スポンサードリンク

切断伯爵ムラマサ
(セツダンハクシャク ムラマサ)

表示順:
総合評価:
 ただただ弱いカードです。ATで2000以下除去という効果しか持たないだけでも微妙なのに、パワーも2000しかなく、そのうえ6コストと重く、本当に使い物になりません。デッドダムドが鼻で笑うレベルでしょう。 (22/04/08)
 ATでは遅いうえ重いです (15/02/07)
 ネプタスやガミル同様、重いアタックトリガーは生姜がいるので使われない。それよりも、効果がかなり弱い。 (14/09/10)
 2005年から4コスでも微妙と言われた事実 (14/03/26)
 今だったらコスト4でも弱いと思われる効果ですね…。 (14/03/25)
 ATでクリムゾンハンマーぶっぱ。遅すぎますね。 (13/08/16)
 モービィ。。。 (12/12/06)
 ATはきついです さらに2000は低いですね このコストが6でなく3でもまだ考えるかもしれません (12/09/09)
 6コスではさすがに重いですね…もう少し軽ければ… (12/09/09)
 もう少し軽くても・・・ATな分使えない可能性もありますからね (12/09/08)
 若武者…… (12/03/04)
 効果は悪くないですが、コストが重くて使いにくいです。 (12/02/21)
 重い (11/09/21)
 こちらは2000も破壊できますが、サイズを考慮に入れるとモービィの方が使い易そうです。 (11/08/24)
 この前切断厨を初めて見ました。本題:パワー6000WBくらいないとやってられないです (11/08/20)
 上位にモービィがいますね。 (11/04/17)
 同じ‘せつだん‘でも大違いだね (11/03/23)
 切断厨は叩かれるから切断やめよう! (11/03/23)
 そうは言ってもちいさくなる連打はやる気無くなる・・・。 本題:重すぎ。 (11/03/23)
 みんな切断厨なんかになっちゃ駄目だよ (11/03/23)
 ポケモンなどの対人戦での切断は絶対にやめましょう (11/03/23)
 これが・・・勇気の切断だ!! (11/03/23)
 道具の方が優秀ですね (11/03/23)
 ヴァルボーグの進化元ではなりそうにない。  今の環境ではコストの割には効果が弱いと思う。 (10/08/17)
 刺さる相手にはザクザク突き刺さるなコレ、評価上げで。盾を攻撃する度に相手が必死で召喚したザコがバシバシ消し飛んでいくのは気分爽快。アタックトリガーは死ぬまで何度でも使えるのが強味。4〜5コストならもっと良かったんだけど。 (09/04/04)
 初期のアタックトリガーはパワーが低い割にコストが重すぎて辛過ぎ。クロスギアはアタックトリガーが多いので、更に辛い(インフェルノ・シザーズとか…)。効果がピッタリ嵌る特殊なデッキ以外では使えないっす。 (09/02/27)
 アタックトリガーは悪くないが、やはり即効性がないのがきつい。コスト6なので、もう少しパワーが高いか、W・ブレイカーがあれば。 (09/02/18)
 6コストは重いですね。 軽ければ使われていただろうに。 (09/01/15)
 効果はまあまあだけど、6マナは重い; (08/12/08)
 重い (07/11/24)
 道具の方が素敵 (07/06/28)
 モービィのほうが使えます。 (07/04/14)
 コストとパワーの差と能力が少々合わない気がします。軽量化出来るものが重要になってきますから、実際に使えることはないといっていいでしょう。 (07/04/14)
 やっぱりモービィいるしね。6マナ3000とか。 (07/03/20)
 ビートダウンなら入れてもいいかも。それ以外は・・・orz (07/02/03)
 もう少し軽かったら・・・それでもモービィを使う (07/01/14)
 もーびぃもーびぃ。絶対に使われないカードになった…筈。モービィじゃなくこれを使う理由って何があるだろう? (07/01/08)
 悪くはないんですけど、重いので使いにくいですね・・・ (07/01/07)
 重い・・・ライフルの方がいい。 (06/11/19)
 つ ライフル (06/11/16)
スポンサードリンク