緑入りビートでは遅いし、緑単だとメイフライやたぬ吉でいいです。 (14/03/11) |
やや非力な上、SAが無いとなるとSF対象の盾が割られる可能性が高くてSFを存分に活かせない (12/06/10) |
モンスター軸なら入るかもしれませんね。 (11/04/10) |
ミリオンデスの貴重なアタッカー。SFはハッスルで守れるのでなかなか使える。 (11/04/09) |
ロッカナタと組み合わせて殴るという新発想。 (10/10/27) |
この手のシールド・フォースはちょっと扱いに困る。エメラルド・モンスター自体がサポート希薄だし。 (09/08/11) |
なんかちょっと控えめなきがするのはきのせいか? (09/02/18) |
パワーはやや物足りないけど、Wブレイカーがついてるだけでもかなり違う。相手がこいつをスルーして盾を割ってくれるならそれも良いんじゃないかな。デッキ構築やプレイングでデメリットをカバーするやり方が違うだけで、クラウド・メイフライなんかと同じ系統かと。 (09/02/14) |
緑が入るビートに1枚くらい入れると面白そう。 (09/02/12) |
パワーフォースドラグーンがこの能力だったらうれしかったけど、こっちは種族が悪いし文明的にも他にいい4コストアタッカーがいるから使われないだろうなぁ (08/08/04) |
こういう効果よく見る
SFでパワー+とWB
最終的には殴られたら御仕舞いですね (08/08/04) |
レベリオンやメイフライがいます。自身のパワーがもう少しでかければなぁ…。 (08/06/27) |
例えSFでもパワーが倍になり、2枚ブレイクになるだけでは非力すぎます。 (08/06/08) |
緑単に入るかなーと思ったけど入らなかったです。 (08/06/06) |
まあスペックは悪くないけど4コスト域のパワフルアタッカーなんて緑じゃ沢山あるよね。レベリオンやメイフライやバッタンetc。 (08/06/06) |
レベリオンクワキリがいるのでコイツは要らなそうです。 (08/06/04) |
緑単の4コスト域はもういっぱいいっぱい。 (08/06/04) |
他のカードとの上位下位を考えなければ強いと思う。
ギランドも何気に強いカードだし・・・ (08/06/04) |
クワキリあたりと置き換える余地があるかもしれないが、クワキリ自体限られた場面でしか使わなかったので、そんなもんだろう。 (08/06/04) |
緑単ならメイフライ優先だから、あまり入らないかな。
シールド・フォースも不安定なんだよなぁ。 (08/06/03) |
パワー6000でWブレイカーか・・・。【メイフライ】で充分ですね。シールド攻撃を誘発させてストライクバック【オチャッピィ】、とか楽しそうではありますが。どういうデッキに入るのやら。 (08/06/03) |
どうもシールドをブレイクされたときの微妙さが気にかかる。とはいえギフトから高速召喚すれば結構なサイズ。もしかしたら緑単系ビートに入ってくるかもしれない。 (08/06/03) |