ドルツヴァイやテラネスクがいるためブースト札としては厳しい立ち位置にはいますが、他のブースト呪文と違いマナ送りにもできるため使い道がないわけではないです。進化獣がいれば両方の効果を使うことができますし、セブンスタワーと違い7コストなくても3ブーストできるのが魅力です。 (20/07/03) |
呪文のマナ加速カードとして最も優秀。現状ではドルツヴァイ・アステリオやテラネスクの方が優秀なので4枚入れるということはない。 (18/08/02) |
今ではテラネスクの方が数倍強いです。 (17/08/19) |
カードゲーマーにて旧枠で収録されたようで。■ゼニスやターボデッキをよく使うのでこのカードには長いことお世話になってます。 (16/07/30) |
言ってみれば単色のロマネスク(デメリット無し)なんだし、弱いはずがない。除去を選べる点も非常に良い (16/05/22) |
進化おけないのは微妙ですがマナ送りというのがなかなか強いです。3ブーストの方もローゼスに繋がるのでなかなか強い。 (16/03/09) |
10マナ以上の強力なフィニッシャーが増えているので次のターンには10マナためられる超マナブースト呪文は強い。 (16/03/09) |
2tライフ3t吸い込む4tプロメテウス5tこれ6tウエディングの流れは自分の中では最早テンプレ (15/08/15) |
次のターンにはコスト10の切り札クリーチャーを呼べるようになるのは、大きいと思います。
マナが十分にたまった後でも除去カードとして使えるのも、便利だと思います。 (15/08/15) |
ビマナ系では強いです
汎用性も高い良カードですね (15/07/08) |
ライフ→シャワー→これ。3ブーストと除去が一体化してるのがいい。 (15/06/16) |
3ブーストか除去か選択出来るので使いやすいです (15/06/16) |
プロモ手に入れた 本題:一枚一枚のカードパワーが重要になるビマナにおいて、この汎用性はとても嬉しいです。自然であることを除けば欠点はありませんね。もっとも、自然だからこそ強いということでもありますが。 (15/05/22) |
ビマナではマナチャージとして使えますし、除去効果も持っているので終盤でも腐らないカードなので、採用の価値はあります。 (15/05/12) |
除去も強い良カード。 (14/08/27) |
除去の選択肢もあり非常に使い易い。だがビマナ系では呪文メタに掛からず魔天光臨を遅らせ、Nとの相性が良いテラフォームが採用されることもしばし。 (14/08/22) |
ビマナなら確実に入れるカード。これから10に繋げれるので
覇ゲーしたりローゼス投げたり、強過ぎると思う。 (14/08/22) |
ロマネスクやタワーとライバルが規制されていたり、環境が環境になったりと時代が追いついたカードですね。そして隠された効果となった爆進ダブル… (14/04/09) |
ビッグマナに。10コスにつなげられるのは強力です。 (14/03/10) |
汎用カードだよ。ビマナ楽しい (14/01/31) |
欲しいのにどこにも売ってないって、どゆこと?w (13/08/31) |
一時期はあまり使われてなかったのですが、ビックマナバキ等で高騰したり使われたり。プロモ流さなければ良かったと僕は今後悔していますw (13/08/31) |
今のターボ相手にしてて、このカードが必須パーツであることに今更気づきました。必須、つまり5色におけるミラクル、ドラゴンにおけるメンデルス、これらと同様。 (13/08/30) |
最速ローゼスなんてめったに決まらないし、除去札としても微妙 有利な場面でしか使えないのが引っ掛かります (13/08/09) |
こっちがガネージャとかラムダとか使ってるときに進化に向けて撃つ人多すぎです。よく使われるわりに効果が把握されていない珍しいカード。ブーストメインなので仕方ないと言えば仕方ないのですが…。 (13/08/02) |
ビッグマナの必須パーツです。 (13/08/02) |
やはり、後半腐らないブーストは強いです。
ここから10マナに繋ぐ動きは今の環境鉄板です。 (13/07/30) |
↓入力ミス。「初動にならないので…」 (13/05/14) |
序盤にブーストできなかった分までカバーできるが、初動のならないのでこの評価 (13/05/14) |
3枚はすばらしいと思う。マナ送りもなかなか。 (13/05/08) |
強いこと書いてありますがビートだと打つタイミングが無いことが多い (13/04/19) |
それぞれ単体で見るともうひと声欲しい効果だが、任意に使い分けられる点において非常に優秀。マナ加速カード特有の終盤にトップで引いてきて腐ることもない。さらに、最近は高コストカードへのつなぎとして非常にいい仕事をします。 (13/04/19) |
ゼニスにつながるので強力なブーストだと思います。 場合によっては除去にも使えるので便利です。 (13/03/21) |
環境が求めたカード。ライフジャスミン→ライフプランでレディオ→これ→レディオと繋げることが出来ればほぼ負けません。もう一つの選択肢、マナへの除去もなにかと便利です。 (13/03/20) |
高コストクリーチャーが増え、使う機会が増えました。除去もできるので使いやすいと思います。 (13/03/03) |
セブンスの後釜..みたいになってきてるんですかね? あっちは7マナで3ブースト、此方は6マナで3ブーストっていう点だけを見たら初めから高いスペックですね (13/03/03) |
セブンスと違い序盤に撃てないのが痛いですが、こっちは除去もできるのでまた違う強さがありますね。普通に強いですw (13/03/02) |
この子すごい怖いです。修羅VAN立てて安心してたら除去られて死にました。本題:セブンスの後継者として3マナ加速としても使えますし、除去札としても使えます。何よりその場に応じて使い分けれるのがいい。 (13/03/02) |
好きなカードです。3マナターボというハイスペカードなのに流行らなかったのが気に食いませんが……。それもまあ時代の流れで御愛嬌。
7タワー殿堂の流れでさらにビックマナの主流となりつつあり、その点もう一方の能力ではドリルやトリッパーやキクチ等のビックマナに対する回答をマナへ避けるという明らかに強い力を持つ一枚です。 (13/02/15) |
ロマネみたいなもんだから使いやすい。 クリーチャーじゃない点が弱点だけれど その分除去にも使えるので腐りにくいのが良い。 (13/02/12) |