パワーが不安定で使いにくいです。 (14/03/12) |
「パワー0」ひでえやww効果は・・・まあ見なかったことにし(ry (12/11/28) |
ブロッカーないんかい!さすがにこれでは…… (12/09/07) |
ウェディングの登場で環境に食いこ……むわけがない (12/09/06) |
3マナ5000ですか…。ブロッカー持ってたとしてもかなりきついです。 (11/12/28) |
マジ紙 (11/09/10) |
ブロッカーならいけたのに・・・ 城も含めるの?これ (11/07/20) |
ただの不安定なバニラ。ガーディアンにも入るわけがない。 (11/04/09) |
評価ミス。 (11/02/05) |
シールドが何枚あってもただのバニラ。スペースが勿体無いです (11/02/05) |
序盤は高いコストパフォーマンスなのだが、まず3コストのガーディアン枠はいっぱい。ビートに入れるにしてもハヤブサマルで十分だったりするので、シールドを増やしまくるネタデッキで使う程度だろう。 (09/08/11) |
スターマンにインパクトアブソーバー付けて殺してやれば盾が4枚増える・・・とか昔考えたなあ・・・ (09/06/26) |
パワーがたかいのでビートにはむいてるかな。 (09/02/18) |
城増やしまくるか。 (08/12/25) |
SFで束ねているのも枚数に入るなら強いと思う多少 (08/08/09) |
もうガーディアンで新カード出すのやめたほうがいいんじゃないかな^^;いいカードがそろいすぎてて、何出しても使われ無そうな雰囲気・・・ (08/07/26) |
頑張って使おうとしても、ビート系にはお手上げ。ダーツでノヴァを使われたらお手上げ。種族と名前が良くても使いづらいことに変わりはありません。 (08/06/08) |
3コスト5000でも今は運営しにくいです。 (08/06/06) |
能力にブロッカーが欲しいよね… (08/06/05) |
どうあがいても打撃力は増さないし、最大パワーにはそう期待できない (08/06/05) |
過去の弾にこうゆうクリーチャーがいたような…。ビート系には弱い。 (08/06/05) |
シールド増やさないかぎり最大パワー5000か…。それだったらメッサバーナがいるんだよね。 (08/06/04) |
使う理由は無いと思う。 (08/06/04) |
後半になるとたいてい必要なくなるので、そんなに弱くも無いカード。赤白、白青速攻にでも。 (08/06/03) |
パワーを生かすためには相手クリがタップしていなければならない。相手クリがタップしているということは既に攻撃されているということで、盾が削られている可能性が高い。ということはこのクリはパワーが下がっていて、殴り返しに向いていない、と。せいぜい居場所はタップキルぐらいかな。 (08/06/03) |
シールドが0になれば墓地に行ってしまう。このような不安定さがあるのに、パワーも普通は5000が最大で、ブレイク数が増えることも無いならば微妙な感じがする。 (08/06/03) |