この効果でしか出来ない事がたくさんありますね。ボルバルザーク・エクス等とも相性が良く、とりあえずペトリアル・フレームをクロスすれば、除去されにくくなって良いですね。使って分かる楽しさがあるカードだと思います。 (17/08/10) |
イエス、ペトフレ、ムシャレジェンドなど色々使えますね。 (14/03/10) |
知名度に難がありますが強カードですよね
これのおかげでドラゴンイエスという無茶苦茶なデッキを回せていた覚えがあります(笑) (14/02/19) |
少し使いたいなと思っているカード。ジオゴクトラと組ませて、と考えているのですが中々難しいです (13/03/09) |
昔キリコと組んでました。 (13/01/25) |
ガッツンダーイエスで一枚挿しとくとたってる勝リュウとか生姜にイエスついて高パワーの壁完成。 (12/12/20) |
自分のドラゴン全てにペトフレをクロスしたりするだけで十分強いと思います。 (12/11/01) |
癖のあるカードですが強力な1枚です (11/10/30) |
めっちゃ好き (11/10/30) |
クセが強いようにみえて何気に使いやすい。
使い心地はリョウマに近いが、こっちのほうがより器用にうごけて楽しい。 (11/06/09) |
結構長い間使い続けている愛着のあるカード。
踏み倒し能力は強力。
もっと強いギアが出ればこいつも評価されるはず (11/05/10) |
踏み倒しコストをマジメに計算するとコイツが弱い理由がない。3コスト以下なのでザンゲキは無理だがカミカゼが引っかかるので即攻撃可能。サムライは戦略がまとまってて適当に一枚差ししても強いクリーチャーが多い気がする。 (10/05/23) |
専用デッキさえ組めばアホみたいな強さを発揮するカード。こいつ一体だけでも元は取れるのは良いところ。 (10/04/08) |
こいつメインでデッキ組むとなかなか活躍する
特に迅雷と斬鉄とのシナジーは最高
一瞬で何体も破壊することが出来る
もちろんガチデッキにはほど遠いけど、場が盛り上がること間違いなし (10/03/15) |
身内でコレをフルにぶん回す人がいて、普通に強いから。 (09/09/06) |
かなりコスト的に得してますね〜。
1体でも、3コストクロスギアを出す、クロス・・・7マナで13マナ分働いてくれますね。
これが2体3体になるとすごいことに・・。 (09/08/16) |
ギアを『出して』『つける』という面倒なことをしなくてもいいクリーチャーが弱いとはいえないよね。
一体でも十分強いが、ドラゴンのいる状態で出せると更に強い。 (09/08/15) |
コスト3以下とはいえCGは軽量の粒は揃ってる。何より腐りやすいCGの比重を下げられる能力はサムライにとって嬉しい限り。専用デッキでもサムライデッキにサブでつんでも強い (09/08/10) |
サムライデッキでは投入を検討したい1枚。これによりギアの投入比率を下げることができ、状況にあわせたギア選択が出来るので、かなり優秀なカードだろう。よくよく考えるとファイアー・ブレードなどと組み合わせると7コストのスピードアタッカーだ。 (09/08/10) |
ドラゴンデッキには入らないまでも、専用デッキなら強い。やっぱりジオゴクトラだよね。 (09/07/28) |
意外にも3コスで優秀なクロスギアが多く、特にネビュラ・ウイングとのシナジーは異常。クロスギアが多ければ強くなる奴、クロスギアを出した時に能力を発揮する奴など相性のいいカードは多いのですごいです。 (09/07/22) |
暴走気味で楽しい1枚。
《竜装 ムシャ・レジェンド》を引っ張り出して武者大量生産が楽しすぎます。 (09/07/11) |
...と思ったら既出でした。すいません。 (09/07/06) |
ジオゴクトラで自分のクリーチャーを全てドラゴンに→この人を出し、自分のクリーチャーのいずれかにネビュラ・ウィングをクロス→他のクリーチャーにクロスしてあるクロスギアを全てそのクリーチャーにクロスし、超強化ドラゴンの完成w ...という電波を受信したんですが、やはり現実性に欠けますねw まぁ、そんなことを狙わなくてもデッキからサルベージ+無料クロスはかなり強いと思います。特に対象が自分のドラゴン全てであることが。 (09/07/06) |
スペルギアと相性が抜群。夜叉→オーガ+バズーカと決れば良いかな。 クロスギアは惹いて腐りやすいので枚数を調整しつつ組んであげれば相当な強さになりますね。 (09/07/05) |
普通に使うならアマテラスに軍配があがる
専用デッキを組めば強いかと (09/07/05) |
3以下なら、ペトフレとか、スーツとかあり、ネビュラを持ってきて一発で全部クロスwww (09/07/04) |
ここの評価見て見直したカード。そうじゃんこいつ強いじゃん。「3マナ以下」という言葉に惑わされてたYO (09/07/03) |
パワードスタリオおおおン (09/07/01) |
ボル白にインビジブル・スーツとペトリアル・フレームクロスしたら神。 (09/06/25) |
ネビュラ・ウイング、カミカゼ・スピリット、メガイノセントなど
便利な3コスト以下はたくさんある。問題はどうやって龍を確保するか… (09/06/25) |
評価ミスすいません。3コストのギアの強さを忘れてました。 (09/06/23) |
山札からクロスできるのは強いが、コスト制限と進化以外限定なのが痛い。 (09/06/23) |
迅雷とは強烈なシナジーを形成しますね。ぺトフレ・パラスピ・オールイエス・オーガフィスト・カミカゼあたりをもってくるのが良いのかも。 (09/06/21) |
便利な効果持ち。カミカゼやペトリアルを出したいところ。 (09/06/21) |
スピードアタッカーにしたり選ばれなくしたり使いかたは豊富 (09/06/19) |
これって7コスト6000の選ばれないクリーチャーにできるのか?(デッキからペトフレで (09/06/18) |
クロスギアにはアタックトリガー付きのものが多いのでつけたいやつの次のターンに出せばスムーズに動ける。また自身もそれなりに殴れるのも良い。 (09/06/18) |
ギア1枚でもかなり強力。2枚出せれば壊れレベルの働きをしてくれます。 (09/06/16) |
クロスまでしてくれるのが親切。カミカゼ・スピリットでSA化も可能。応用が利くのでサムライデッキ以外にも役に立ちそう。 (09/06/15) |