シールドを見るというほとんど役に立たない効果しかもっていないため使えません。ATなので速効性もないですし、パワーも低くろくに使えたもんではないです。 (21/11/29) |
シールドピーピングはやはり弱い。初代コロコロドリームパックでなぜか収録されているのは、穴埋め収録として再録されただけだろうか? (14/08/24) |
見るだけじゃやっぱり弱いような…。 (14/05/16) |
これってトリガーってわかっても回避できないよね? (13/08/16) |
ウィンの下位互換ですね。 (13/08/07) |
光に似たようなのいたなぁ (12/12/06) |
ウィンがデッキに使われたと思って宝さんは次の弾でも出してくれたんですねー(嫌味)。…まぁカードの物量が足りない状況であった昔であればこういうカードの出し方も有りなんじゃないでしょうか。もう少し使える能力ならいいんですがね (12/09/08) |
前弾に予言者ウィンがいたのに何故こんな能力にしてしまったのか (12/02/27) |
種族デッキに入るかどうか…ですね。薔薇に焼かれるのも痛い。 (12/02/22) |
アド取れない (11/09/21) |
キュートスイーパーを優先します。 (11/08/21) |
8枚体制にできるからどうしたっていう・・・。シールドを見るにしてもウィンがいるし、もっとド派手に見れたりできます。ウイルスとしても薔薇に焼かれるし、キュートで可愛いあの子が出てきてしまったのでしょうがないとしか言えないかなぁ (11/05/12) |
2マナのキュートウィスパー、グレープジェリー、バブルランプ等の方が優秀です。 (11/03/26) |
相手のシールドを見ることは微妙だけど強い。
ダンリモスと組み合わせて使用したいと思う。
持っていて損はなさそうです。 (10/08/17) |
毬藻に目がついただけ (10/08/12) |
ウィンの下位交換か……。サイバー・ウィルスにしても3コストは厳しい。 (09/02/18) |
ウィンの下位。 (09/01/15) |
相手のシールドを見ても、あまり得しないからなぁ。 (08/12/08) |
微妙 (08/05/17) |
変体デッキに (07/11/24) |
盾のサーチが役に立った例があればいいものの、一枚見た程度では戦況も殆ど変わらないことは事実。効果発動まで手間がかかる上、パワーの低さも問題です。 (07/04/06) |
別なのがいたような。青単速攻向きかな? (07/02/06) |
キュリアスアイと違うのは名前とイラストとイラストレーターと弾です。実戦には関係ないことばかりですね (07/01/14) |
・・・キュリアス・アイとの違いって何なんでしょうね?どっちにしても使えませんが・・・ (07/01/07) |
ST避けになる? (06/11/19) |
全部見せてください。せめて。 (06/11/15) |
ウィンが居るんですよ (06/11/03) |
いらね (06/10/27) |
盾みてもなあ。 (06/10/23) |
攻撃した後こいつ死ぬよ。ドリーム収録おめでとう
こんなやつは復活しなくていい (06/10/09) |
悪くは無いと思うよ。ただ他のカード優先させるけどね、私は (06/10/08) |
ウィィィィィン! (06/09/19) |
色が違うので一概には比べられないが、預言者ウィンよりコストが高くパワーが低いのっでは使えない。また、種にするにしても他に優秀なクリが多数いる。キュリアス・アイを何故また出す? (06/09/18) |
せめて全部見せてくれ。 (06/09/03) |
予言者ウィンってのもあったような。 (06/08/31) |
使えない。それだけ。 (06/07/29) |
非力 (06/07/25) |
シールド見たってしょうがない。 アタックトリガーならなおさら。 (06/05/24) |
これもですwww (06/05/11) |
復活すな! (06/04/12) |