エンペラーキリコの代わりに使っちゃる (21/11/22) |
ワル・スラの登場でこのカードが使いにくくなってる。 (16/04/11) |
これでファンデッキ作りましたけど楽しいですよ。 (15/12/09) |
愛してる。この唯一無二のカードパワーとイラスト本当に好きです。
同系統の能力のカードがないのでコイツをフル活用させるデッキを考えるのが本当に楽しい。 (15/09/05) |
生贄はマドンナという相方を手に入れていい感じ。進化元はパクリオとかアマテラスとかでしょうかねぇ。BBというキツイ条件ですが進化する踏み倒せるのは魅力ですねぇ。 (14/09/04) |
今、気づいたけど、これヴォルグの元になってるな。 (14/05/25) |
マドンナ→ヒラメキ 種がいれば進化いける! 効果もマドンナ対象にすればもっとええやん! (13/07/30) |
面白い効果の持ち主ですね。ジオリバース型Gホーガンに一枚積んだり? (12/12/09) |
デッキ作りたくなる面白カード。やっぱりクラゲンと組んで特定の進化クリーチャーをひっぱって来るのが一番かね。ギャラクシーから進化できるアルファやグレイトフルライフあたりが面白そう。 (12/11/26) |
キリコが消えたから少し目立ってきた。ただ場に他のクリーチャーが必要というのが少しネック。 (12/11/08) |
それ程強くは無いですが、高コストのクリーチャーを踏み倒す事も出来ますし、効果は面白いです。 (12/11/07) |
今までキリコのせいで光が当たらなかったけど、超次元の登場で山札にクリーチャーを少なくできるようになったので、地味に強化されてますね。やっぱりコスト無視の踏み倒しならこれくらい条件厳しくないとね。 (12/02/12) |
こいつと神羅スカルムーンを組ませてボーナス破壊を置換効果のスカルムーンにして相手で破壊、さらにこっちはクリーチャー増 場にスカルムーン居なくても一回目の効果でスカルムーン進化で2回目で・・・ 進化も出せるところが(・∀・)イイネ!! (12/01/25) |
BB、他のクリを破壊しないと使えない、不確定 という使いにくそうな能力ですが、フラッシュアーマーや不滅など相性がいいカードがあるので専用デッキを作ってみたいです。が、キリコ使った方がよさそうですね… (12/01/11) |
このカードが登場した頃にキリコが暴走していたため、キリコの調整版だと勝手に解釈していました。バトルフェイズという発動タイミング、攻撃して破壊を回避という難易度の高い条件、発動にはコストが必要、踏み倒せるのは2体、進化を出せるために同名モンスターに引っかかる、悉くキリコに劣ってしまいます。キリコのプレ殿後を考慮して作っていますが、本当に使いにくい。昨今の4コストホール呪文とはコスト確保&確実攻撃と相性は良いのですが、そんなに都合よくは揃わないし……。 (11/11/06) |
ブレイクボーナスが元々不安定なだけに使いづらそう (11/07/16) |
よし、転生系効果が皆強いならこいつも…ちょっと無理です。 (11/02/19) |
HCにほれた。普通におもしろいカード。大量にならべなくてもcipとpigでちくちくやってれば強い。こいつから究極的なロマノフさんに進化されるとシールドからでた手札がなくなるって・・・ (10/06/12) |
一気に究極進化MAXに!…大分厳しいですねw (10/04/18) |
正しい使い道は名前の通りですww (10/03/11) |
味方を破壊してでも使いたい。場に出したときのcip持ちクリを沢山積めれば好相性。cip持ちを沢山積んで、Σと組めば恐ろしいことに…まあ転生プログラムと違い、進化も出せるってのも強い (10/02/06) |
根絶さんにこれつかわれてボコられたりしたので構築しだいではかなりの化け物に・・・ (09/11/23) |
そんなにクリーチャー破壊してられない。ギャラクシーは殿堂してしまったし。 (09/11/14) |
フラッシュ・アーマーとかライフ・チャージャーとかも考えるけど、やっぱりギャラクシー。単体だとちょっと使いづらいけど、能力でギャラクシー出てきたらちょっと困る。 (09/11/08) |
相変わらず、PGはチートですね。ミストリエスや、ハッスルキャッスルなんかがあると、いいかな?パクリオは、能力や進化元にもなるのでいいかな (09/11/07) |
召喚酔いがないうえにハンゾウで焼かれないサイズのため、ブレイクボーナスを決めやすいのが魅力。進化元も幅広いので、構築の幅もかなり広い。 (09/10/27) |
とっても面白いカード。キリコよりも格段に手に入りやすく、専用デッキを組む際も構築自由度が高いです。ソニックマルやアマテラスアゲインとの相性もいいですが、せっかくなら、キリコにはない進化も出せるという点を生かすと良いと思います。究極進化がめくれればNice (09/10/22) |
要はフラッシュアーマーつけて殴りましょう (09/10/05) |
基本パワーとコストでこういう面白い能力ってのはいい。 (09/10/03) |
ミミは相変わらず可愛いなあという点はさておき、安定性はないもののギャンブルとしては中々面白い効果。キリコと違ってクリーチャーの増殖は難しいが進化クリーチャーも出せるのがミソ。デッキビルダーの腕の見せ所か (09/10/02) |
ブレイクボーナスが厳しい印象を与えているものの、最高2体を呼び込めるのがおいしい。クラゲンを出せれば、サンダームーンでゲームエンドも可能です。とりあえず、楽しい。 (09/09/28) |
評価上げっ (09/09/26) |
cip、pigクリを連打すると面白そうです。進化元がサイバー&オリジンですので、比較的進化は簡単です。問題はどうやってブレイクボーナスを成功させるか、ですが・・・。 (09/09/24) |
たられば系統でも中々楽しめそうなんじゃないでしょうか。 (09/09/23) |
PGと組んで増殖させるか? (09/09/21) |
ファンデッキを組みたくなるw
例のゲル・フィッシュを連発してみようか。 (09/09/21) |
6マナですね。進化クリーチャーも出せるところがいい。 (09/09/20) |
これって6マナですよね?キリコより早く効果がつかえる分強いのではないでしょうか?
構築は難しそうですけど。 (09/09/20) |
PGって本当に壊れですねw (09/09/20) |
最初この名前を見たときは、自分にヘルスラッシュ撃つのでは無いかと思いました。実際全く関係ありませんでしたが。 本題:不滅と組んで2体無償降臨、というのが今現在最も無難な使い道かもしれませんね。一応進化も出せるみたいなので、そこら辺で工夫したいところです。 (09/09/20) |