これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。
関連 | 邪眼皇ロマノフI世 サイバー・K・ウォズレック/ウォズレックの審問 暗黒皇グレイテスト・シーザー 暗黒邪眼皇ロマノフ・シーザー 時空の邪眼ロマノフZ/邪神の覚醒者ロマノフ・Z・ウィザード 暗黒 GUY・ゼロ・ロマノフ 邪神C・ロマノフ 邪眼右神ニューオーダー |
---|---|
質問 | 《邪眼皇ロマノフⅠ世》の場合は山札の下に送る効果が置き換えではありませんが、チャージャー呪文を唱えたらどうなりますか? |
回答1 |
《サイバー・K・ウォズレック》と同様だと考えますので、チャージャーを唱えた後に、マナゾーンから山札の下に置かれます。
|
操作 |
|
関連 | 邪眼皇ロマノフI世 邪神M・ロマノフ 邪神C・ロマノフ 暗黒 GUY・ゼロ・ロマノフ リバース・チャージャー ロスト・チャージャー ボーンおどり・チャージャー リボーン・EVOチャージャー ブラッディ・チャージャー ギロチン・チャージャー バイス・サイクロン ブラッディ・サイクロン ガチンコ・ジョーカー 暗黒皇グレイテスト・シーザー |
---|---|
質問 | ロマノフの効果で墓地にある《ガチンコ・ジョーカー》を唱えた場合はどういう処理になりますか。 |
回答2 |
(ロマノフの効果を龍素知新と同じと勘違いしたまままとめて事務局質問し誤ったFAQを追加していました。すみませんでした。上記裁定と変わりません。)
ガチンコ・ジャッジに勝った場合、《ガチンコ・ジョーカー》は手札へ、負けた場合は山札の下に行きます。 過去のサイクロン呪文やチャージャー呪文と同様の裁定になります。 |
操作 |
|
関連 | 邪眼皇ロマノフI世 ブラッディ・サイクロン ゾンビ・サイクロン バイス・サイクロン リバース・チャージャー ロスト・チャージャー ブラッディ・チャージャー 暗黒 GUY・ゼロ・ロマノフ 暗黒皇グレイテスト・シーザー |
---|---|
質問 | 邪眼皇ロマノフ?世のアタックトリガーで、サイクロン呪文である「ブラッディ・サイクロン」を使った場合、唱えたあと、デッキの底に行きますか?手札に戻りますか? |
回答3 |
(ロマノフの効果を龍素知新と同じと勘違いしたまままとめて事務局質問し誤ったFAQを追加していました。すみませんでした。上記裁定と変わりません)
手札に戻ります。この場合、強制効果です 同様に、チャージャーもマナゾーンへ行きます |
操作 |
|
関連 | 紺碧術者 フューチャー 光器アマテラス・セラフィナ 偽りの王 ヴィルヘルム 邪眼皇ロマノフI世 暗黒 GUY・ゼロ・ロマノフ |
---|---|
質問 | 呪文は通常唱え終わってから墓地に置かれますが、光器アマテラスセラフィナや邪眼皇ロマノフ1世で墓地から唱え終わった呪文は偽りの王ヴィルヘルムの「相手の墓地にどこからでもカードが置かれたとき」の効果にカウントされますか? |
回答1 |
暫定回答
アマテラスセラフィナのQ&Aに「唱え終わった呪文は墓地に戻します」とあるため、改めて墓地に置かれたものとしてカウントされます。 ロマノフ1世の場合唱えた呪文は山札の下に置かれますが、一度墓地に置かれてから山札の下に行くとしてカウントされます。 回答者4 |
操作 |
|
関連 | 邪神M・ロマノフ 邪眼皇ロマノフI世 憎悪と怒りの獄門 スーパーバースト・ショット 威牙忍ヤミノザンジ ギガジャドウ |
---|---|
質問 | 相手のMロマノフが攻撃するときに 相手がアタックトリガーで獄門を唱えました 自分が手札に加えたシールドに ヤミノザンジとスーパーバースト・ショットがありました ヤミノザンジをNS召還してcip効果で-2000してから STでスーパーバースト・ショットを解決して 元々パワー4000のクリーチャーを破壊できますか? |
