スポンサードリンク

ハリセン・フィッシュ
(ハリセンフィッシュ)

表示順:
総合評価:
 進化クリーチャーのデッキにわざわざこいつは入れないでしょう。 (14/03/10)
 まぁ、あの『シザー・アイ』よりは効果の面で勝ってるが……だからといって使えない。 (12/09/03)
 スペックが低いため、使えないです。 (11/11/03)
 微妙 (11/10/16)
 上位互換のシザー・アイがボロクソ言われているのに下位互換のこいつには×しかつけようがないです (11/04/05)
 進化クリーチャーと一緒に居るだけでGENJIの的になっちまいますね (11/01/09)
 こういった中途半端な効果は総じて弱い。進化が出てブロッカーになると言っても、だから何?で終わりそうですね。 (10/04/01)
 念願のゲルフィッシュ復活も進化編1弾にこいつ、2弾にヤサカときたらそりゃ弱く見えます。 (09/12/14)
 シザー愛よりは救いようがあるが、こういう奴のブロッカー不可は単なるデメリットにしかならず、状況によってはシザー愛以下になる可能性もある。 (09/12/13)
 さすがに地味は言い過ぎましたwゲルフィッシュは復活しだいで変わってくる。 (09/08/31)
 ゲルフィッシュ復活フラグ・・・? (09/08/28)
 殴れるがパワーが……ブロッカーが付いても……。とりあえずゲル・フィッシュが復活する可能性が見えたか!? (09/08/10)
 4コストでオリジンで不確定でもブロッカーで攻撃可能なら。 (09/08/05)
 シザー・アイには効果で勝っても名前で負けている。 (09/08/04)
 進化がいてもいなくてもこのコストとパワーでは、とてもじゃないけど使えません。 (09/08/04)
 シザー・アイの完全上位互換!! それだけ。 (09/07/31)
 ゲルフィッシュを復活させるのならもう少し強いカードにしてほしかった。ブロッカーがついても4マナ3000の準バニラではだから何?にしかならない (09/07/31)
 ゲル・フィッシュ復活!!  こいつの価値はそれだけ (09/07/18)
 ブロッカーが付くことによりシザー愛よりも破壊されやすくなっただろう。トッキュー8では立派なブロッカーだ。 (09/07/18)
 地味。 (09/06/28)
 シザー・アイの下位登場とは…。  オリジンの設定が古代のものですから  他の種族の復活も期待できますね。 (09/06/28)
 まさか、今になってあのシザー・愛様の完全上位互換が出るとは...ブロッカーが付くことによって破壊されやすくなるんじゃないですか?wwwwww (09/06/26)
 能力は微妙ですが一応ゲルフィッシュ復活ということで。ゲルフィッシュのこれからに期待です (09/06/25)
スポンサードリンク