疑似ヒドラなので弱くはないですが、これを出した時にも効果を使いたかったところです (14/04/12) |
強いのですが、種族が弱いです。 (14/03/08) |
死神のデッキの墓地回収としては悪くないです。 (12/11/07) |
ヒドラと比べたら弱いけど、ヒドラはP殿なので。”他の”がなければ・・・ (11/09/29) |
シュタイナーの登場によって、今まで難しかったコスト7の死神が回収が安定するようになった。
シュタイナー自身は回収できないけど、シュタイナーでギガアニマ自身をリアニメイト出来るようになり、死神は今まで以上に粘り強くなりそう。 (10/09/10) |
エントリーデュエル2010には役立ってくれたカード。このカードは死神のデッキには必須とは限らないようだ。 (10/07/24) |
墓地に大小取り混ぜて死神が溜まってると、1ターンで阿呆の様にクリーチャーが並ぶことに。こんな優秀なキマイラなのにキマイラデッキには入らないのが残念。 (10/04/25) |
6コストに強い死神がいればよかったと思う。 (10/04/25) |
実際の所、自分自身で死神が回収出来ない・コストが低いのしか拾えないのが足を引っ張ってる。死神城同様、死神の基点になるようで成り難い一面が目立つ。だけども墓地回収はありがたい。 (10/04/06) |
劣化死神ダークヒドラ。キマイラにもは入りそう。 (09/11/14) |
ヒドラの再来ですかw 今後出る死神に期待。 (09/10/12) |
ヒドラのようにぐるぐる回せないのは残念。ですが、デスライオスを出してデスマーチを回収する等小コンボが楽しめるのはいいですね。皆さんと同じく、今後に期待大なカードです。 (09/10/04) |
死神デッキに3〜4枚は積んでおきたいカードですね。 (09/10/03) |
なぜ死神はみんな「他の」なんだよ (09/10/03) |
ヒドラと比べるのはやめましょう。あれはカードパワーが高すぎた。死神限定で条件がきつくなっているとはいえ無料で墓地回収は弱いはずが無いので今後の死神次第でもっと化けるでしょう。1マナのデスマーチまで揃っているので後は数が充実すれば・・・ (09/10/02) |
コストは意外と低いものまでもう出てたりするので結構強そうかな。デスマーチっていう1コストまでいるのが死神のいいところ (09/09/30) |
死神限定とはいえヒドラなので、今後の展開次第で強力なカードに化ける可能性がある。 (09/09/26) |
現段階では「死神」の枚数が少ないので、思うように回収出来ないかも知れません。しかしながら、タダで墓地回収が出来る点はやはり強力です。今後に期待を込めてこの評価。 (09/09/24) |
死神デッキに必須。今後の死神に期待。 (09/09/20) |
死神専用のダーク・ヒドラですか。同じマナは戻せないのでこいつをぐるぐる回す事は不可能にしても強いんじゃないかと。死神の動向にもよりますが、良いカードでは。 (09/09/20) |
制限はあるものの、途切れなく展開ができるので便利。しかし5コストは重いか。 (09/09/19) |
そこそこやれるはず。ヘヴィみたいな能力をもった死神が出ればかなりのものですね。 (09/09/06) |
グラザルドに入る!?
とにかく墓地回収系は基本強いので○で・・・ (09/08/22) |
こうゆう系のカードが増えましたね。入手しにくいデーモンコマンドが増えるのはうれしい。 (09/08/21) |
アドバンテージをとれる軽い死神がたくさん出ないと使いづらいだろうなあ・・・。
種族は・・・キマイラ。
はっ!ついにナーガの時代が・・・!?(それはない (09/08/17) |
死神ヒドラ。グラザルドにも入りそう。 (09/08/15) |
死神増えるフラグktkr (09/08/15) |
「死神」というシリーズがあったことに気がつきませんでした。それと白騎士は、戦国編でいうナイトとサムライみたいなものでしょうか。 本題 死神デッキでバランの生贄になった死神クリを回収できるのは良いと思う。 これからの死神に期待。 (09/08/14) |
この評価は、使える死神が出るであろうと言う期待。。。パワーの関係で少々使いずらいかもしれませんが・・・ (09/08/14) |
流石にヒドラ程の汎用性は無かったものの、永続的な墓地回収は強いと思います。デッキを死神で固めればなかなかの活躍が期待できそう。これからの死神次第と言ったところでしょうか。 (09/08/14) |
ヒドラと違って色々と条件があってなかなか使いづらそう。これからの死神に期待です (09/08/14) |