スポンサードリンク

ケングレンオー〜出発〜
(ケングレンオー タビダチ)

表示順:
総合評価:
 専用デッキが強くないので。 (14/03/05)
 全てはこれから始まるーーのですが、現環境だとこれか第二形態の時点であっさり死にかねないのが問題ですね  如何にしてひ弱な昼寝わんこを守るか、構築力が試されるところです (14/03/01)
 専用デッキならどうにかなりそう。 (13/03/21)
 専用デッキ用ですね。 (13/03/21)
 2tキリモミ・ヤマアラシからのヒラメキプログラムで3tNですねわかります (12/05/13)
 犬デッキの基本。なるべくヤヌスから繋ぎたい。 (11/11/04)
 《ローズ・キャッスル》で破壊される点を除けば、究極進化の元を高速で準備できるのが優秀です。正規の進化ルートでは開始地点なので、いかに早く準備するかが大事ではないでしょうか。 (10/03/12)
 オージャ強すぎw  でも初戦ネタですね。出すのがめんどくさいので (10/03/11)
 苦労見合うほどではないかもしれませんが、  ネタとしては十分です。 (10/03/11)
 最終形態強すぎw   券グレ→ギフト→ワン券→剣豪→剛健→神降臨。あとはどう殺すかが問題 (10/03/11)
 最終形態が強力。これはコストなしで進化していけるので、あまったマナでクシナダだすなりハンデスするなりして守ってやれば案外最後までいけてしまうのでは (10/03/11)
 進化するのに必要な最軽量種。単体としてはそこそこ (10/01/09)
 評価上げ。ケンゴウは強すぎた。 (09/09/22)
 システム的に面白いカード。キリモミ・ヤマアラシなどと組み合わせるとすばやく次のステップに進める。 (09/08/24)
 グレンオーデッキを作るときには核になるので。 (09/08/09)
 3ターン目から5000が出るのは普通に強い。ケンゴウにも期待。 (09/08/04)
 究極進化の種にいいかもしれません。 (09/07/11)
 どの様なギミックを引っ提げてくるのだろうか…。これからに期待!! (09/06/28)
 まぁ、次の弾次第で化けるのかなぁ。 (09/06/28)
 2ターン目にキリモミからつないでみたいっすね〜 (09/06/19)
 コモンで当たりやすく面白いデッキが組めるのを評価 (09/06/19)
 これも三体目次第ですね。 (09/06/17)
 ドリームメイトがついてたらなぁ・・ まだ使うのかもしれないのに 3体目の強さに期待 (09/06/15)
スポンサードリンク