スポンサードリンク

混沌魚
(カオスフィッシュ)

表示順:
総合評価:
 デュエプレでは効果強制になった挙句手札とバトルゾーンに上限ができたので死体蹴りされた模様 (20/05/31)
 大量ドローのできる可能性があるのは評価できるが、タイムラグがあること、それなりに場を展開する必要がある点を考えると相当使いづらい。  《パーロックの宝物庫》など、他の優れたカードに優先して採用することはないだろう。 (19/09/12)
 GRクリーチャーの登場で並びやすくなったとはいえ、ATなのがいただけないです。また、自分の他の水クリーチャーによって強さが変わるのも困りものです。このカードが入る枠はないです。 (19/08/07)
 バッシュで出してヒラメキ使おう(提案) (17/10/04)
 デスライガーと違って混沌の名に相応しい、混沌としたテキストは面白い。 (17/07/31)
 今ならただし以降消してもバチ当たんない気がします (17/07/30)
 バッシュでこいつも殿堂入りする可能性が微レ存? (17/07/30)
 までであること。いいですねこれ 本題 攻撃しないとドロー出来ないなら使いません。これより軽いシンウッチを使います。 (17/06/21)
 「ただし、~」がついていなかったらな……。 (14/08/24)
 運営の『あ、書くの忘れてた。またテキスト変えるのだるいから後から付け足せばいーやw』みたいな想像ができなくもないww (14/06/18)
 というか評価ミスしてました。つかわれたことは1度もないです。 (14/06/17)
 無駄に長いテキストに笑いが止まらない。 (14/06/17)
 ただし、その枚数は、バトルゾーンにある自分の他の水のクリーチャーの数までであること。  ←これ好き (14/03/28)
 ネタとしては優秀 (14/03/28)
 テキストがカオスですね(笑)好きな数と書きながらちゃっかりただし、と制限するあたりハイセンスです。 (14/03/27)
 テキストだけはカオスです。 (14/03/25)
 6000以上でWブレイカーという効果を加えても使えないと思われます。 (14/03/23)
 テキストの豪快さはスーパーレアなのかな (14/02/09)
 ワンクリック詐欺みたいなテキストですね  騙されたと思って連鎖ビートに入れてみたら楽しかったのですが、5分後には口寄の枠になっていました…… (14/02/08)
 「ただし」の前にクロックを割り込ませれば‥‥できるわけねえだろ!! (13/12/24)
 効果を見て笑ってしまった。 (13/12/24)
 遅い、打点低い、重いの三重苦 (13/08/15)
 種族フィッシュの間違いな気がします。どの道使いませんが。テキストの書き順ヒデェww (12/12/08)
 持ち上げて落とす糞テキスト乙です イラストは好き (12/12/06)
 「好きな枚数」に騙されそうだった。こいつやりおる、とか思った自分が情けない (12/11/14)
 少し厳しいカードですね。ドローは他でも出来ますんでね。 (12/09/08)
 自分は基本的に×はあまり付けないが、これはさすがに・・・ (12/08/05)
 好きな数引いていいよ言っておきながらただし・・・と条件をつけるのはいやらしい。 7マナにしてはパワーも低いし、2、3枚ぐらいのドローではあんまり強くないですね。 (12/08/04)
 テキストがなんか笑える (12/08/04)
 言葉の問題ですねw 言語って難しいんですよ (12/08/04)
 あれ?好きな数の意味ってなんだっけ?…とか思わせてくれる能力。そもそも次軍のクリを対象にして引くのならシャーマントーテムの方が汎用性がありますし早いです。 (12/08/04)
 好きな数ww何処が?www (12/08/04)
 今のインフレ環境だったら「ただし」以降が無くても使われないかもしれない。パワー低いし。 (12/08/04)
 好きな枚数のカードじゃねぇしwwwwwwwwwwww (12/08/04)
 カオスなまでに非力…… (12/03/06)
 大量ドロー出来る頃にはもう勝っていると思います。 (12/02/17)
 どこがカオスなんですか? (11/09/21)
 ウォルタの方がまだ使いやすそうです。 (11/08/26)
 ただし以降のテキストが無ければようやく使えるかもしれない程度のカード。6000以上あればWB付加などが欲しかった気もします (11/08/15)
 この効果だと3マナくらいでようやく使われるようになるレベルだと思う。・・・ちなみに名前が唯一漢字表記のゲルフィッシュですね。 (10/10/17)
スポンサードリンク