スポンサードリンク

クゥリャン
(クゥリャン)

表示順:
総合評価:
 いい感じのクリーチャーです (14/02/01)
 基本カード、エナライとは打点の違いで差別化です  クリーチャーゆえの強みを生かして戦いましょう (13/12/19)
 こいつになんど惚れたか.... (13/10/21)
 シンプルな能力でありながら堅実で強いカードですな!しかしハルカスを犠牲にしたのは許さない まぁサイバーロードの方が使えるんだけどね (13/07/25)
 手札を減らさずバトルゾーンに出せ、ローズキャッスルやファンク1枚で倒されないので場に残りやすいからです。 (13/07/24)
 文句無しの強さ。 (13/07/01)
 こいつからのアロマ=嬉しい。 (13/06/23)
 良いカード。単純に+1のアドを稼げるのが強いです (13/05/21)
 また青単系やビートが増えてるから使えるかも? (12/10/10)
 ハルカスと同様に使えます サイバーロードの優良な種ですね (12/04/08)
 チョーツヨイ (12/03/18)
 スターマンにピカリャン場所を取られそうだけど自分はこっちで (11/12/31)
 鬼面との相性がよく、マーシャルビートには必需品だと思います。 (11/11/28)
 いいねいいね。ハルカスと同じ能力、同じパワー。しかもサイバーロード。弱いはずがありません。重宝してます。 (11/09/15)
 現在の水の基本ドロソクリーチャー。先輩のハルカス同様進化先に強力なものが多いので非常に優秀です。 (11/07/03)
 そこに痺れるゥ!青銅と並ぶビートの基礎。 (11/07/03)
 サイバロ三マナ域はジャニット、クラゲン、フランツ等いますが一番使いやすいです。 (11/05/29)
 マルコにつなげて文句なしの性能 (11/05/05)
 何も言わずとも、サイバーロード必須カード。 (11/04/07)
 数多くのデッキに入るとても優秀なカードですね。サイバーロードの縁の下の力持ち。 (11/04/07)
 ハアハア…ドローってすてき…ハアハア (11/01/29)
 マルコと相性がよく、ドローできるのは強い (11/01/29)
 ある偉いひとのお言葉 「ドロー&ブースト&ハンデス、私の経験上これを基盤にすると基本強いです。」 (11/01/29)
 文句無しの性能。出た後も薔薇牽制できるのが偉い (11/01/05)
 3マナ2000のサイバー・ロードを残しつつ、手札を減らさないのは申し分なく強力。サイバーデッキのお供。 (10/09/02)
 言うことなし。こいつのデメリットを探すほうが困難です。 (10/09/01)
 ビートはもちろん。コントロールに入れることも多々。 (10/09/01)
 殿堂の彼より強いとはこれ如何に?でも殿堂しないでください。癖が無いので扱いやすいです。 (10/08/15)
 こいつがガン済みではいるとほとんどの確立でマルコがついてくる。強いっていうことです (10/08/14)
 先代が十分に強さを証明したからもしかすると殿堂も・・・。あるとないとじゃ序盤の安定感が違う。 (09/12/15)
 大好きなカード。  これを殿堂にしたらマルコつぶれるんで一生本社うらむかもです。 (09/12/11)
 ハルカスより強い気がする (09/10/31)
 ハルカスと同じな上に種族も優秀、これも殿堂入りなるのか?・・・ (09/07/30)
 ハルカスの完全上位交換 (09/06/07)
 むしろハルカスより強いかもというwマルコビートやロメールが強いのは密かにコイツのお陰?w (09/05/21)
 軽いコストで出したとき1ドローの強さは先代のハルカスが証明済み。進化元としても優秀ですので、どんどん株の上がる一枚。 (09/05/20)
 サイバーロードになったアクア・ハルカスが弱いはずもなく。さらにエンペラー・マルコに進化できるとか何かおかしいとしか思えない。ビートダウンのドローソースにも。 (09/05/05)
 ハルカスと同じ効果なのに何枚も入れていいのがGOOD。種もマルコにつなげればよくなりました。 (09/05/01)
 癖が無いんですよね。結構好きです。 (09/03/29)
 一番好きなカードです。  コイツはビートにもってこいだ (09/02/19)
スポンサードリンク