回答2 |
出来ません。
攻撃する時(した時)のステップで ターンプレイヤーが Mロマノフのアタックトリガーで獄門を唱えるとき 獄門の効果は相手のシールドを手札に加えて STをトリガーさせる迄が獄門の効果ですが 獄門の効果で相手の手札に同時に加えられるシールドの 相手のシールド・トリガーの解決は 他のカードの効果の解決に対して割り込みます。 獄門の効果でトリガーしたSTを好きな順番で 相手プレイヤーが解決(ST獣の召喚、スーパーバースト・ショット等)した後に 相手プレイヤーは解決権をもらってから 攻撃する時(した時)(された時)にトリガーした効果を好きな順番で解決します。 (ST獣のcip効果・NS等) *公式ルール開発部第3回に 独立したNSの解決ステップがあるような記述がありますが NSの解決のタイミングは 攻撃する時(した時)(された時)の解決と同じタイミングで 解決の順番は選ぶことが出来るということでした。 回答者2・1 |
操作 |
|
関連 | ロイヤル・ドリアン 邪眼皇ロマノフI世 太陽王ソウル・フェニックス トンギヌスの槍 |
---|---|
質問 | ロマノフで進化クリーチャーを攻撃する時に アタックトリガーでインフェルノ・サインを唱えロイヤル・ドリアンを場に出しました。 攻撃対象の進化クリーチャーの一番上のカードがマナに行き 種が残りますが ロマノフの攻撃は種とバトルになりますか? |
回答2 |
種とバトルになります。
攻撃対象のゴッド・リンクが外れた場合や、攻撃対象が進化した場合と同様 攻撃対象が退化した場合も攻撃は継続されます。 進化Vのように 複数のクリ−チャーに分かれた場合 どのクリーチャーとバトルするかは 攻撃したロマノフの持ち主が決めます。 |
操作 |
|
関連 | 特攻秘宝カースガイ 邪眼皇ロマノフI世 邪神M・ロマノフ 邪神C・ロマノフ |
---|---|
質問 | 相手の場にカースガイがある時に Mロマノフのアタックトリガーでカースガイを破壊した場合 カースガイの効果でMロマノフは破壊されますか? |
回答1 |
Mロマノフは破壊され、攻撃は通りません。
”攻撃するとき”のタイミングで カースガイの効果はトリガーされて 出来ることはする原則で カースガイを自壊できなくても解決されます。 |
操作 |
|
関連 | 超神星マーキュリー・ギガブリザード 邪眼皇ロマノフI世 邪神C・ロマノフ 神羅カリビアン・ムーン 暗黒皇グレイテスト・シーザー |
---|---|
質問 | 《邪眼皇ロマノフ1世》などの墓地から呪文を唱える能力は「その呪文は唱えた後で山札の下に置く」とあります。 これらの能力によって唱えられた呪文を《超神星マーキュリー・ギガブリザード》で打ち消すとその呪文はどこへ行きますか? |
回答1 |
墓地へ行きます。
|
操作 |
|
関連 | 超電磁マクスウェルZ 邪眼皇ロマノフI世 暗黒皇グレイテスト・シーザー |
---|---|
質問 | こちらの場に《超電磁マクスウェルZ》があり、相手の場に《邪眼皇ロマノフ祇ぁ佞ある時、相手は《邪眼皇ロマノフ祇ぁ佞離▲織奪トリガーで墓地にあるコストが6以下の闇の呪文を唱える事が出来ますか? |
回答2 |
出来ません。
マクスウェルZの能力で墓地にある文明の呪文を唱えられなくする為です。 |
操作 |
|
関連 | 邪眼皇ロマノフI世 暗黒皇グレイテスト・シーザー |
---|---|
質問 | ロマノフの効果でナイトマジック付き呪文を唱えたとき、ナイトマジックは使えますか? |
回答1 |
使えます。
|
操作 |
|