スポンサードリンク

無敵城 シルヴァー・グローリー
(ムテキジョウ シルヴァー グローリー)

コンボ プリン+アイアンローズ+アリバイトリック
アイアンローズの効果で相手をブロッカー化そして、アイアンローズで殴る。相手はブロックする。そうしたらタップされるから1ドロー
アリバイトリックでアイアンローズをアンタップそして殴るの繰り返し
投稿者 katikomi on 2014-01-08 17:52:44
関連
コンボ 《レッツ・ハンティング・カイザー》と自分のタップされているクリーチャーがバトルゾーンにいて、《無敵城 シルヴァー・グローリー》を要塞していると相手は攻撃したくても攻撃しにくい状況をつくることができる。
投稿者 ABYTHEN on 2012-02-14 18:02:26
関連
コンボ シルヴァーグローリーとシヴァがある状態で、無限掌をシヴァに唱えたら・・・相手のクリーチャーがいる限り無限アタック!!
投稿者 球磨川 on 2011-08-24 14:00:08
関連
コンボ バロム・モナークとバルホルスがあり、シルヴァーグローリーで勝たせてやれば何か墓地からドカドカ出てきます

言うまでも無く、弱点はスレイヤー。
投稿者 smfd223 on 2010-04-11 18:55:09
関連
コンボ 戦祭の化身と無敵城で戦祭をどかせなかったら相手は勝手に自爆してくれます。
投稿者 時空要塞 on 2010-03-18 14:09:36
関連
コンボ 光、闇、水のデッキで、ペイント・フラッペ、リニー・ラファローと組み合わせると、光、闇はそれぞれ水文明が追加されるので、ターン終了後に自分のクリーチャーをアンタップさせることが出来る。ちなみにリニー・ラファロー自身もペイント・フラッペ自身もアンタップさせることも出来る。   セイント・キャッスルとシルヴァー・グローリーと組み合わせると鬼コンボ。
投稿者 痛suica on 2009-02-23 16:06:25
関連
コンボ 薩摩の超人+無限掌。
相手のブロッカーがいればいるほどシールドが吹き飛びます。
擬似アンブロッカルになるのもポイントかも。
万全を期すならシルヴァーグローリーも悪くないと思われます。
投稿者 yousong on 2009-02-16 00:06:08
関連
コンボ 「サイレントスキル」or「ダイナモ」+《シルヴァー・グローリー》
其々、殴り返されると痛いクリーチャー達をこの城でしっかりと保護する事が出来ます。

小粒構成になりがちなサイレントスキルやダイナモにはピッタリかと。
投稿者 八割れ on 2009-02-05 18:45:12
関連
※コンボの投稿内容はチェックしていませんので、ときおりルール解釈間違いがあります。使用に当たっては、よく確認を。

コンボを投稿する

コンボを追加できます。

コンボ:


  • 投稿には、ユーザー登録が必要です。
  • 1つのコンボが複数のカードに関係する場合、ここで一旦登録した後、マイメニューのコンボ管理で、他のカードに関連づけることが出来ます。
スポンサードリンク