コンボ | 聖霊龍王 ジーク・キャヴァリエ 単純に自壊クリーチャーと聖域を使えば・・・。 |
---|---|
投稿者 | viblord on 2014-06-29 14:08:00 |
関連 | 聖霊龍王 ジーク・キャヴァリエ 染空の守護者エルス・エリクシオン セイント・キャッスル ムゥリャン 霞み妖精ジャスミン 黙示護聖ファル・ピエロ 時空工兵タイムチェンジャー |
コンボ | 龍刃 ヤマト・スピリットをブロッカーにクロスすると、バトルに勝つ限りブロックし続ける無限ブロッカーになる。 |
---|---|
投稿者 | xan on 2010-11-07 20:22:40 |
関連 | 龍刃 ヤマト・スピリット シャイニング・ディフェンス クイック・ディフェンス セイント・キャッスル フル・ディフェンサー 光牙忍ハヤブサマル 光神龍セブンス |
コンボ | 「セイント・キャッスル」+「光陣の使徒ムルムル」+「巡霊者アテルイ」 セイント・キャッスルがシールドにある状態で、ムルムルとアテルイがバトルゾーンにいると自分の元々のパワー2000以上のクリチャーはだいたい、選ばれない。ムルムル2体いると、自分のクリチャーはほぼ選ばれない。 |
---|---|
投稿者 | B・グリーン on 2010-10-12 22:21:20 |
関連 | 巡霊者アテルイ 光陣の使徒ムルムル セイント・キャッスル |
コンボ | マリエル+エンフォーサーのロック状態中にセイント・キャッスルとコレを出すと味方のみロック解除。 |
---|---|
投稿者 | 特急あさかぜ on 2009-10-23 18:31:34 |
関連 | 白騎士の開眼者ウッズ 予言者マリエル ノーブル・エンフォーサー セイント・キャッスル |
コンボ | 白騎士の開眼者ウッズ+セイント・キャッスル 自分のすべてのクリーチャーが攻撃制限無効。 既存のシノビコンボとも相性がいい。 |
---|---|
投稿者 | Wbureikou on 2009-10-01 21:50:46 |
関連 | 白騎士の開眼者ウッズ セイント・キャッスル |
コンボ | セイント・キャッスルがある時にシノビを出すとみんなブロッカーに |
---|---|
投稿者 | nasumura on 2009-07-20 06:03:33 |
関連 | セイント・キャッスル |
コンボ | セイント・キャッスルがある時に出てくるシノビたちは皆ブロッカーになります。 1枚で2体止められる場合もあり、お得です。 |
---|---|
投稿者 | ヨナハセド on 2009-06-08 23:01:15 |
関連 | セイント・キャッスル |
コンボ | 光、闇、水のデッキで、ペイント・フラッペ、リニー・ラファローと組み合わせると、光、闇はそれぞれ水文明が追加されるので、ターン終了後に自分のクリーチャーをアンタップさせることが出来る。ちなみにリニー・ラファロー自身もペイント・フラッペ自身もアンタップさせることも出来る。 セイント・キャッスルとシルヴァー・グローリーと組み合わせると鬼コンボ。 |
---|---|
投稿者 | 痛suica on 2009-02-23 16:06:25 |
関連 | 樹海の守護者リニー・ラファロ ペイント・フラッペ セイント・キャッスル 無敵城 シルヴァー・グローリー |
コンボ | 「絶望の魔黒ジャックバイパー」、「セイント・キャッスル」、「悪魔精霊バルホルス」がバトルゾーンにある時、 相手は「悪魔精霊バルホルス」の能力で強制攻撃をします。攻撃してきたら、「威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン」をNSで出して ブロック→スレイヤー→相手のクリーチャ―破壊→「絶望の魔黒ジャックバイパー」の能力で手札→NS をループして相手のクリーチャーは全滅です! |
---|---|
投稿者 | 臥龍 on 2009-02-22 11:22:34 |
関連 | 絶望の魔黒ジャックバイパー セイント・キャッスル 悪魔聖霊バルホルス 威牙忍ヤミカゼ・ドラグーン |
コンボを追加できます。