ミラクルスターやリバイヴでのツインパクト回収に対するメタになる。白入りデッキに1積みすれば思わぬところで刺さるかも。ガリュザーク→ユニバースのエクストラウィンは、状況によってはこれ一枚でサレンダーする他なくなる。
問題は刺さらないデッキには完全に腐ること。もっと使える種族であれば、アンタッチャブル利用して場にキープできるだけで腐らなかったのに。 (18/06/22) |
確かにツインインパクト回収できないな ヴォルグの方でクリーチャーではない方としては落とせないとなってるから逆に呪文ではないほうともなるはず。簡単に言えばカードタイプ「クリーチャー・呪文」という感じだからね (18/04/01) |
ツインパクトの登場で注目のカード。裁定によってはツインパクトの回収が困難になる一枚 (18/04/01) |
へブフォから出せばジョバンニ機能停止するかも!...というのをジョバンニプレミアム殿堂後に思いついたのを思い出した (17/06/16) |
ミラクルスターで呪文回収出来ると思った?wwwwww (17/03/13) |
オプティマスはこれ1枚で詰むからオプティマス1強の時代になることはないだろう。願わくはマナロック剣が1強にならないように……1強の時代はつまんないから…… (16/09/19) |
最近またオプティマス少し流行ってるけど、これ1枚で勝てるね (16/08/04) |
マーシャルループやオプティマスループが上位に来る環境ならかなり強い。こういうメタカードが何年も前に既に登場していたというのが驚き。 (15/05/27) |
かなりマイナーですが強力なカードですね。もう1コスト軽ければ文句なかったのですが、このコストではイエスに少し入れにくいかなと。 (14/09/05) |
サルベージ阻止よりもパワー3500のアンタッチャブルという能力こそがこのカードの強みだと思います。確定除去を無視できファンク薔薇城で焼かれない、イエスをクロスすればモルトとシュゲに睨みを利かせられる利点は大きいです。 (14/09/05) |
オプティマスが衰退して需要が減ったかなと思ったら今度はサイクリカが出たので。唱えるのを阻止できなくても回収を阻止できるのは良し。除去されたら回収阻止できないけどアンタッチャブルなのでほぼ問題なし。 (14/07/05) |
オプティマスループがあまり流行ってないので (13/10/22) |
アンタッチャブルなのでまあ (13/10/20) |
こういうアドが取れないピンポイントメタなカードはいくらスペックが高くても採用は難しい。ましてやオプティマス流行らなかったなら尚更。 (13/10/20) |
ドロマー、墓地ソ、キューブ、アシッド、速攻、フォーミュラ、シューゲイザーと環境がカオスな中でオプティマスとドロマーのベルリンくらいにしか効かないカードを投入するかと言われると‥。オプティマスループもそこまで結果残してないですし、現時点では▲です。除去されずらいアタッカー性能としてはリリィのほうが優秀ですし。 (13/10/01) |
吸い込まれないオプティ潰しと考えると相当なスペック。とはいえ入れられるデッキがそこまで多くないのも事実。イエスかメタビが主な生息地か。 (13/10/01) |
今流行りのオプティマスループを機能させなくすることが出来、かつアンタッチャブルであるという点でも優秀だと思います。今度入れてみようかな。 (13/09/30) |
呪文回収は正直微妙。しかしアンタッチャブルなので場持ちが良く効果を長く持続させたり、〆で安全に殴りにいける点は評価できる。 (13/09/17) |
ラララループを潰せる上に吸い込まれないのがいい (13/09/17) |
は?ラララオプティマス?なにそれ、旨いの?
本題:アンタッチャブルついててこの能力は強い。ラララオプティマスが機能しなくなります。 (13/09/16) |
アンタッチャブルとして評価。イエスクロスすれば殴り返しも怖くない。回収妨害は少し微妙。 (13/02/16) |
尖ったスペックなので自分は高評価します Nは妨害できないのののベルリンやデバウラなどを対策できますね その2枚だけに使うだけではいけないので上手く使いたいですね 今の環境ではイエスをクロスすると7500になるのは確かに大切なポイントかもしれません (12/10/03) |
イエス+これ+バトウ=・・・? ベルリン、呪文系のデッキにはぶっ刺さりそう。 (12/10/03) |
イエスとは互いの能力がかみ合っているので非常に相性がよく、パワー追加でΛをも殴れる大きさになります。大型や全体除去の無いデッキが止まるのなんの。とても良いカードです。 (12/10/03) |
アンタッチャブルに加えて、呪文サルベージをも妨害できるとは。しかもパワーが中途半端に高いせいでパンプなどしてあげると生半可なカードじゃ太刀打ちできなくなります。とくにイエスとのシナジーが凄いです。殴った返しのガンヴィートも、プリンプリンも、ガードホールだって効かないぜ。種族の組み合わせも大好きなんで、個人的にメチャ応援したいカードの一つです。 (12/08/04) |
ベルリンメタ? (12/07/12) |
昔はマスデス無限攻撃デッキでマスデスの進化元として使ってました
ロックは微妙ですが刺さるデッキには刺さるかと
某陰陽師動画ランキング浮上記念 (12/03/22) |
城も回収できますよ。ネクラのハッキャとか以外と多いです。 (12/03/19) |
ベルリンの効果をクリ限定にできる強さは異常。バイスも腐らなくなるし、選ばれない3500で攻撃できるという点もいい デバウラ、ピエロ、ドラヴィタにも (12/03/19) |
あ…。パワー1000だと勘違いしてました。今度から効果(パワー)をしっかり読むようにします。失礼しました (11/10/20) |
↓パワーを見直すことをお勧めする 本題:白系のビートなら流行のガンヴィが効かないのは強い バウラなどにも刺さるのもおまけにしては十分強いのでこの評価 (11/10/20) |
↓の方3500なので焼かれませんよ 本題 アンタッチャブルなのは強いですね 墓地回収メタも優秀 しかしながらスペースが見当たりませんorz (11/10/20) |
今だとスーパーヒーローに焼かれるので辛そう。色んなデッキに入るってわけでもないのでこの評価で。オプティマスキラー メガトロン (11/10/20) |
選ばれないという効果が強いのは、パワードやペトフレが証明済み。 (11/08/14) |
全体除去が効きにくいってのは案外止めにくいかも (11/08/03) |
ドラ穴とバウラ対策カード。まず除去はされないので出れば活躍しますが、そのために入れるのかといわれると 考え込んでしまう (11/06/03) |
除去耐性が高めでドラヴィタホールやデバウラも妨害出来るので相手にするとなかなか嫌らしいカードになります (11/04/19) |
普通に立ててドラヴィタ穴のアド消し、オール・イエスクロスでGENJI含め多くのクリーチャーを止める。除去も難しい相手からしたら相当うっとおしい相手。 (11/03/09) |
ドラヴィタホール、デバウラを封じて選ばれない3500となかなか優秀。汎用性は低い。 (11/02/25) |
…ん?これイエスクロスしたらGENJI超えるぞ? (11/02/25) |