スポンサードリンク

進秘の使徒ラティウス
(シンピノシト ラティウス)

表示順:
総合評価:
 厳選めんどいけど眼鏡型強いよ え…ラティウス? (17/12/25)
 速攻のトップ固定としてしか使えませんね。 (14/03/10)
 赤白速攻に入れてみようかみまいか…  今更ですが、ススムヒ? (13/06/14)
 ↓いやもうそのネタ寒い。本題ですが使いにくいですね。 (13/01/13)
 ぶっちゃけ仮想的決めたらラティアスなんて耐久調整するから16段階中上から2つ以外耐える高乱数耐え調整して残りCにして眼鏡持たせるとかの方がいいです   (13/01/13)
 ラティアス「お兄ちゃん…どうして…どうしてホモになっちゃったの…?…あ、すいません、人違い(?)でした…」 (13/01/12)
 HGで表00000で臆病5v色ち余裕ですね なーんてこいつは関係ないです(あ、古い...?)  決して弱くはないですが進化を出しても役割遂行できるかどうかですね  (12/10/17)
 ポケモンネタ(笑) チェレンコの方がいい。効果を使う前に除去されそうであり、進化速攻気味にいくにしろ盾を操作してまでトップを固定することに魅力を感じない。 (12/10/17)
 システムクリーチャー特有の場持ちの悪さ。ファンクで死ぬ。 (12/10/16)
 どちらの種族も2コスト帯は充実しています。 (11/11/03)
 HGで中々CSVが出な・・え、違うんですか? (11/07/08)
 ラティアス「お兄・・・ちゃん?」 (11/01/31)
 ラスターパージかっこいいですよね!50%の確率で特防下がりますし! 「自分の進化クリーチャーを召喚した時〜」えっ!?えっ!?何これ?? (11/01/31)
 早くて突破力もある、やっぱりドラゴン最高だぜ。あれ?種族にドラゴンがない・・・? (11/01/31)
 神秘でもないのか。。 今日色違いを使ってた人がいたよ。 あれ (11/01/31)
 映画化した時は見ましたね、、、水の都のラティ、ん?? (11/01/30)
 ポケモンB.Wではこころのしずくは通常プレイで手にはいらないそうです。…おろ?もしかして見間違いましたか? ※「で」が抜けていたので訂正 (11/01/30)
 ポケモンB.Wではこころのしずくは通常プレイで手にはいらないそうす。…おろ?もしかして見間違いましたか? (11/01/30)
 厳選は面倒ですが強いことに変わりはないんですよね。タイプも二つとも人気高いですし…あれ? (11/01/30)
 ルビーで出現する個体は個体値がほぼ0に設定されているのですが、それでも十分な強さ… 間違えましたサーセンww (11/01/30)
 厳選がかなり面倒。めざパ土も狙うと余程の暇人。…あれ?ラティウスだったの? (11/01/29)
 眼鏡流星群で殆どのポケモンを確1圏内にでき、サイコショックでハピやレジアイスも突破可能… え、違うって? (11/01/29)
 面白い効果だけどね・・・ りゅうせいぐん?何ですかそれ? (11/01/29)
    微   妙   。 (09/09/06)
 シールド操作ができるもののこれも直接アドバンテージは稼げない。スペースが厳しいか (09/08/25)
 シールド操作が出来るので何かできそうだが、条件がちょっときついか。軽量のイニシエートおよびオリジンとしてみたほうがよさそうだ。 (09/08/10)
 山札操作として悪くない。ただ、デッキに入れるとしたら難しいところ。種族に拘ると入らなくなってしまうからである…。 (09/08/08)
 楯操作は強いのはチェレンコで証明済み。そんなに多く出来るとは思わないが。 (09/08/03)
 楯操作は強いのはチェレンコで証明済み。そんなに出来るとは思わないが。 (09/08/03)
 水の都ですか…。  能力はちょっと使いにくいかなぁ (09/06/26)
 ちょっと効果が微妙。2マナのイニシエートは腐るほどライバルがいるし。 (09/06/24)
 かなりタイミングが難しそうですね。 (09/06/24)
スポンサードリンク