こいつゲキで蘇生したらガチで強くて草 (21/08/15) |
創世してシャチホコ、したい。 (14/09/10) |
ジョンタッチャやナイトマジックの呪文と相性が良いです。 (14/03/11) |
マナ加速等してやれば3ターン目に4コスナイトマジックを打てるのは強力
他の方も言っていますが超次元と相性が良くコンボパーツにもなるので、覚えておくと何かの役に立つかも (13/07/14) |
中々に面白い。ジョンタが主ですが (12/12/09) |
案外強い。 (12/05/07) |
ジョンタッチャブルを狙いたいデッキに。 (12/05/05) |
激天下のおかげで3コスト分丸儲けが可能になった。時代が来る…はず (12/04/23) |
トリプルリバイヴで3体出してザルフェルテクノロジー…無理があるか
ナイトデッキに1枚差す、ジョンタッチャに入るくらいですかね。 (12/03/12) |
超次元ビートにはかかせませんね (11/08/20) |
ジョンタッチャでは異常に使いやすいです。 (11/06/19) |
ジョンタッチャブルと組ませれば強いです。 (11/06/04) |
ジョンタッチャブルでは殴れるのでブラッディシャドウより優先しています。 (10/10/23) |
そうかジョンタッチャブルで使えるのか・・・ (10/10/04) |
良い居場所を見つけましたね。 (10/10/03) |
ジョンタッチャブルに詰めば、「ブラシャ」8枚体勢って・・・。化けるかも知んないから、早めに集めておきたい。 (10/10/03) |
評価ミス。 (10/10/02) |
これは強い。ジョジョンタッチャブルとかに入れて、これ⇒超次元呪文⇒ターン終わりに覚醒。 (10/10/02) |
呪文を唱える場合にマナを減らさずにクリーチャーを増やせるので便利。ハイドロにどうかなぁ、と考えたり。 (09/09/13) |
優先度は低いものの、「誰も警戒していない」という強みがあるので面白い一枚 (09/09/07) |
呪文を唱える前に出せるシャドウ。 (09/03/31) |
急にナイトマジック4ドローとか−4000が決まるから1枚くらいあると面白いかも (09/03/16) |
弱くはない・・・と思います。どちらかといえばビート向け、でしょうか。 (09/02/26) |
ナイトがいなくてもさきにこいつを出せばナイトマジックがつかえるじゃないか。 (09/02/12) |
ナイトマジックの保険用…かな。でも、弱くは無い。 (08/12/24) |
ハイドロハリケーン前にノーコストで出せる。 (08/11/13) |
これはこいつ自身のコストを下げる事で真価を発揮する。例をあげると、マクスヴァルかガニスターがいればオープンブレインが4コストで4枚ドロー+2000召喚(こいつ)みたいになる。 (08/10/24) |
↓…フランツの方が早いですね; (08/09/21) |
マクスヴァルなどのコスト削減クリーチャーと併用して出すと強いかもしれません。手が良ければ3ターン目にマクスヴァル、次のターンでドンキノフ+オープンブレインという、いきなり4枚ドローすることも可能です。ですが、手札消費が激しいのが残念ですね・・・。 (08/09/21) |
3コストのナイトはほかにもあるので好みで。コレは何もないところから、実質コストゼロで展開できる。ナイトデッキでなくてもクリーチャーを少しでも並べたいデッキには入るかもしれない。 (08/09/18) |
ナイトマジックの保険的な役割だろうか。実質『G・ゼロ――呪文を唱える直前』なので、呪文主体のデッキで場アドをとるときにも強いかも。個人的にはサイクロンと併せたい。 (08/09/09) |
場にナイトがいない時のナイトマジックトリガーとして
使えますかねー。展開力上げることもできて
今後少し見そうです (08/09/07) |
場にナイトがいないときに使うのか。保険として数枚ナイトに入れておけばいいかも (08/09/06) |
次の呪文のコスト3軽減は、その後呪文を使えれば実質自身をコスト0で召喚したことになる。ナイト持ちなので、なにもないところから4マナでこいつ→バレットバイスやデュアルザンジバルとか、5コストでこいつ→オープンブレインとかすると強そう。手札消費も早いが、ナイトなら問題ないと思われる。 (08/09/06) |
実質ナイト呪文専用カード。軽いナイトはサイズが小さい為こまめに除去されると手札のナイト呪文が腐ってしまうが、こいつがいれば何もない場からNMを発動することが出来る。フランツとアヴァラルドとどう折り合いを付けていくかが難しいが、軽いナイトの選択肢は多いに越した事はない (08/09/06) |
実質コストが減っていないというのがミソ。一応2000のクリーチャーだが、そこまでして召喚したいカードでもない。 (08/09/05) |
ナイトが居ないと油断している相手に、4マナでザンジバルやバイスを叩き込めるのはいいと思う (08/09/05) |