スポンサードリンク

超神星アレス・ヴァーミンガム
(チョウシンセイ アレスヴァーミンガム)

表示順:
総合評価:
 出た頃はムルムルやブラッディシャドウの群れを一斉にぶっ飛ばせるのでそれなりに強かったです。単純に運用するアタッカーとしてはもう×でいいかなと思うのですが、なんだかんだで場の進化元が不要な赤いフェニックスという面で一定の価値はあります。 (18/03/05)
 ユニバース・ゲートデッキなら色の調整やアタッカーとして使えるので使ってみるのも価値があります。 (14/11/23)
 刺さったら強いですが、そうでない場面の方が圧倒的に多いため、これをめがけて使うと弱いですね  フェニックスデッキの穴埋めにどうぞ (14/03/11)
 相手がブロッカー入ってないと強くないです。 (14/03/08)
 フェニックスのメインアタッカー() (13/12/24)
 イエスが蔓延してる環境なら露骨なメタになり得るが、腐りやすい効果なので結局他のカードを優先することになりがち。湯あたりでも大体同じことができますし。 (13/01/18)
 場に出しやすいフェニックスですね。奇襲性があるのが良い所かと。効果が微妙なのが・・・と思ったのですがムルムルやイエスつけたトリッパー、バトウとか潰せるのか。ワンチャンスあるのかな? (12/12/03)
 たまに使うかもね (12/05/02)
 昔はピン積みガおしゃれだった。今はフェニックスデッキで元気にブロッカー焼いてます (12/04/17)
 この子もマナ進化なんだ  フェニックスには入るかも (12/04/17)
 かっけー!!ムルムル焼くぞー!! (12/03/02)
 非常に出しやすいですが、ブロッカーが並ばないデッキが増えてきたため腐ることが多くなってきたかもしれません。それでもムルムルを一掃できるのは十分強力なんですけどねぇ・・・ (11/12/16)
 イラストかっこよすぎワロタ。ハイドロなど低コストブロッカーが大量に並ぶデッキには異常に刺さるフェニックス。普通に使っても7マナ11000の実質SAなので、そこまで弱くもない……のですが、今の環境ではハイドロもそこまで多くはなく、刺さりにくいのであまり使われないでしょう。ユニバースゲートデッキなどで結構入っていますね。本来とは違う使い方ですが……。 (11/12/16)
 ハイドロの天敵だった (11/05/05)
 ユニバースゲートでの貴重なアタッカー。今はGENJIがいるのでビートには入りにくいでしょうね。 (11/03/28)
 最近はハイドロをよく見るようになってきたので強いと思う 欲を言えばTBは欲しかったかな (10/10/09)
 ビートデッキになら採用できるかもしれませんがそれ以外のデッキではクリムゾンメガドラグーンやクリムゾンワイバーンを優先したいです。 (10/05/19)
 トップで引いて使える点を評価。ネックは、こいつのためにスペースを確保しようという気になれないところ。 (10/05/19)
 ハイドロ使いとして危機を感じる1枚 マナから飛んでくるとは^^; (10/03/29)
 最近じゃピラー城で調子乗った小さな白騎士共を一掃してくれる (10/03/29)
 ハイドロだったら壊滅できますね。他にもユニバースゲートとかにも入りますね。  ただビートダウンに入れると赤のクリーチャーが不足しがちでなので増やす必要がありますね (10/03/29)
 ハイドロには恐怖。キリン、アックス等と比べてもブロッカーを退かせる意味は大きい。問題はコストと入るデッキの少なさか。 (10/03/20)
 ムルムル、パラオレ、タージマル等を一気に焼けるのはうれしい。奇襲性もあるし、マナソースとかに隠し味として入れるといい働きをしそう。 (09/10/15)
 火が入るビートの〆に、メテオバーンを使い切った後のユニバースの種にと色々な可能性を秘めている。単体で使ってもかなり強力。 (09/08/11)
 赤入りマルコにいれるかも (09/06/21)
 小型の低コストブロッカーがやかましい貴方に。パワーもそれなりに高く、W・ブレイカーも持ち合わせてマナ進化という嬉しい組み合わせ。ただ、メテオバーンの使いどころが限られてくるのが唯一の難点。 (09/05/22)
 とりあえず、ハイドロが流行るならビートダウンには必須になる一枚。出せれば相手は壊滅するし、ムルムルを消せるだけでもなかなかに良い働きが出来る。 (09/05/18)
 ふつーのチュタービートに入れたら面白いかな? (09/05/04)
 イニシエートデッキには異様にささる。  マナ進化のフェニックスなのでユニバースゲートデッキにも入る (09/05/03)
 少し使い辛い。しかし、ウザったい小型ブロッカーを蹴散らしてくれるのは良い。 (09/04/30)
 フェニックスデッキなら入れる (09/03/13)
 小型ブロッカー一掃。並べられるとキツいデッキに1枚入れると役立つかも。 (09/03/08)
 ブロッカー1体破壊だったら超ツワモノだったよな〜・・・。  Wブレイカーってのが儚いな・・・。  Tブレイカーならコロコロでもっと紹介されたはず。 (09/02/12)
 あのムルムルが一気に全滅、コストってとこがいい。 (09/02/12)
 小型ブロッカーやパラ・オーレシスを一層できるのは強い。 (09/02/11)
 ユニバースゲートの一員。テルスなど焼けます (09/02/07)
 ウェーブストライカーにものすごく刺さる。  相手がキルスティンを出して安心しているところにこれを出すと、相手の顔が青ざめるはず、奇襲性抜群です。 (09/02/01)
 古を突破するのに◎ (09/01/25)
 ヘヴンズ以外はコレで乙。4コス以上のブロッカーがあっても、ムルムル、パラオレが焼ける以上、11000にはそうそう敵わない。最近流行のシャドウも一撃粉砕。さらに2回撃てて召喚酔いが無い。多色の多いヴァルディに1枚挿すといい動きをしてくれました。 (09/01/25)
 シータカラーのビートダウンでは入れてもいいレベルのクリーチャー。アタッカーとしてのサイズも大きく、シータカラーの苦手なイニシエートあたりも難なく倒せます。ただ、赤いクリーチャーマナを確保するのが難点か。 (09/01/24)
スポンサードリンク