cip効果の方が良いです、攻撃時だとタイムラグがあるため厳しいです。 (14/03/11) |
トリガービートならば単純なシールドプラスでも十分。しかし、パワーは安定しているものの4コスでは重い。 (11/12/29) |
厳しい発動条件を満たしてシールドプラスをするだけでは物足りないです。 (11/08/22) |
コストに対するパワーがバニラ並みの上能力も微妙 (11/06/23) |
サイズは安定しているが肝心の能力がなぁ。せめてアタックするときなら良かったのだが (10/10/28) |
イラストは好みなんですけど・・・。シールドプラス自体強力ではありませんし(ミルザムは優秀ですが)、シールドプラスを発動させる条件もそれなりにキツイ。 (10/08/21) |
条件が厳しい。 (10/05/31) |
プラスしたシールドはすぐに役に立つ訳ではないので、鋭翼の化身とどちらが良いかは微妙なところ。盾を利用するデッキ以外には入らないけど、標準パワーがあるのでアタッカーとしてもそこそこ使える。 (10/01/17) |
能力はシールド・プラスだけだし、種族悪いし。今後のブルー・モンスター次第か? (09/09/13) |
微妙なところです。唯一の能力がATでのシールドプラス・・・となるとやはり使い辛い気がします。スペック自体は悪くないのですが。 (09/02/25) |
ブロックされなかった時に発動するならでたとき使える方がいい。 (09/02/12) |
そうか、こいつはアルバビロンの子供(?)的な存在だったのか。専用デッキなら活躍できそうだが。。。 (08/10/24) |
やはり重たい上に不安定。シールドプラスはもっと他にいいカードがある。 (08/09/09) |
ザ・イエスよりかは劣りますね…
素直にランダースとかで増やしたほうがよさそう。 (08/09/07) |
他のSプラスのクリーチャーを優先するかな…。 (08/09/06) |
シールドプラスをするために、相手プレイヤーを攻撃し、さらにブロックされないようなサポートをしてやらなければいけないのはきつい。シールドプラスをするならば、こいつより他の文明にいる優秀なのを使った方がよさそう。 (08/09/06) |
攻撃が何度も通ればどんどんシールドが積み重なっていくが、4コスト4000のクリーチャーをその為だけに使いたいかと言われると微妙な所。やはりシールドは単純に増やすほうが強いわけで (08/09/06) |
シールド・プラスの条件が難しく、シールド・プラス自身がそんなに強くないので、あまり強くない。 (08/09/05) |