スポンサードリンク

王機聖者ミル・アーマ
(オウキセイジャミルアーマ)

表示順:
総合評価:
 いつ死ぬか分からないコイツ立てるぐらいならデドダムでマナ伸ばすわ。 (21/03/16)
 かつてはあらゆる要素が噛み合いすぎたパワーカードだったが、今はもう入るデッキもなく完全に落ちぶれてしまった。2コスチーム銀河リメイク (21/03/13)
 呪文軽減できるブロッカーで攻撃もできるという非の打ち所がないカードですが、最近では呪文メインのデッキがないせいか全く見かけません。ボルコンに入れるくらいしか使い道がなく、微妙な立ち位置になっています。ムートピアで使われたのも結局エルフィンでしたし、3コストの軽減獣は今となっては少し弱いと言わざるを得ないのかもしれません。色も完璧に合う呪文デッキが来たらまた使われそうですが、現状ギャラクシールドはそんな雰囲気はないですし、当分先になりそうです。 (20/06/14)
 初期のドロマーを支え続けてた1枚。フランツがあまり使われなかったのをみるとブロッカーが大きかったようですね。個人的にはハイドロハリケーンで、ダイヤモンド状態にしなくても殴れる貴重な存在だったので思い入れがあります (19/05/22)
 元殿堂が弱いわけない (17/12/17)
 コンボイデッキが強化されたのがうれしい (16/08/28)
 明らかとばっちりの殿堂だったからね (16/08/25)
 解除おめでとうございます。殿堂入りした頃より除去されやすくなっていますが、それでもこの基礎スペックに呪文軽減は強力です。オリオティス辺りと並べて除去対象を困らせましょう。 (16/08/24)
 天門ビート強化がうれしい (16/08/22)
 てか同時に生姜規制しないとまずかったんじゃ 本題:殴れるブロッカーに呪文軽減付きと3コスト域では相当な強さです。収録パックがわりと数を揃えにくい形式なのが辛いところ。 (16/08/20)
 お帰りなさい!  3→5の動きがしやすくなったことは良いですね。改めて見ると軽減効果抜きにしても基本スペックは優秀です。 (16/08/20)
 5年の時を経て、王機聖者が復活する、、、 (16/08/20)
 スペック高いけどこのインフレのされようでは解除も納得か、おかえり (16/08/20)
 ドロマー強化  苦手なボアロ系統のデッキも弱体化されたし (16/08/19)
 解除おめでとう、ドロマーへ (16/08/19)
 速攻対策、コスト軽減、色合わせ。ドロマーのメインを張れるカードが返ってきた。軽量呪文を複数同時に撃てる恐怖は言うまでもない。最近はシスクリ対策でウィニー焼きの採用が増えてきたのだけが向かい風か。 (16/08/19)
 ドロマーにお帰り・・・  今の環境だと昔流行したチャクラビートとかは遅いが (16/08/19)
 ドロマー… (16/08/19)
 おかえり お前の就職先は決まってるよ (16/08/19)
 解除されたね、おめでとう (16/08/19)
 ブレインタッチと2コストハンデスを組み合わせることで疑似スケルトンバイスが可能になってしまった。低コスト呪文を連発する度にアドが取れるのは強力。ドロマーでシャチホコと並ぶと手が付けられない。 (16/08/05)
 準殿堂みたいな感じで二枚使えるようになればうれしい。 (16/04/28)
 これとドラヴィタ穴も解除してほしかった (16/01/25)
 序盤に引けるかどうかでデッキの回り方は圧倒的に変わりますよね。優秀という枠ははみ出しているのではと思います (15/12/07)
 次のターンに超次元を唱えられるので、とても強力です。色も強く、ブロッカー付きなので守りにも。 (15/04/19)
 色々とかみ合って強かったと思います (14/11/06)
 転生版も出ましたが、こちらにはこちらの強さがありますね。5コスト超次元呪文にきれいにつながるのが最大の強みです。ドロマー超次元などで速攻を相手にする際、これ→ミカド でかなり優勢になります。 (14/02/17)
 コスト論的には相互なエルフィン、フライラブ、フランツがどれも規制を食らう気配すらない中で、これだけ殿堂という危ういバランスの上にあるカードです  色とブロッカーが何よりの強みで、いろいろなカードと噛み合いすぎたのが運のつきでした (13/12/22)
 一枚でも強い。 (13/07/25)
 4t目に5コス穴打てるのは強すぎ。ブロッカーだし殴れるのもいい。 (12/09/09)
 効果も強力で、殴れるところも良かったです (12/09/08)
 殴れるブロッカー。パワーも高く呪文コスト軽減付き。強すぎます。アマの域を超えすぎちゃったね (12/07/22)
 呪文のコストを下げ、ブロッカーでもながら攻撃も可能な万能クリーチャー。殿堂入りしてしまいましたが、今でも十分強いですよね。こいつから5コストホールに繋いだり。 (12/07/14)
 ホント万能です (12/03/07)
 この色なら基本相手プレイヤーを殴れないのに・・・  呪文軽減+ブロッカー+3000+殴れるとスペックは確かにおかしいですね。 (12/03/05)
 ブロッカーで殴れて、呪文軽減効果持ってるのは強い。ホールにつなげられる。 (11/12/21)
 いざというときには殴れるってところがいいです。殿堂してなかったら今も暴れてたんですかね (11/11/08)
 殿堂お疲れさまです (11/09/18)
 1コスト軽減がかなりつよかった。ノルカ・ソルカなんてカードが実際にあったら超次元コントロールが本気でDMを潰しにかかっていたでしょう。 (11/09/18)
 出た当時から何かがおかしかった。 (11/08/14)
スポンサードリンク