デッキ名/概要 | 作者 | 更新日 |
---|---|---|
種族とサブタイプ ファンデッキ
火ゼ闇水自光ジョーカーズ/平均コスト 6/手札補充 10
種族とサブタイプの考察に使用したカードをまとめました
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 22-03-25 |
火アーマード・ドラゴン/平均コスト 7.6/手札補充 2
アーマード・ドラゴン/サムライ と 〇〇〇・漢字・ドラゴン をまとめました。
| ![]() ![]() ![]() オープンクラス | 21-09-09 |
ボルベルグシュート ファンデッキ
火水闇ヒューマノイド/平均コスト 7.2/手札補充 23
動画で使用したネタワンショットデッキ
| ![]() | 21-05-29 |
4ターンファイナルソード ファンデッキ
火水闇自ジョーカーズジョルネード/平均コスト 6.5/手札補充 8
上手くハマればおもろい
| ![]() ![]() | 20-12-30 |
4ターンファイナルソード ガチデッキ(調整中) (殿堂非対応)
火水闇サムライ/平均コスト 6.7/手札補充 12
構築のLEVEL Up
| ![]() | 20-09-07 |
祝え!信玄FINALワンショット ファンデッキ (殿堂非対応)
水火闇美孔麗王国/平均コスト 6.5/手札補充 8
祝え+信玄+FINAL+CLIMAXで4tk
| ![]() | 20-08-25 |
モルネク抜きクロスギアモルネク ファンデッキ
自火水サムライブースト/平均コスト 4.3/手札補充 11
クロスギアは…何枚でも装備できるドラグハートみたいなもんだ!!!除去されにくいのが強い
| ![]() ![]() オープンクラス | 19-08-21 |
THEFINALブライゼシュート 診断希望 (殿堂非対応)
自火闇光水アンノウン/平均コスト 7.1/手札補充 3
THEFINAL入りブライゼシュート
| ![]() | 18-12-02 |
馬神弾さんデッキ ファンデッキ
自水火光ブースト/平均コスト 5.2/手札補充 3
「バトルスピリッツ ブレイヴ」の主人公「馬神弾」さんのデッキをテーマにしたキャラデッキ
| ![]() | 16-09-01 |
ギャラクシーブレイク 診断希望 (殿堂非対応)
闇水火ゼサムライ/平均コスト 4.9/手札補充 8
ロマノフの動きを軸にしたギャラクシーブレイクです
| ![]() ![]() | 16-01-12 |
ボルベルグ・シシマイ・ドスファング 診断希望 (殿堂非対応)
火自水サムライ/平均コスト 4.7/手札補充 6
ボルベルグ系クリーチャーとツバメガエシの侍流ジェネレートで重量クロスギアを踏み倒します
| ![]() | 15-11-11 |
クロスギアの衝撃 ファンデッキ
火自光水闇サムライ/平均コスト 4/手札補充 1
クロスギアを詰め込んだデッキ
| ![]() | 15-11-07 |
999本の刀 ガチデッキ(調整中)
自火水サムライブースト/平均コスト 5.5/手札補充 3
勝利ドラゴンかっこ良すぎたので早速買い集めてきた。
| ![]() | 15-10-24 |
ボルベルグFINAL ファンデッキ
自火ゼ闇サムライブースト/平均コスト 5.6/手札補充 2
偉大なる大地→ボルベルグ→FINAL
| ![]() ![]() オープンクラス | 15-10-19 |
ボルバル紫電ステロイド ファンデッキ
火自サムライ/平均コスト 5.1/手札補充 7
ボルバルザーク紫電軸のサムライデッキ マナブーストとコッコルピアの併用
| ![]() ![]() オープンクラス | 14-11-26 |
リース ボルベルグ信玄 ガチデッキ(調整中)
火自光サムライ/平均コスト 5.5/手札補充 7
時は戦国時代
| ![]() オープンクラス | 14-01-15 |
切札勝利デッキ ファンデッキ
火自アーマード・ドラゴンボルメテウス/平均コスト 6.5/手札補充 4
切札勝利が原作やアニメで使用していたカードを主体に組みました。
原作ではたまにタッチで水文明を入...
| ![]() ![]() | 13-10-19 |
松本大先生のためのHCリストその1(戦国編) 診断希望 (殿堂非対応)
闇自火光水サムライ/平均コスト 5/手札補充 4
デッキ構築に役立てばと思い作成。他のHCの情報求む
| ![]() ![]() | 13-01-28 |
ギアデッキ ガチデッキ(調整中)
火自闇サムライ/平均コスト 4.5/手札補充 2
侍ジェネレートしてボルベルグへ!
| ![]() | 13-01-17 |
イザハヤテビート ファンデッキ
火自闇サムライ/平均コスト 4.4/手札補充 4
イザハヤテをコンセプトにしたサムライビート
| ![]() オープンクラス | 12-10-17 |