「ごペンなさい」てw。完全にネタだな。
「はい」じゃなくて、『はい!?」でも良いのかな。
一応3枚シールドわれるようだから、使えなくはないかな。 (15/01/21) |
メイ様で最速で出せば強いくらいです。 (14/03/09) |
元からほぼ完全にネタでしたが、ドリメの最大打点もデカブル&コブルに追い抜かされたのでその方面の需要もなくなりましたね
バニラと変わらないスペックなのでもう見ることはないでしょう (14/03/06) |
まあメイ様で出てきたらびっくりする程度。 (13/10/08) |
効果弱いのにVANに引っかかる (13/08/09) |
「吸い込みます」→「ごペンなさい」→「破壊じゃないので効果使えませんよ」→「すベッカム」 本題・メイ様やパンダネルラ用ですね。 (13/03/25) |
↓「ごペンなさい、ごペンなさい、ごペンなさい、ごぺn(ry」・・・確かに想像すると怖いですね… 本題:メイ様ならワンチャン…?wikiのイエスマン云々には笑ったw (12/11/29) |
やっぱりメイ様で踏み倒して殴るのが一番いいよね。「はい」って言ってくれる人もいるだろうし。某ひぐらしよろしく「ごペンなさい」って何回も言えばビビって「はい」って言ってくれるかもしれない。 (12/11/29) |
相手が「はい?、もう一回言ってください」でもいいのかな?ww (12/11/29) |
小声で言って「はい?」って言われた場合もおkなの?あとXXXなら「XX(ダブルクロス)」という括りでいいはず(期待) (12/11/29) |
今回のドリームメイト強化で強化されました。・・・ところで誰だ「はい」って答える確率のところに「Y(イエスマン)とのデュエルでもない限りは不可能と言っていいだろう」の一文を追加したやつはwww (12/08/08) |
ドリメには闇は入りづらいですが踏み倒せると面白いカードですね。多分3打点持ちのドリメってこいつだけですよね (12/07/30) |
イメージしろ!フェレット君にヒラメキ・プログラムを使われ、ゾルゲと同時に2体出てきたときの恐ろしさを!メイ様、フェレット君で随分と出しやすくなりました。ついでにペンチやスラッシュ使われると1ショット完成。実際使ったらとてもおもしろく、相手も驚いてくれました。 (12/07/28) |
ノリのいい人なら言ってくれるかもしれんが・・・ (12/07/10) |
パンダやメイ様で出せるでっかいドリメ。問題は手札に来たときどうするか・・・色も残念ですからね。 (12/07/10) |
コイツメイ様で踏み倒したら相手が「ごペンなさい」する可能性も無きにしも非ず
それでなくてもドリメの踏み倒しは最近多いので、ひょっとしたらワンチャンあるかも (12/06/15) |
最近仲間が増えてきた。(C-BOYとかカレーパンマスターとかw)
でもそいつらよりも格段に弱いですね。 (12/02/25) |
はいって言ってくれる人はとてつもなくいい人かノリがいい人 (11/12/27) |
天下統一と合わせてファッティを残すかエビセンを出されるか選択を・・・w
それか、俺『イ○ラちゃんのモノマネしてみて』相手『ハーイ』俺『じゃあ残るね』
相手『・・・』本題:所詮ファッティにすぎない感じですね。 (11/12/27) |
YESじゃ駄目なのかな…? 俺は使われたらちゃんと「はい」って答えるんですけどね。 (11/12/27) |
パンダで出せばいいんじゃないかな。ペンギンの問題低俗とか言ってる人もいるけど、こういうコラボはかなり面白いと思う。でももっと強くしてあげましょうとも思います (11/11/12) |
所詮ただの準バニラ (11/09/11) |
闇の貴重なドリームメイトだが・・・。ギリエルよりは良いか(笑) (11/09/11) |
パンダネルラで踏み出せばT・ブレイク強いんじゃない?
あぁ・・・その前にパンダのデッキだったら、もうシールド2枚ぐらいしかないな
多分「はい」なんて言いません
工夫して言わせるのはありなのか??ww (11/08/05) |
ブロッカー付与すればTBのPGが出来上がるかも (11/08/03) |
プレイングうまい人なら、きっとバトルゾーン離れないよ (11/08/02) |
相手はネタに走るか勝つことに徹するかの究極の2択に迫られる。いやその前にバウンスされるか・・。 (11/08/02) |
これおもしろいっすね
大会とかいったら「はいー
とかいわれるよねいいとおもうよ (11/07/25) |
コラボカード。スペック的にはフォルテよりはマシかな…? (11/07/25) |
使ってる人見たことありません。自分だけでしょうか? (11/07/24) |
どうやって「はい」と言わせるかがプレイヤーの腕の見せ所 (11/07/24) |
大体の目的はパンダで踏み倒すか、連デモのファッティとして使うか・・・。とにかく素では使いにくい1枚。 (11/07/24) |
効果使えれば強いですよね、うん (11/07/24) |
「XX」で検索したらさり気なく混ざってて吹いた だからXXの恩恵を受けられる・・・訳がない (11/06/19) |
プ・・プロ・・・プロシキ?・・プロキシ!!サーセンwベッカム・・・種族的には踏み倒し手段が存在するのでそこのみですかね。素敵なカードではありますが、伴ってないところがちらほら・・・。 (11/05/16) |
プロシキ専用 自分の肺を指して「これなんだっけ?」でおk (11/05/16) |
録音なんていかがだろうか。はい。 (11/05/03) |
ここは発想の転換で、倒された次のターンに2体目を出して「ごペンなさい・・・なんかには頼らぬ!」と言えばかっこいいかもね。ウソです。 (11/05/03) |
↓確かに、やはり相手がはいといってくれない以上なにがなんでもYesといわせるような工夫を凝らしたいところです。すいません、冗談ですw (11/05/02) |
↓吹いたw 能力を見ずにスペックだけ見たら、「ネタプロモカードにしては良い」って感じですかね。能力を使おうとして笑いも取れますしw (11/05/02) |