評価変更です。進化元はなぜか定期的に増えていますが、だべべ村の大昆虫ギガマンティスという上位互換がいますし、さすがに今の環境でこのカードが入るデッキはないです。種族指定の進化獣というだけでも足を引っ張るのに、低いパワー、Wブレイカーすら持っていないと、昔のカードなのでしょうがないですが素のスペックの低さが目立ちます。肝心の効果も自然のクリーチャーが破壊されたときマナに送るという中途半端なものなので、使うことはないでしょう。 (21/11/24) |
評価変更です。今はファンデッキでも戦えるような甘い環境ではないですし、ゼノメノン使うならオカルトアンダケインでランデスした方が早いため、このカードが使われることはないでしょう。ジャイアントインセクトの強化も望み薄ですし。 (21/03/24) |
貴重な進化元をこいつに割く余裕はないはずなので、ゼノメノンには入れませんしたがって使いません (20/11/12) |
ジャイアントインセクトは細々ではありますが今でも新規が出ていますし、軽量進化元もおり、ゼノメノンという切り札もいるため、このカードも疑似除去体制付与兼ブースト札として使えないことはないです。ただ、単体の性能としてみるとパワーは低く自身は効果の対象ではないためもろいと言わざるを得ません。ゼノメノンがいるため〇にしておきますが、本来は▲です。 (20/11/11) |
コストが軽いので、デッキによっては面白い動きができるかも。 (19/09/13) |
少し優秀な効果を持つが、このクリーチャーも効果を追加できないのが痛い。進化元も優秀なクリーチャーが少ない。 (14/09/10) |
スナイプモスキートという良い進化元がいるのですが、
これ自身のコストが4というのは少し重い気がします。 (14/03/23) |
種にはモスキートを使えるので即進化も可能。ただ、ジャックバイパーほど軽くもないので本体を狙われたときにリカバリがきかないのが残念 (13/08/15) |
裁定変更されたしまぁこんな評価でいいか (13/05/11) |
邪魂転生とか創世とかデットリーラブと組み合わせるといいのかね? (12/09/08) |
本気出せばループに使えるので×にはしません (12/05/28) |
甲虫装機の方は強いのにねー。 (12/05/28) |
3弾の単色強化進化サイクルの中では2番目に強い……下3体が終わってるだけとか知らない。 (12/03/18) |
ギガマンティス『誰が甲虫装機だ(怒)』
本題 正直火力が無いから微妙ですね (12/02/23) |
自身が焼かれやすいので使いにくいです。 (12/02/23) |
何がしたいのか分からない (11/10/19) |
ジャスミンとか・・・? (11/10/19) |
不確定すぎる (11/09/21) |
自身はマナに行かないのですぐに除去されると辛い所がありますね (11/09/05) |
能力を使う前にこいつ自身が除去されてしまいそうです。 (11/08/23) |
あれ・・・霞み妖精ジャスミン・・・? (11/06/24) |
最近この種族が復権しつつあるのは事実。マナ爆誕とも相性がいいので、デッキにジャイアント・インセクトが多いのならば積んでもいいかもしれない。ミエゾウでいいじゃん、というのは禁句ですよn( (11/04/03) |
打点も増えないのにわざわざこんなカード出す必要がないです。 (11/04/02) |
結構難しいカードだとおもう。進化元としてはスナイプ・モスキートなど使えば良いか。マナ爆誕を組み合わせると面白いかもしれませんね。 (10/06/25) |
効果は悪くないんだけど、この効果を活かすと自然クリーチャー主体で長期戦仕様というコンセプト的に無理のあるデッキになってしまう…でも今の環境なら染色やシノビ、バケット・バケットなどがいるから案外いけたりする? (09/04/11) |
能力的には悪くないのだが、フィニッシャーにはガイアマンティスやジェネラルマンティスがいるために影が薄い。せめてW・ブレイカーがあれば使われていたのだろうが、さすがに4コストのW・ブレイカーは強すぎるか。 (09/02/18) |
微妙 (08/05/17) |
どう使おうか・・・。 (08/03/19) |
W・ブレイカーが入っていたらまだ何とか…。 (08/01/02) |
使えそうな気がするけど・・・ (07/11/24) |
能力は面白いが、自身が貧弱で難しいカード。 (07/07/18) |
すみません。このカードをてっきり5マナだと思っていましたorz
評価としては、他の方も言うように、Wブレイカーは欲しかったと思います。 (07/04/02) |
ミス。ジェネラルマンティス様でしたorz (07/03/17) |
漫画だとWブレイカー! (07/03/12) |
これは自然のクリーチャーしかマナに置けないため、zabzbさんのおっしゃるような事は出来ません。またジルワーカは破壊されたとき発動するので、その前にマナに行くとタップ不可能です。 (07/03/05) |
ガイアマンティス様がいるぜ!! (07/03/04) |
悪くはないんだけど、いまいち。パワーも低いし、Wブレイカーないし。 (07/01/30) |
W・ブレイカーがないのは非常に痛い。効果はまあまあですけど。 (07/01/30) |
もうちょっとパワーがほしいところ (07/01/14) |
早めに出しておきたいカード。自然限定なのが少し痛い。Wブレイカーが欲しかった (07/01/08) |