ブシドースピリットと合わせれば除去しながら殴れるので中々です。 (14/03/11) |
侍デッキではそれなりに強力ですね。 (13/03/18) |
サムライデッキでのファイアーブレードとして結構使えます。 (12/02/26) |
スペルギアを使っていたとき,このクロス用のコスト軽減のお陰で効果発動が容易になりました。単なるサムライのファイアー・ブレードとして見ると,ジェネレート用のコストを気にしなければ及第点です。 (12/02/21) |
サムライなら軽いファイアー・ブレードにはなる。問題はザンゲキ・マッハアーマーという強力なライバルがいること。 (11/04/02) |
普段は重いファイヤー・ブレードだが、サムライと組み合わせると軽量のギアに。出すのにコストがかかるため、ここらへんをどうにかしたいところ。 (09/09/13) |
サムライメインだと手軽にスピードアタッカーを量産できる。3ターン目にカミカゼスピリット、4ターン目にビワノシンの動きがとてもキレイ。 (09/06/16) |
組み合わせれば武者やドラグやミカヅチなんて紙に見える。 (09/06/15) |
単体だとあまり強くないが、ブシドーのデメリットを帳消しにするのは良い。 (09/02/14) |
やっぱり1マナでサムライがSA化するのは強力。マッハアーマー引けなかったときとかの保険に入れておくのもあり。信玄やリョウマはサムライギアしかつけられないし、それだけでもファイアー・ブレードより上位ってのもありますね (09/02/12) |
ブシドー・スピリットがなければ弱すぎ。 (09/02/12) |
散々いわれてますが、やはり単体でも充分強い。相方のブシドーが出てるとまた別格。 (08/11/28) |
侍で使うなら一コストでSA付与のファイアーブレードの実質上位互換に。3コストのジェネレートコストも侍流で簡単に補えるだろうし、特に問題ないと思われる。マッハアーマーとのコスト1の違いはCGなら特に大きいし、専用の相方を強化できるので差別化は十分に可能だと思う (08/11/28) |
サムライにクロスするならファイアー・ブレードの上位ですね。雷刃ブシドー・スピリットも中盤以降に大暴れするギアだし、侍流ジェネレートで出すのが正解でしょうか。サムライデッキ限定ですが強力です。グランドクロス・斬鉄・ドラゴンなんかと組みたいところ。 (08/11/23) |
単体で強く無い上に強くなるにはもう1枚別のカードが必要となると、どうしようもない感が臭う。 (08/11/18) |
サムライでは1コストでスピードアタッカー付加となり普通に強力。気になるのは、マッハアーマーの存在と、ジェネレードコストが3というところだろうか。 (08/11/17) |
まぁ、カミカゼとの相性は言わずもがな。
そしてサムライでの1コストでSA付加は強い (08/11/17) |
このカードのおかげでサムライかなり変わると思う。3ターン目コレ→ビワノシン→即クロス→アタック→ビワノシンのサーチでビワノシン→次のターンも繰りかえして侍増えてきたらケンセイサーチみたいな感じでいいと思う。。これで大和魂を買う理由が出来た!!1! (08/11/16) |
ブシドーと違い単体でも活躍できる。1マナでS・アタッカー化は強力。 (08/11/16) |
サムライデッキなら実質1マナのFブレード。ブシドーが無くても強い。 (08/11/16) |
サムライなら実質1マナのファイヤーブレード。ブシドーがなくても十分いけると思う・・・。 (08/11/15) |
地味にファイアーブレードの上位。雷刃のデメリット無効も大きい。 (08/11/15) |