軽いアザースでいいです。 (14/03/10) |
大層な名前のわりに、元から寝ているウィニーの起床時間を遅らせるだけとはなんともしょっぱいです
cipフリーズが4種類いる今となっては、名前を覚えている人がいるか怪しいレベルではないでしょうか (14/03/06) |
最近はこれの上位効果のカードが多数登場したので使えないです。 (12/11/01) |
怒りの××××××××××××××××××××× (12/03/05) |
疑似フリーズ。だが、一番弱いやつを凍結させて何の意味があるのだろうか・・・。アタックされる、もしくはタップしないといけないのも使いにくさに拍車がかかる。 (10/09/23) |
微 妙 。 (09/09/06) |
コストの割には能力とパワーが微妙ですね。
同じ弾にファルケンがいるのでどちらかというとそっちがいいですかね。 (09/08/10) |
選べるクリーチャーに制限が付いて重くなっているのでは救いようがない。種族にこだわりがなければどう考えてもアザースでいいでしょ (09/08/10) |
能力の縛りが大きいので使いにくい。軽量エンジェルなら他にもいるため、他のカードを投入したほうが確実な気がする。 (09/08/10) |
中型アザース。速攻でも4000や5000があるのであまり止められないかと思います。 (09/07/31) |
速攻対策だと5マナでも重い。単純にエンジェル・コマンドの新しい進化種として。 (09/07/28) |
ビート相手になんとか間に合う程度。ジェットパンチに繋げるか? (09/07/26) |
中途半端なコストで、能力もまた中途半端・・・。同種族ならファルケン、同じ能力ならアザースを優先したいです。 (09/07/08) |
種族と大きさ以外アザースさんに勝てるところがない…。
今後に期待? (09/06/25) |
アザースさんがいるので用は無いです。アザース! (09/06/23) |
3マナも増えたんじゃ、アザースの下位互換と言っても過言ではありません。
しかも選べるクリーチャーに制限が付いているとは・・・。
コマンドが必要なデッキ以外には絶対入らないカード。 (09/06/22) |
もーちょい軽くして! (09/06/22) |