3コス4000の鬼切丸がいるので。 (14/03/12) |
喧嘩屋タイラーの劣化にしか見えないです。 (11/07/17) |
こんなんがあるから資産ゲーになるんだよ。 (11/06/11) |
こんなんがあるから資産ゲーになるんだよ。 (11/06/11) |
このカードって2008年に登場したんですね。もっと昔だと思ってました (11/04/06) |
随分とスペック低いですね。2002年らへんのカードなのでしょうか。 あれ?右下に2008って書いてある… (10/11/28) |
イラスト見ると扱いきれない武器を無理して装備しているせいで重くなってるんでしょう。ところで機神装甲ヴァルカーバインはいつ頃登場するですか?ゼノパーツは諦めました。 (10/01/24) |
今の環境でこのスペックは悲しすぎる。リミット10なら軽量クリーチャーとして使えただろうが、普通にデッキに入れるのは難しい。 (09/08/11) |
バニラはもう使えない (09/02/15) |
今更こんなバニラはいらない。 (09/02/14) |
こいつ本当に最近のカード? (09/02/13) |
タイラーの大きい奴ですね。
3マナ域には他ので十分じゃないでしょうか? (08/10/03) |
実は次の弾あたりで強いゼノパーツが収録される前振りだったりするんだよな?道具の方が強いのがヒューマノイドのアイデンティティだからって、もう弱い使い手は十分堪能しましたからそろそろ強いゼノパーツ出して下さいよ。クロスギアでも良いですから。ボルガンともども炎刃ズバットアクセラーに否定されとるよ。酷いよ。 (08/08/09) |
×1段 ○1弾 (08/06/21) |
1段にありそうなカードですね^^ (08/06/21) |
前弾のボルガンとかはどうした。
まぁ…バニラです (08/06/21) |
3ターン目ならヴァルボーグを出している。 (08/06/13) |
第1弾お馴染バニラ系。同種族にさえ上位的な奴がかなりいます。 (08/06/10) |
3コスト2000、PA+2000系等の下位。これならパワー2000だったり2コストだったりPAが4000でもよかった。 (08/06/10) |
もうこれ系の能力(?)は評価されない。そんな時代が来た気がする。さよならだ。 (08/06/10) |
他のパワーアタッカーより劣るか。 (08/06/08) |
大型弾につきもののバニラ。使いません (08/06/08) |