範囲が狭いのでリーフストームや父なるでいいです。 (14/03/09) |
余程のことが無い限り父なる大地やリーフストームを使います。 (12/10/17) |
パワー制限が何かと痛いです。一応5000でもセツダンなどは除去できますが (12/01/28) |
パワー制限あったり1マナ増えたら確定除去あったりして使いにくそう (11/06/20) |
ドラヴィタで回収できなかったり、最近流行りのデカい超次元クリーチャーに対抗できないのでこれ以上の評価はつけられないかな。 (11/05/07) |
決して弱くはないんだけど、如何せんパワー制限のせいで融通が利かないのがイタイ。だったら黒いストロング使うし、みたいな。コスト制限なら○だったかも (10/11/07) |
安定した自然の除去。ドローはおまけとして、なにより半蔵を土にかえせるのは大きい (10/08/13) |
アマテラスから撃てるマナ埋め・緑の軽量除去・緑のドローと、いろいろと器用なカードなので非常に便利です。 (10/02/06) |
普通にアマテラスから打てたりして強いよね (09/12/29) |
パワー制限はあるものの、自然でこのコストの除去はありがたい。 (09/12/13) |
相手のマナを増やしてでも除去したい5000以下って、結構多いはず。 (09/11/11) |
緑単との相性はよさそうですね。メイフライがちょうど6000なので緑単の数少ない除去手段としての役割を果たし、この1ドローで後続を引っ張ってくることができます。どちらかというと高パワーでビートするデッキに向いているカードだと思います。コントロールは元々確定除去と手札補充が豊富なので… (09/10/13) |
自然にも除去できるカードが多くなってきてうれしい。ブロッカーいない除去に不安だった自然だけに。4マナで5000までどかせるのは強い (09/10/12) |
5000以下除去は強いなぁ。安定して使える。 (09/10/12) |
ST付いてれば良かったかな。手札を消費しない除去は強いんだけどST付きの除去呪文と比べると防御に若干不安が残る (09/10/02) |
これ系全部STならいいのに。 (09/10/02) |
中々行けそうな気がします。ギリギリでバキュームが範囲に入っているので。条件を満たせば失うのがテンポアドだけなのも中々。 (09/09/26) |
ストロング系では使いやすそうな呪文。除去として便利。 (09/09/22) |
使いやすそう。 (09/09/21) |
5000以下はなかなか広い。使いやすそうなカード。 (09/09/19) |
1コスト軽くなって制限が付いたブラッサム・トラップ。こちらは1コスト軽い分、ビートに入れやすくなっている。使い分けが重要だろう。 (09/09/19) |