば5枚MBを簡単に使えます (16/01/03) |
単体でも強いですが、それだと凡庸なカードになってしまうため相方と組み合わせMBを狙いたいですね
ビルダーのセンスが問われそうです (14/04/12) |
cipで確定除去がついてくるのは嬉しいです。 (14/03/08) |
cipは強力ですが、MBの方は発動が難しいですね。 (13/03/31) |
こいつを使うなら相方を使いたい感じです 出して相手1体除去しただけではどうしようもないので最後の派手な効果を1度は使ってみたいところです (13/03/15) |
地味にやりおる。除去の仕方が強いですし。種族もオリジンと恵まれているのでデッキの作りやすいカードですね (13/03/09) |
ちょっと前までは、あと1コスト支払えばキリコがいたんだから悲しい。除去飛ばしながら死なないアタッカーになれるのが素晴らしい。MBはロマンだけど、決まればゲームエンド級。 (12/11/10) |
相手のpigを発動させずに除去を行えるので優秀です。 (12/11/07) |
出せばそれだけで強力な除去。メテオバーンはオマケで考えた方が強そうです。リンクすればイヴの効果もあり、かなりの粘り強さ。 (12/04/25) |
名前も強さも神 (11/09/30) |
サイキック以外は何でもボトムへボッシュートできるのは強い ディアスに勝るパワーを持ち、サイキック除去、殴り返しとしても優秀 (11/09/30) |
メテオバーンは完全に空気ですがリンクすれば除去耐性持ち3打点。進化元もオリジンと優秀。弱いわけがないです。 (11/07/31) |
他の神に比べこれ単体でも腐らないのがいい。進化元も緩く効果もなかなか強力なのでけっこう使えそう (11/06/29) |
カオスワームみたいな感じ?山札の下に送る除去はたぶん最強の除去ですね。DDZいなければ評価がもう少し上がりましたが・・・ (11/05/20) |
結構強い。進化クリも対象にできるのはいいね、種も優秀なのが多いし。サイキック除去しつつ殴っていくVロマのような使い方もできます。デビルディアボロスなんて知らない・・・ (11/03/22) |
単体でも優秀。さらにEVEとリンクしたら2回の除去耐性を持った擬似ヴィーナスになる。
メテオバーンなんて飾りですよハハッ (11/03/22) |
これ単体でも優秀。出たら確定除去の強さはサーファーや、カオスワームで証明済み。Pクリーチャーに対しても有効なのもいいところ。問題は種の狭さか。 (11/01/16) |
クイーンを消せる点でVロマノフを上回っていますね。サイズも頼りになり、非常に良いカードだと思われます。 (10/07/17) |
ダーウィンに入れてもいい感じです。カオスワームもいますが闇が入らない場合はこちらをいれても問題ありませんでした。 (10/07/04) |
コイツだけでヘヴィメタ解体できる。メテオバーンは気にしなくても充分に強いと思います (10/05/30) |
キリコが殿堂してやっと使う意義ができた。単体でも強いし、庭園やEVOなど好相性ナカードも増えたのでいい感じ (10/05/16) |
使ってみてやっぱり始めてわかる強さ。ハバキから8マナで出てきたりしても異常に強い。 (10/04/16) |
イノセントソードから重ねるもよし、クリーチャー率の高いオリジンビートの除去手段とするもよし。山札封印効果があまりに強く、そのまま攻撃手になるので非常に便利です。 (10/01/10) |
除去としてはデッキボトムに押し込む能力が最も強力。自身のスペックもそれなりでこれならリンクしなくても単体で運用できるレベル。MB5は無理があるけどそれは無理に狙わなければいいだけの話で、リンクした時の堅さも半端無い。これならオリジンデッキを組む価値あるのかも (10/01/09) |
もしかしてラスト・アヴァタール置いとけばマナ吹っ飛ぶだけだったり・・・ww (10/01/09) |
除去は強い。ただ進化してまでこの能力は・・・ (10/01/08) |
cip効果強いとは思うんだけどリンクまでどうなのかなあ。 (09/12/27) |
ザナドゥ…。無理にリンクさせなくても除去効果が強い。 (09/12/25) |
進化ゴッドはただでさえ出しにくく、後半の効果があまりにも無茶な効果なのだが、前半の効果は素直に強い。デッキボトムに戻すのは墓地やマナに送られる以上に辛い。聖域の入ったキリコに入れると案外相性良さそう。 (09/12/23) |
割と種も有能なのが揃っていますし、コントロールに一枚隠し味程度に入れても悪くはない気がします。この除去は、ほぼ確実に戻ってきませんから。 (09/12/22) |
cip除去はかなり優秀です。MMB5は浪漫、叩く必要なんてありません。 (09/12/22) |
cipが強烈なのでこの評価。でっかいカオスワームですからね。進化元もオリジンだからかつてのカオスワームほど進化は難しくないですし、ちょっと重い分打撃力もあるんで十分です。EVE? MB? んなもん飾りですね(蹴 (09/12/21) |
いや、色的に、これを使うくらいだったらキリコか (09/12/21) |
単体で優秀。
キリコアダムwww (09/12/21) |
cip能力が除去としてかなり強力なので、これだけ狙ってもなかなかな性能なのかもしれない。メテオバーンを狙うのは難しいが、弾丸装填カードで何とか狙いたいところ。 (09/12/20) |
メテオバーンは無視。
苦労の割りに《超神星ペテルギウス・ファイナルキャノン》に劣る。
本当の強さはリンクしてただのアタッカーとして使ったとき。
《光器クシナダ》とか《巡霊者アテルイ》で周辺を守ると対処不能になるかも。 (09/12/20) |
使い終わったアマテラスなどから進化で確定除去。パワーも高い。 (09/12/20) |
ザナドゥ「・・・。」 リンクすればヴィーナスの上位。 マナ破壊は某14マナ呪文と組むべき。 (09/12/20) |