ATで光の呪文を回収する効果しか持っていない時点で使えませんが、6コストと重く種族もマイナーと救える点が一つもありません。呪文回収するなら、バウMロマイオンやミラクルスターで十分です。 (21/11/25) |
昔はホリスパを再利用するためのコンボがあったけど、本当に使えないコンボだと思っているのはわかる。今はテンムスが存在している。 (14/08/24) |
1ターン早く出てくるテンムスが優先ですね。
おまけに光の呪文だけというのは厳しすぎます…。 (14/05/15) |
デバウラやサルヴァティ使います。 (14/03/12) |
ほぼ使い捨て。ガミルと違って墓地の同名カード回収もできないし、何より天むすの存在がでかい (13/08/16) |
種族を考えなければサイキックで同じようなことができます (12/09/08) |
今じゃユリウスやテンムスが・・・ なくても6マナ4000で2打点じゃない上、光の呪文しか回収できないのは厳しいですね (12/03/13) |
3弾にあふれるほど存在する、微妙に間違っている単色推奨カード…… (12/03/13) |
クーカイデッキに1〜2枚程入れても良いかもしれないです。普段は使いません。 (12/02/22) |
ラビュー<ユリウス<テンムスカイザー (11/10/13) |
昔はクーカイの種としてよく見かけました (11/09/21) |
クーカイが入っていないデッキでは、使う意味はほぼないです。 (11/08/25) |
スパークを毎ターン連射できると言えば強いかもしれませんが、4000と若干戦闘に疎いのと、エルヴィーネという回収の量が多い後輩がいるのが問題。種族もクーカイを使う以外はあってないようなもの。 (11/04/20) |
ユリウスやエルヴィーネを使います。 (11/04/17) |
上位互換にユリウスがいるし、進化させるにしても重い。駄目ですね (10/08/14) |
攻撃時に光の呪文だけなのでデ・バウラとか
種族は違うけどユリウスもあるから今のところ使う予定はないかな (10/07/09) |
当初はホーリー・スパークを何度も使いまわすなどのコンボが考えられていたが、ユリウスが出たせいで評価ががた落ちに。種族が悪いのも向かい風。 (09/02/18) |
ユリウスの下位互換カード (08/12/08) |
「天雷の聖霊ユリウス」の登場により、更に出番が無くなってしまいました。 (08/11/17) |
こうゆうATは、今は無理かな。タップ呪文と相性がいいもののデ・バウラとかいるのでそちらを優先する。 (08/11/06) |
アタックトリガーなのにパワーが低いという、憎悪の騎士ガミルと同じ問題が。しかもこっちは光の呪文だけですよ。せめてパワー5000だったらなぁ。タップ系の呪文とは相性が良いので、惜しいところ。 (08/11/05) |
普通にアルシア使うでしょ・・・。 (08/05/17) |
エルヴィーネがいますが悪くはありません。 コストが重いのです…。 (08/02/10) |
バリアントスパークとか使い回したら面白そう (07/11/24) |
コストとパワーが合ってない。呪文回収も増えてきて完全に忘れ去られただろう一枚 (07/06/28) |
やっぱエルヴィーネあるしねぇ・・・。そんなに強いわけじゃないねぇ・・・ (07/03/20) |
エルヴィーネが出ましたがクーカイの種には使えなくもありません (07/01/14) |
・・・素直にエルヴィーネを使います・・・と言いたいところなんですが、メカサンダーデッキの制圧係としては使えそうなので×にはしません。 (07/01/07) |
種として使うにしてもちょっと重い。 (06/11/22) |
つ エルヴィーネ (06/11/16) |
使わない、使わない (06/11/03) |
やっぱ重いわ〜光より別の呪文にしてくれ (06/10/23) |
ちょい重い。 (06/10/23) |
効果は悪くないが重い。ソルトイーパーの方でほぼ上位互換でたしね。 (06/10/08) |
光限定で、またこれが攻撃するときは7マナチャージできます。つまり、5マナ5000で光全回収のエルヴィーネの方が優秀。 (06/09/14) |
毎ターン盾と組んで一枚バウンス…非現実的。 (06/08/31) |
重いし光限定だから× (06/08/09) |
悪くはないけど、微妙。 (06/07/29) |
悪くない (06/07/25) |
毎ターン連射はいいけど・・・。 (06/06/16) |