鳥デッキではカラット・アゲッチの完全下位互換ですね。 (15/12/25) |
カラット・アゲッチでいい奴。 (15/12/13) |
種族を活かしたいです。自然入れるんならユーカリがいますし。 (14/03/26) |
鳥ビートに軽量除去として悪くないのでは。 (14/03/10) |
鳥で固めたいときには貴重な除去持ちなので割と重宝します。 (12/11/02) |
これが1コス下がれば使えるんだが (12/05/07) |
何気にゴーゴン潰せる (11/06/13) |
一応まあ4コストでクリーチャーが残りながら軽量除去をやれるのは悪くないんだけど既存のカードと比べると見劣りするかな (10/01/09) |
ちょうど4ターン目に良い火力となりそうだが、やはりスロットが。ファイアー・バードでデッキを組む際には頭に入れておきたい。 (09/08/24) |
オリジンやファイアーバード以外ではメタルクローを優先します。 (09/08/04) |
デスフェニにすんなり入る良カード。邪魔なブロッカーや相手の鳥、ビートをつぶしたりと地味に活躍します。 (09/07/18) |
クリムゾンCとかブレードワームがあるので普通のデッキではちょっと・・・。ここは種族を生かしたいところ。 (09/07/18) |
使えなくは無いカード。小型除去できるのは中々なものかと思います。ただ、4コストである為『クリムゾン・チャージャー』やブレードワームの存在が大きいです。 (09/07/18) |
使い辛い
薔薇城に焼かれるので× (09/07/16) |
クリムゾンチャージャーを (09/07/16) |
色制限の無いメタルクロー。ただ汎用性はあちらのほうが断然上というのは否定できない・・・。 2000火力は弱くないとは思います。 (09/07/15) |
2000以下は【ムルムル】や、相手の【コッコ・ルピア】等、意外と破壊したいカードが多く、ファイヤー・バード進化や攻撃を通しやすくしたい意味で【デス・フェニックス】や【ゼロ・フェニックス】の進化元としても評価できます。 (09/07/15) |
イラストは愛嬌あるけれど効果は他の下位。
鳥のデッキで使えるかな?名前イナバ・ギーゼに似てるよね (09/06/28) |
単色でなければブレードワームに完敗ですね。鳥ももっといいのがいますので・・・ (09/06/28) |
色は違うがブレードワームがあるので (09/06/24) |
評価ミス (09/06/23) |
4マナか…3マナなら… (09/06/23) |
クリムゾン・チャージャーが鳥になった感じcipやシステムクリが焼けるけど相手次第、
チャージャーは空撃ちしても無駄になりにくいけど こっちはどうなんだろう… でも進化できるしね… (09/06/22) |