これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | ローズ・キャッスル 希望の親衛隊ファンク カビパン男 壊滅の悪魔龍 カナシミドミノ 時空の封殺ディアス Z/殲滅の覚醒者ディアボロス Z 凄惨なる牙 パラノーマル |
---|---|
質問 | オレガオーラでGR召喚をした場合、それがパワー1000のクリーチャーでした。 相手のシールドに《ローズ・キャッスル》がある場合、どうなりますか? |
回答1 |
オレガオーラを装備するより前に、GRクリーチャーを出します。
この時、常在効果が先に割り込むため、オレガオーラを装備するより前に《ローズ・キャッスル》でGRクリーチャーが破壊され、オレガオーラは手札から出る事無くとどまります。 (※トリガー効果の場合はこの限りではありません。) |
操作 |
|
関連 | 暴走龍 5000GT ローズ・キャッスル 希望の親衛隊ファンク 薔薇男爵 ローズ・ベルト 罰神オルフェ |
---|---|
質問 | 5000GTがバトルゾーンにあり、ローズ・キャッスルを要塞化している状況で、パワー6000のクリーチャーを召喚することはできますか? |
回答3 |
できます
《ローズ・キャッスル》は常在系効果ですが、バトルゾーンに出る前の時点で《暴走龍5000GT》のチェックが入ります。 そのため、 《暴走龍5000GT》のチェックが入る⇒パワー6000(パワー5000以上)なのでOK⇒バトルゾーンに出る⇒《ローズ・キャッスル》の効果でパワーが-1000される という順になります 正式回答 回答者6 |
操作 |
|
関連 | ウイングアイ・モス ローズ・キャッスル グランドクロス・カタストロフィー |
---|---|
質問 | バトルゾーンに相手のクリーチャーが1体もなく、自分の一番パワーの大きいクリーチャーのパワーが0であった場合、カードを引くことはできますか? |
回答1 |
相手の場にクリーチャーが1体もいない場合、相手の一番パワーの大きいクリーチャーのパワーが0であると見なし、カードを引くことはできません。
(暫定回答) 回答者5 |
操作 |
|
関連 | 無敵城 シルヴァー・グローリー ハッスル・キャッスル ローズ・キャッスル 海底鬼面城 セイント・キャッスル 紫電城バルザーク 雪要塞 ダルマンディ 超鯱城 冥界の手 |
---|---|
質問 | 城が要塞化している状態で、冥界の手を使いました。どうなりますか? |
回答2 |
城があったシールドの位置を覚えておき、シールドをシャッフルして並べなおした後、もとあった位置のシールドが要塞化されます。
回答者1 |
操作 |
|
関連 | ローズ・キャッスル ヤミノサザン |
---|---|
質問 | 《ローズ・キャッスル》があるときに《ヤミノサザン》を出しました。 この場合、元のパワーが2000のクリーチャーは破壊されますか? |
回答3 |
(この質問文どおりに受け取ると)破壊されます。
ただし、《ローズ・キャッスル》を要塞化したシールドからS・トリガーで《ヤミノサザン》を出す場合は、 破壊されません。 S・トリガーで出すクリーチャーは「出すまでが」S・トリガー能力なので、 《ヤミノサザン》のパワー-1000を使う時には既に《ローズ・キャッスル》は墓地に置かれ効果を発揮しなくなります。 *参考 http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/basic/0020-shield_trigger.html http://dm.takaratomy.co.jp/rule/qa/basic/0050-castle.html パワー低下のS・トリガー呪文であれば問題なく破壊できます。 回答者1 |
操作 |
|
関連 | ローズ・キャッスル 特攻人形ジェニー 霞み妖精ジャスミン |
---|---|
質問 | 相手のシールドにローズ・キャッスルが要塞化されている時に 特攻人形ジェニーを召喚しました 特攻人形ジェニーのcip効果は使うことが出来ますか? |
回答1 |
使うことが出来ません。
常在型効果であるローズ・キャッスルのパワーマイナスが 優先的に処理され特攻人形ジェニーが破壊されるので 特攻人形ジェニーのcip効果は解決することが出来ません。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | ローズ・キャッスル グシャット・フィスト 地獄スクラッパー |
---|---|
質問 | ローズキャッスルで要塞化したシールドが 相手クリーチャーにブレイクされました S・トリガーはグシャット・フィストでした ローズキャッスルのパワーマイナスは S・トリガーの処理後まで有効ですか? |
回答1 |
有効です。
S・トリガーの処理後 城を墓地に置くので S・トリガーの処理後まで城の効果は有効です ローズキャッスルで-1000なので もともと4000のクリーチャーまで破壊できます |
操作 |
|
関連 | ローズ・キャッスル ハッスル・キャッスル 無敵城 シルヴァー・グローリー 海底鬼面城 セイント・キャッスル 雪要塞 ダルマンディ 紫電城バルザーク 超鯱城 怪魔城 ポチョムキン 海魔城 ティーツー 大菜城 パラダイスダンディ 怨念集結 |
---|---|
質問 | 城で要塞化したシールドがブレイクされた時 S・トリガーを使ってから城を墓地に置く順番のところ 手順を間違えて先に城を墓地に置いてしまいました S・トリガーは使えませんか? |
回答1 |
S・トリガーは使えます
マナのアンタップミスと同様に 巻き戻ってプレイして下さい |
操作 |
|
関連 | チェレンコ ローズ・キャッスル ハッスル・キャッスル 無敵城 シルヴァー・グローリー 海底鬼面城 セイント・キャッスル 雪要塞 ダルマンディ 紫電城バルザーク 超鯱城 怪魔城 ポチョムキン 海魔城 ティーツー 大菜城 パラダイスダンディ |
---|---|
質問 | ローズキャッスルで要塞化されたシールドがあります。この状態でチェレンコを召喚し、要塞化されているシールドにシールドを追加。その後チェレンコの効果でそのうち1枚を山札の一番上に置きました。その時ローズキャッスルは墓地に置かれますか? |
回答1 |
要塞化されたシールドがシールドゾーンから離れるわけではないと解釈し、城は墓地に置かれません。
|
操作 |
|
関連 | ローズ・キャッスル 鎧亜の咆哮キリュー・ジルヴェス |
---|---|
質問 | 相手の盾にローズキャッスルがありキリュージルヴェスを出した場合キリュージルヴェスはマナ、墓地どちらにいきますか? |
回答1 |
墓地です。
ローズキャッスルの効果が優先されて破壊されます。 破壊された後キリューの効果が発動する、とのことでした。 |
操作 |
|