闇単色で自分の手札から任意の1枚を墓地に置けるのは少ないんだよね、効果がなんか遊戯王みたい(このモンスターの通常召喚、特殊召喚に成功したとき、手札を1枚捨てて発動できる。デッキから名前にゴッドとあるカード1枚を手札に加え、その後山札をシャッフルする。的な) (17/10/24) |
ハンド切るデメリットは神門やダフトでカバーできるので構築次第かなぁ……必要なゴッドを必要な時に呼べるのがメリット (16/10/15) |
墓地から踏み倒しするデッキなら手札のカードを選んで捨てられるから便利かな。 (16/06/09) |
なんで1枚捨てるんですか (15/12/31) |
ゴッドシグナルでいいかなぁ (15/02/09) |
ヘビィ回収できる時点で神 (15/02/09) |
ダフトパンクと相性が良いので合わせたいです。 (14/03/10) |
ダフトパンクとの相性が良過ぎる
手札を捨てることでリアニメイト先確保
そしてダフトパンクサーチ
つええ (14/02/15) |
結局ハンド切らなきゃ使えないのが微妙。そこまでしてピンポイントでサーチしたいゴッドいないでしょ。 (13/12/07) |
ただゴッドを呼ぶだけなら日蓮の方が優秀ですが、ゴッド・ノヴァの貴重な守り役や、手札を捨てる時に6コスト左神を捨てて能力でダフパーンを持ってくる等なかなか渋い動きができそうです。イラストが素敵。 (13/12/07) |
ここで再録ですか‥。ドボルザークかホネンビーでいいと思います。 (13/12/06) |
待望(?)の再録おめでとうございます
ノヴァのビート耐性を補ってくれるブロッカーなので、投入ありかもしれませんね (13/12/06) |
これはいいカードですね (13/07/14) |
墓地にゴッドワザと置いてダフトパンクで即リンクする手も。 (13/06/14) |
悪魔右神ダフトパンクのように墓地から釣るタイプのゴッドノヴァがこれからも出るならチャンスあるかもしれませんね。 (13/05/21) |
イラストが渋くてたまらないっすね ゴッドプッシュなのでなんらかの墓地利用があれば軽さも相まってドボルザークとは差別化できます (13/05/21) |
イラストがかっこよすぎる。しかも効果もなかなか使えるし、個人的にはドボルザークよりも良いと思う。 (11/12/06) |
こいつでMロマをサーチしてMロマでデュエル兄弟を撃ち、こいつを餌にすれば活躍できるとは思います。 (11/11/29) |
ヘヴィの殿堂で使い道なくなった。 (11/11/29) |
グールを捨てヘヴィを持ってきたり、闇のクリーチャーや呪文を捨ててCロマを持ってきたりと意外と活躍する。ドボルにはない良さがあります (10/05/24) |
テンポ的にはMやへヴィと好相性。また、闇文明なのでCの種になるあたりも優秀です。ドボルザークとはまた違った動きをみせます。4と5の差は意外と大きいんです (10/04/02) |
これといいテレスコープ・ホルンといい、闇の4コスト2000のブロッカーは中途半端な評価らしい。それはさておき、能力としては申し分ない。神門出たし、ゴッド捨ててゴッド持ってくれば問題ない。むしろメリットになりそうなぐらい。ゴッド×神門なデッキに2枚ぐらい刺しておくといいかも。 (10/02/06) |
マッド・ロック・チェスターと相性が良いので、使いようが見えてきたのではないでしょうか。墓地肥やしながらサーチできますし。 (10/02/05) |
修正:リアニはサイン以外にもありました。ライフ・ゲートやデス&リバース等。ヘヴィを持ってくれば悪くはないかな…。 (10/01/23) |
リアニ系がサイン1枚のみになったので評価変更。 (10/01/23) |
普通に強い。
これでへヴィ持ってきたりデスフェニックスでも逝ける。
ブロッカー付きだからパワー云々じゃなく、後半でも使える。 (09/09/07) |
ブロッカーは無駄にはならないし手札総数は変わらないが、そのスロットを割くことが出来るか。デッキ圧縮にはなるし、捨てる効果でリアニなどと組み合わせることは出来そうだが。デッキ次第か? (09/08/24) |
別に手札総数自体は変わっていないんだからそこまで酷評する必要も無いと思うカード。グールジェネレイドやデスフェニックス入りのヘヴィループなんかではなかなか良いのではないでしょうか。ですが、普通はドボルザーク優先で。 (09/08/24) |
×比べと→○比べると
です。脱字でしたすみません。 (09/08/24) |
サイン型の4神帝に向きそうなカードですね。ドボルザークと比べと、1ターン早く出せて、墓地にカードをセットできる面ではこちらのほうが優れていると思います。ドラゴンデッキならあっちですね。 (09/08/24) |
少々能率の悪い方ではありますが4-5とどうしても繋ぎたい場合に。この捨てる効果は、回収カードを使用することである程度解消できるかな、と。《霊神ゴウ》との組み合わせも中々。 (09/08/23) |
5神より4神向きでしょw
それにドボルザークの方がゴッドだけでなくフェニックスもサーチでき、ドラゴンの恩恵受けられるので。 (09/08/23) |
2→4→5テンポで5神を使うならこれ。ドボルザークより早く使えるのがいい。ただ、手札消費が激しい・・・ (09/08/23) |
ドボルザークの方がスペック的に上だと思います。 (09/08/23) |
どう考えても効率が悪い。
出された時期を考えると神帝のサポート用だと思うのですが、神帝デッキにこれを入れようものなら確実に手札切れを起こすと思います。
《神帝ムーラ》が墓地回収を持っているから問題無しという人もいますけど、自分で一度捨てたカードをわざわざ回収するのは無駄としか思えません。
《インフェルノ・サイン》とあわせるにしても、もっといいカードがいっぱいあるはずです。 (09/08/22) |
次のターンにインフェルノサイン・ゲートを唱えれば中々なものだと思います。 (09/07/31) |
グール、5元神、HM、善悪
サインを経由する神入りのデッキならとても優秀なカード。 (09/07/22) |
グールのパートナーです。ヘビィもってくるとか5元神とか。 (09/07/21) |
普通に使うなら明らかにドボルザークの方が強いんだけど2→4→5で5マナの神につなげる場合やヘビィグール絡みならハンドレスも活きてくる。アドは稼げないけど1ターン早いというのはそれだけで意味がある (09/07/18) |
特急ではウルファスになって暴れました・・・
おそらくグールを捨ててへヴィ等持ってくるべきなんでしょうが手札がなければ機能しないのでこの評価です。 (09/07/16) |