スポンサードリンク

ネンブツ・クリネッコ
(ネンブツクリネッコ)

表示順:
総合評価:
 オリーブオイルやコンクリオンが優先されるでしょう (14/04/11)
 クリーチャーってところがいいですね! (14/04/11)
 DMは墓地に落とすクリーチャーに関して「質」より「量」を重視するゲームであり、1枚返したところでなんのメタにもならないことが多いですが、特定のコンボデッキを妨害する手段としてはありかもしれません (14/04/10)
 墓地ソにはコンクリオンの方が効きます。 (14/03/10)
 墓地耕しをするコストはとんでもなく軽い。それゆえ大量に墓地は溜まるので1枚ずつではさすがに間に合わないかな。 (11/06/21)
 モヤシとはいってもこのカードを何回も出す価値はなさそう。墓地をなくしたいなら素直にコンクリオンやお清めを使ったほうがいいと思う (11/06/21)
 地味ですが、サムライデッキには使えますね。 (11/03/28)
 種の面では優秀。ただし、メタカードで見ると劣悪です。 (11/03/03)
 コンクリオンが使われてるのにこれが使われないのは・・・使ってあげたいですねえwトワイライトで乱射したら少し面倒臭そう。 (10/05/08)
 ただのモヤシにおまけが付いたと思えば強いと思う。種族も優秀ですし。 (09/08/31)
 環境によっては使えそう・・・なカード。もやし能力があるんだからコンクリオンとは比べないほうがいいかと。 (09/07/19)
 モヤシのサイバー種族しかもcipという点でかなり採用できる。結構グールやリアニつかってる人多いし。 (09/07/19)
 数少ないリアニ対策カード、かつ使い回し可能なのが優秀。相手がリアニデッキで無くてもしぶとさと種族が評価できる。 (09/07/19)
 とりあえずソルジャーよりは強い  サイバーウイルスなのがいい (09/07/18)
 青単速攻に入れるといいかもしれません。思いのほか青単はリアニメイトのトリガーサインに弱いので…。さりげなくサイバーウイルスなのでサイバー進化に対応しており、もう一つの能力も使い勝手がいいです。それ以外ならコンクリオンを優先したほうがいいでしょうが・・・ (09/07/18)
 墓地メタとしてはコンクリオンの方が優秀。もやしなので187の再利用がしやすいけれど3マナ1000ではコストパフォーマンスが悪い。2マナか薔薇城があっても動ける2000は欲しかった (09/07/18)
 VSロマノフサインに特化したクリーチャー。そのほかは×。 (09/06/01)
 効果は《埋め立てロボ・コンクリオン》の下位互換としか取れない1枚。ただ、種族的には優秀ですので▲に。水単でサインが怖いときに役に立つのではないでしょうか。 (09/05/08)
 自分的には結構いい働きをしてくれそうなカード。3マナとお手ごろコストでリアニメイト対策は強いんじゃね?サムライの展開力に便乗してちょこんと出てきたらいい感じ。特に相手がエマジェやナスなんかを使ったあとにだされたら嫌がるだろうな〜。死んでも墓地に行かずに手札に戻ってくるしデッキに1枚さしておいても邪魔にはならないじゃないかな。 (09/05/08)
 通常はコンクリオンだが、こちらは破壊されても手札に戻るという粘り強さがある。3コストは激戦区なので投入は難しいだろうが、サイバー・ウィルスデッキのリアニメイト対策としてどうだろう。一応、アクア・ソルジャーの種族以外の上位ではある。 (09/05/03)
 少なくとも初期の下手なもやしよりは強いと思う。でもコンクリオンとかあるし..。 (09/04/16)
 ミスしました。マルコ→リーフ (09/04/11)
 リアニ対策…コンクリオンの方が使いやすいけど、デッキ種族によっては、こちらの方が相性がいい場合もあるかもしれませんが1枚だと追いつかなそう! (09/04/10)
 そんなに弱いとは思えない。コンクリオンにもやしがついたのでなくもやしにコンクリオンが着いたと考えればいいと思う。  少なくとも侍ビートには入ると思う。 (09/04/07)
 もやしロマノフサイン封じ (09/04/02)
 ビートに1枚刺すと良さそう (09/04/01)
 No2435さん>このカードはサイバー・ウイルスなのでエンペラー・マルコに進化はできません。 本題。最初の能力が結構ロマノフ・サインやグールジェネレイドに刺さりますが、コンクリオンというライバルが居るのがきつい所。種族、またはモヤシが生きるデッキに。 (09/03/30)
 ロマノフサイン対策と共にマルコの進化元。モヤシが付いているのもいい。 (09/03/30)
 コンクリオンでいい気がする・・ (09/03/29)
 つコンクリオン (09/03/27)
 皆さん、コンクリオンを思い出してください。 (09/03/25)
 コンクリオンでいい気がします (09/03/25)
 今微妙に流行っているリアニメイト対策に1枚程度。 (09/03/25)
 コンクリオンより使いやすいと思うけど、まあサムライだからいいのかな。スタッフクロスさせておけばいい感じ。 (09/03/23)
 コンクリの人でおk(´・ω・) (09/03/22)
 リアニ対策。地味にモヤシに感動。 (09/03/21)
 もやしの上位互換とも取れるだろうが、自分には「埋め立てロボ・コンクリオン」より使いにくい感じが否めないので、▲。 (09/03/21)
 リアニ対策か。でも、相手のデッキが違うとアドが損する場合もあるので使い辛い。ただ、もやしの能力は悪くは無い。 (09/03/20)
 やはり、こいつのターゲットはリアニメイト系統にロマネ、グール、ロマノフあたりだろう。だが、大抵の場合こいつのターゲット達を扱うようなデッキはこいつの墓地潰しなど気にもとめない程に墓地肥やしはお家芸だし強制効果であるために一般的なデッキにたいしては逆に相手のメリットになってしまうために使いづらい。仮にデュエルマスターズにも遊戯王のようにサイドデッキが出来たら評価し直します。 (09/03/20)
 モヤシ+妨害の能力つながりで、巡霊者メスタポを思い出します。サイン対策やグール潰しが仕事になるのかな。どうせなら種族を生かして面白い使い道を模索したいかも。 (09/03/20)
スポンサードリンク