全帝で大量シールド追加された時点でジャスフォからアレフティナ出されて負けなんですがそれは・・・ (22/11/07) |
軽コストでかつ墓地に落とせるので局所メタとしては充分な性能 (22/11/06) |
ギャラクシールドやEXライフの登場によって相対的に評価を上げたカードです。3コストで盾を焼却できるのは破格の効果であるので、盾を追加するカードが環境に多いなら採用を検討してもいいでしょう。ただ、局所的なメタカードであるため腐りやすく、場合によってはノイズにしかならないことがあるため、環境をよく見極めて使う必要があります。現在は5c系統にしか盾追加の効果を持つカードが採用されていないため、厳しいでしょう。 (22/05/11) |
最もコスパの良いシールド焼却には違いないが、腐るのは当然として、3枚残し焼却に仮に成功したとて、勝利に直結するとも断言できず。 (21/07/20) |
発動機会が増えたとはいえ完全に腐る対面も多く、刺さるデッキに対しても好きなの3枚残されるのでクリティカルヒットにはならないのがね。知名度に難ありだけどツインパクト化に向いてるカードだと思う。 (21/07/20) |
毎回シールド追加ギミック増える度に使おうか悩んで使わない1枚。どの文明でもシールド追加増えたので完全には腐りはしないけど… (21/07/20) |
EXライフのメタカードだ! なお (21/07/19) |
ギャラクシールド対策にめちゃくちゃ株の上がったカード。強いぞ!格好良いぞ! (20/03/27) |
ワンチャン鬼タイムと相性良く使うことができそう…? (20/02/20) |
CS優勝の赤白轟轟轟にピン刺し…みたいな事が起きたらたとえ一度も唱えなくても有能と勘違いされて高騰しそうなくらいには独自効果なので、買い占めてからそういうデッキで優勝さえすれば相場を操れそう(やるとは言ってない) (19/01/09) |
シールド枚数が増えていないので裁きの紋章は対象外。しかしトライガードにはきっちり反応する。「お前が裁かれるんだよ!」と言いながら使ってあげたい1枚。 (19/01/09) |
2ブロックに配ればワンチャン (18/10/15) |
そういやこんなのあったなあ…と思い返して調べ直してみたら、存外条件が厳しくて裁きの紋章対策にはならなさそうだなと。まあでもアホみたいにシールド追加する風潮は否めないから、刺さる時は刺さるでしょう。まあそんなピンポイントメタに枠を割けるデッキなど皆無でしょうけどね… (18/09/25) |
ストレージ漁ってたら見つけて、これはサッヴァークメタに良いのでは!?と期待したが、裁きの紋章などのシールドに重ねる効果はシールド自体を足しているわけではないので対象外なの模様、ガッカリ。 ドラゴンWブレイクには反応できるからビックリさせることは出来るね。 (18/07/14) |
弱い弱いと言われてきたこのカードが日の目を見る日が来るかもしれない。
サッヴァークをギャフンと言わせてやれ! (17/12/14) |
↓ジェイルハウスロックは自分のターンの終わりなのでこの呪文の効果の条件とはかみ合わないはず。 本題:メタリカが流行ってるならラビリンス対策に使えそう…使えなくない?ただしオーリリアがいなければの話だけど。 (17/10/22) |
これジェイルハウスロックと組み合わせたらどうなるの?誰か教えてください (16/10/05) |
これだけ天門の使用率が高いのならば、中々使えるかもしれない。サインロージアミルザムのカウンターとしては優秀そうに見える。それ以外では全然役に立ちそうにないが・・・。 (15/07/16) |
いつの間にかパクリオに反応しなくなってた。ダメだこりゃ (15/04/13) |
《パクリオ》では効果使えませんが、そもそも実際のゲーム上で使われるようなカードじゃないのでトラブルも発生しませんね (15/04/13) |
ホワグリも殿堂しましたしわざわざ使いません。 (15/04/12) |
使えるかも・・・と思うんだけどその度に使いこなす自信がなくて結局入らないっていうカード。 (15/04/12) |
↓多分パクリオは関係ないと思うんですけど(名推理)
自分で残さない盾を選べるのでエメラルーダで埋めたクロックなどを消すのは偉い (15/04/12) |
結局3枚は残ってしまうので、そこは腕の見せどころでしょうね。自分には使いこなせる自信はないです (15/04/07) |
パクリオやエメラルーダが多い今使えそうだけども安定しないので (15/04/07) |
天門がかなり強化されてシールド追加が多いので環境に上がってきたら使うか考える感じ。ただ腐りやすい。 (15/01/27) |
シールド追加を行う優良カードが増えてきたので、対策に忍ばせておくと思わぬ活躍が見込めるかもしれません。 (15/01/26) |
こんなカードもあったんですね。ホワグリ等への対策として使えないこともないかも。 (14/10/15) |
ホワグリ対策にいいかも (14/04/02) |
相手依存効果なので弱いです。 (14/03/09) |
発動条件も効果もダメダメ (13/08/15) |
シールドゴーが出てきた今なら… (13/08/15) |
DNAに手も足も出ないカード。狙っていたのだろうか (12/11/27) |
3枚墓地に置くかなと思って期待したけど、テキストを見てこのカードに未来がないことを悟った。 (12/11/19) |
3枚墓地に置くならまだよかった。 (12/11/16) |
マーシャルとヒャックメーをメタっている・・・のか? 4コス穴をとか考えたのですが不確定さが何とも (12/10/22) |
使うヴィジョンを持っていても結局ずっと使ってないです いつか◎になるようにメタデッキで活躍しますように(祈り) (12/08/13) |
用途が限定されすぎです。どう使えと。 (12/08/12) |
相手のターンにシールドが追加されるのを待つくらいならフォートレスぶち込んだ方が早いです。 (12/08/12) |
ウエディング出した次のターンに打ってアタック、シールド0 (12/08/11) |