クロス時にコストがかかるというクロスギアの欠点を克服できている点は評価できますが、肝心の効果がシールドプラスというはっきり言って何に使うかわからないものになっているため、まず採用されることはないでしょう。STで出ても受け札として役立つわけではないのも問題です。 (23/06/20) |
踏み倒し前提でいかないと重い、重すぎる 自然でシールドプラスしてもありがたみがない (14/03/11) |
無料クロスは強いのですが、パワーが上がるわけでもないので微妙です。 (14/03/11) |
貴重な侍トリガーギアですね。 (13/03/18) |
こいつのノーコストクロスは3ターンビワノシン→4ターンこれ出して即クロス、という流れを可能にします。サムライギアは剣誠を呼べるし、アクセルクリーチャーとコンボが成立するので他のカードでは代替効かないデッキが確実にありますね。基本的にギアはガチンコジャッジと相性悪いですが、こいつならそれなり。 (12/10/09) |
効果の割に重すぎる気がします。 (11/08/16) |
トリガーで来ても助からない (11/07/04) |
何回も殴らないと他のシールドプラスカードでいいやってなる。何回も殴るデッキならそもそもこういうギミック自体が噛みあわない。 (11/04/02) |
コスト対効果が絶望的だしSトリガーXとシールドプラスが噛み合ってないと思いつつも、他にサムライトリガーがないのでデッキに入れてしまう。ジェネレート時のノーコストクロスは、そもそも素出ししたくなる性能じゃないからあまり意味がない。 (10/06/06) |
トリガーXがついてもなぁ。効果がなぁ……。 (09/09/13) |
悪くない。ハルサ、ウンリュウなどと組めば出た時クロスを生かせる。スペルギアと組めば山札いじりながら楯操作。地味に強いハズ。 (09/09/05) |
最初テキスト読んだ印象通り。大して強くないっすなコレ。プラスしたシールドからSトリガー使い放題なので妖舞皇女ユリアさんデッキに入れてみましたが、Sトリガー頼みのデッキは構築が難しい。見た目は強そうなのにね。ってか効果がシールドプラスだけって4コストギアとは思えん酷さ。 (09/09/04) |
コスト無しでクロス出来るのは便利なのですが、素のコストが少々重いです。・・・効果がATでのシールドプラスと言う事もあり、活躍できる所は限られてくるかと。 (09/02/25) |
クロスするのにコストがいらないのは面白い。効果は弱い。 (09/02/11) |
2コストで楯+するギアですか。もう少し良い能力があっても良かったと思う。ただでクロスする効果(素出しの時)は無くてもいいから。 (08/10/12) |
もう少し軽ければor他の能力もあれば評価は高かっただろうな、といった感じ。ひとまず弱くは無いだろう。 (08/09/09) |
出してすぐクロスできるので多分1回は効果が使え、STXまでついているのでベンゾと組み合わせると面白そう・・・この重ささえなければ。2回目以降のクロスがかなりしんどそうなんですよね。それでも3コストシールドプラス達からつながるのでちょっと面白そう。 (08/09/06) |
久々のシールドトリガーXですねー。
そこまで重ねてもなー と思う自分 (08/09/06) |
一回だけ無料でクロスできるが、やはりこのコストなら+αが欲しかった。ST多目のカウンタービートのようなものを作るにしても、やはりSPよりシールドを直接増やせる方が強い。ベンゾコン等にしてもスペースとコストに苦労しそうだし (08/09/06) |
流石に重い。能力もイマイチ…。 (08/09/06) |
シールド+追加カード。永続的に増やし続けられれば流石に実用出来るか?微妙な感じは拭えませんが、さて。 (08/09/06) |
いくらSTXとは言えコスト4は高すぎ。効果もシールドプラスって^^; (08/09/06) |
面白い試みだけど、2000のパンプがあればもっとよかった。侍流ジェネレートで出すとコスト払わずにジェネレートとクロスができるけど、この効果だとあんまり意味がない。暴発ビートに緑を入れるってのはいかが? (08/09/06) |
シールド・トリガーがそれほど強くないのが難点か。 (08/09/05) |