ユキムラ2体引っ張れるってことは、事前にユキムラのG・ゼロ条件満たしてれば簡単にワンショットに持ち込めるってことじゃん。ラフルルが無制限だったころはユキムラ2体もあればラフルル回収なんてよほどの事故が無ければ確実にできたし、強かったはずだよ。 (18/11/05) |
ユキムラに入れたらめちゃくちゃ働いた件 (18/01/30) |
よく考えたら土隠雲でもサーチ出来ましたね。ドルゲユキムラは2枚収録なのでそっちの方が使いやすいかな
ドルゲユキムラを4積みするならこっちもよさそうだけど、流石にオーバーキル気味か。 (17/07/29) |
ドルゲユキムラを一気に2枚連れてこれるジャイアントは強いかもしれない。既にジャイアントが出そろっていれば一気に打点が増やせますね (17/07/29) |
侵略増えたし進化プッシュされているのでそろそろ活躍しそうな感じ。パインJr.2枚持ってきて4枚シールドを持って行く、なんてこともできそうですし、再録が遠いのでいつの間にか「値段が高すぎ・ジャイアント」とか言われてそう (16/03/30) |
ギガホーン→奇兵でダディパイン3枚回収からの侵略で15マナブーストに凄まじい可能性を感じる (16/03/26) |
単純にアドとってるから素敵。神化編らしい (16/03/25) |
その内化けそうな予感はする 予感だけ (16/03/24) |
進化革命ゼロトリガーによって受けも強くなったのでは
そうでなくとも一枚で二枚サーチは強い
個人的に期待が高まる一枚 (15/11/30) |
ちょっと過大評価かも知れないが侵略で便利そうなので◎。侵略進化して次のターンに究極進化なんてのも面白そう。侵略プッシュされるなら頭の片隅に置いておいてもいいんじゃないかなとおもう。 (15/06/21) |
キリノ下でイダを連れてきてラッシュをかけたり、状況に応じた大神秘を抱えたりと渋い活躍ができます
個人的にはキリノと併用してこそのカードなので種族デッキで使いたいですね、究極進化を使いたい場合はサルタヒコをどうぞ (14/02/25) |
西南がいる状態だとかなり強いです。ですが、やや二角に汎用性が劣っていますね。 (14/02/09) |
進化ジャイアントは強いので種族デッキならはいりますね (14/02/09) |
西南→こいつ→イダ×2とかしてみると面白いですね。呼べるカードの幅が広いので、今後化けるかもしれません。 (14/02/08) |
実質1枚アドを取れると考えるといいです。 (14/02/08) |
2枚は強い。ジャイアントデッキでお世話になってる (13/08/28) |
進化の化身がいますがこちらは二体も持ってこれる。 (13/07/26) |
ジャイアントの進化クリーチャーは神化編から増えましたし、サムライデッキでも使えますね 他の進化も沢山選べるので汎用性はあると思います (12/10/06) |
西南の超人からこいつでダヴィンチ持って来るとか色々できますね。ジャイアントで良いマッドネス出たら覚醒する予感。 (12/10/06) |
各種ジャイアントとの相性が良く、サーチもなかなか強力です。 (11/11/03) |
基本は進化の化身で大丈夫だけどこっちは種族に恵まれてるし2体サーチができるのでこちらも優秀 (11/07/06) |
ジャイアントデッキには最適の一枚。なんたって状況に応じていろんなものもってこれるんだぜ! まぁ進化限定だが (10/04/16) |
やはり6コストは重い (10/03/17) |
キリノで軽くなるし、ジャイアントの進化も増えたし、これから見るようになるかも? (10/03/17) |
キリノで軽くすれば十分使える。ビシャモンやイダを投げつけろ (10/03/14) |
手札進化2枚サーチからそのまま重ねて叩きつける動き、中型進化2体召喚からの強襲、軽量進化+究極進化など、「2枚」ならではの抜群の自由度は脅威です。ただ、コスト的にパクリオやロストソウルが来るタイミングなのは少し残念かな・・・。 (10/01/02) |
《死神術士デスマーチ》+《宇宙巨匠ゼノン・ダヴィンチ》or《神羅トルネード・ムーン》のペアを呼ぶと強い。
キング・クイーンのペアを呼ぶのも良さそうだし、《クリスタル・アックス》2枚を呼ぶのも強そう。 (10/01/01) |
普通に強い、新羅やアスラ呼べるし進化元にもなる
また、二枚持って来れるのもけっこういい。 (09/11/08) |
アックス忍ばせたドルゲーザでアックスとアスラ2枚持ってくると相手がいい感じに困ってくれます。臨機応変にビートできるきっかけになれるのでこの評価。 (09/10/26) |
直後にアスラやダヴィンチにつなげてビートダウンしたり、究極進化を使うにはいい媒体だと思います。あとはムサシ型サムライとか。 (09/10/26) |
手札増えるのは良いんだけど、このタイミングでの手札補充はどう考えても危険。寧ろトップデック強化のために進化クリーチャーを持ってくると良いかも。あとで《深塊封魔ゲルネウス》などで拾えばいいし。 (09/10/26) |
アスラと究極進化を持って来ればいい。それだけも十分な役割を果たせます (09/09/26) |
アドは取れるので、いいかと (09/09/26) |
デッキサーチは強いと思うよ。 (09/09/06) |
究極進化のお供にどうぞ・・・というよりも相手に2枚の特殊進化タイプのカード2枚を見せてプレッシャーかけるのも面白そうではある。《パラディン》と《アックス》のように手札に加えると微妙にウザイwww (09/08/14) |
進化クリーチャーだけとはいえ質の高い手札補充でアドを稼げるのは優秀。種族も優秀だし (09/08/11) |
2枚も選べるのは強力だが、何を持ってくるかが問題。ゼノン・ダヴィンチあたりが狙い目か。 (09/08/10) |
ムサシやシンラ等を山札から回収できますね。大型ハンデスに注意したいところ。 (09/07/31) |
ダーウィンとかなら検討してもいいかもしれないけれど、ハンデス怖い人にはお勧めできない。自分には恐ろしくて使えない。 (09/07/31) |
究極進化と進化を持って来いと言ってますね。種族的にダヴィンチと竜巻がベストですかね。 (09/07/26) |