世紀末ゼンアクとなった名も無き神人類(なにかとリンク済み)を対象に効果を使えるのかきになる (17/11/06) |
適当なオメガと世紀末ゼンアク宣言でリンクした新人類のリンク外せば効果使えるってマジか…? (17/11/05) |
善悪解除、ゴッドサーガ、善悪二体 (15/12/27) |
破壊神の方が手軽ですが、これはスタートカラーの二色を増やせる点が強そうですね
使ってみたいです (14/03/10) |
破壊神サガの方がフィニッシュ性能があり、強いです。 (13/10/26) |
ゴッド押しがあるとどこかで効いた覚えが・・・?ゼンアク能力は微妙の一言だが場を離れない能力は本当に強い。相性のいいゴッドが出れば輝ける。 (13/02/10) |
種族クリエイター。・・・新しくクリエイター出ませんかね。 (13/02/07) |
メインは離れないほう。リンク解除させる方は、デッキスペースかなり圧迫する上に、限定的な場面でしか強さを発揮しづらいカードばっかりで、むしろこのカード自体がゼンアクに入れるカードじゃない (12/11/10) |
ゼンアクを錬り続けたがコレは結局抜ける。それよりも、アンタッチャブルのG.Aやヘヴィと組むと鬼のようなつよさを発揮する。 (12/09/23) |
浪漫はあると思います。ややオーバーキル気味ですが。ところで二組目の名前に”《ゼン》と《アク》とあるゴッド”はいつ・・・。 (12/09/23) |
善悪よりもエメラルドファラオと合わせたビートダウンの方が強そう。除去られにくくなるし。 (12/09/08) |
扱いづらい上に破壊神ほどの確実性に欠けるものの強力な1枚。結局のところロマンカードですが、ゴッドサーガやゴッドブリンガーで善悪の量産が行えれば楽しいです (12/09/08) |
クリエイターで久々に思い出した。ファラオと並べられたらアウトですね。 (11/10/12) |
破壊神のほうが確実性の点で優秀 (11/07/21) |
残念ながら破壊神サガに勝る点が殆ど無いです。色を生かすしか・・・ (11/03/30) |
結局ネタ留り。解除して不発だったらどう責任とってくれるんですか (10/03/19) |
ゼンアク解除して山札にゴッド・サーガとかバイオレンス・ヘヴンがなかったら悲しい。 (10/02/22) |
マナからも指定呪文打てるようにするべき。後半大型呪文がデッキに残ってることなんてほとんどないよ (10/02/21) |
サーガで確実にゼンアク増えるんだぜ?ヘヴンで全滅だぜ?ブリンガー×ミルザムで増殖しようぜ。そして神が居れば場から離れないのは類似PG化。これは強いと思わないかw (10/02/21) |
善悪切るなら呪文いらないから間に入って欲しかった (10/01/13) |
場を離れない効果だけでも超強い。相手が選ぶ除去は全部無効化してしまうし、ゴッドブリンガーが不発だった時に強引に攻めきったりできる。アクゼン分割効果などオマケ…にしてはそっちも強い。が、コスト相応って気もする。 (10/01/11) |
不滅効果も強力ですが、ゴッド・ブリンガーとのシナジーはなかなか。 (10/01/08) |
無理にゼンアクサポートを狙わずに、ほかのゴッドデッキにおいて不滅のような場を離れないクリーチャーとして使うとそれなりに強力です。ヘヴィとの相性もなかなか。 (10/01/08) |
弱いと思う (10/01/08) |
リンク解除がゼンアク制限なかったら◎なのになあ。普通にヘヴィと相性よかったりしてそこら辺強いっす。ぺガレオと合わせると更に怖いですしね (09/12/29) |
ゼンアクがいればまあまあ使える。暴力天国で生き残るし、ブリンガーやサーガで手駒を増やせるのは強み。しかし、所詮神がいないと役に立たない創造主なのでこの評価。 (09/12/18) |
エメラルド・ファラオとかと相性がよさそう。 (09/12/18) |
善悪解除でオーバーキルも良いが、ケミプロ+セイントキャッスルで無敵化するのも悪くないだろう。 (09/12/13) |
条件付きとはいえ離れないは強い。 善悪よりプロディジーの方がシナジーしそう (09/12/07) |
善悪でしか使えないってのがねー。 (09/12/01) |
キリコHDMに入れたら疑似PGってことでいいんじゃないかw (09/12/01) |
ゴッドががいる状態のこいつに母なる紋章→デバウラ伯で母なる回収→母なる紋章
色が色なんでゼンアクを一気に出せますね (09/11/28) |
ちょっと使いづらいかも。善悪だけで十分なので少しオーバーキル。入れるなら1枚差しで。 (09/11/28) |
PGよりも死ににくいけど神と併せて使用しなければならない点が厄介で善悪と組み合わせる効果の方ははっきりいってオーバーキル。不滅効果を最大限に発揮したければセイントキャッスル張るケミプロデッキが一番相性がいいと思う。場を離れない効果とブロッカーの組み合わせの強さが再認識できる (09/11/24) |
創造“神”につられてしまった・・・orz 訂正いたします。 (09/11/24) |
効果両方強い!相手にブロッカーが何体も居るandシールドが2枚のときにこいつ出してゼンアク分けてヘヴン撃ってゼンとアク別々に攻撃して勝ったり出来る。 (09/11/22) |
一つ目の効果は無視しても良いレベル
注目すべきは二つ目の効果です
使ってみたら結構強いし楽しかった (09/11/22) |
そこそこ使えそう。
「不滅の精霊パーフェクト・ギャラクシー」と同等の効果ってのが良い。
ただ、ゼンアクが居る状態だとオーバーキルになりかねない。 (09/11/22) |
一つ目の効果は見なかったことにしよう。不死不屈な2つ目の効果を見ると驚くべきことに条件が緩い。だからこそ死ににくい神との組み合わせ・・・なんですけど、ゼンアク辺りだと蛇足。軽くて使いやすい・・・となると象さんもありますけど、ここはやはりレオパルドペガサスが磐石なんじゃないでしょうか (09/11/22) |
実際の所ゼンアクのデッキには入らないと思うのですが。リンクしているならほぼ勝ってると思うんですが。このカードは二つ目の効果を使い、龍神ヘヴィ等の比較的軽い神を横に並べるのが強いのではと。 (09/11/22) |