スポンサードリンク

炎神フレイム・アゴン
(エンジン フレイムアゴン)

表示順:
総合評価:
 もう来ないと思っていた五元神が微強化されていて嬉しい限りです。もはや環境的には苦しいカードですが、ファンデッキを組む上ではいつも重宝している1枚です。 (19/04/21)
 インドラがアンタップキラーになるのは凄い (18/01/04)
 インドラの能力をアンタップキラーで最大限にまで引き出してくれるカード。盾を割らずに相手のクリーチャーとマナを消しとばすといった器用なことができるので素晴らしいですね。 (16/02/16)
 普通に使うと劣化版生姜やサピエントにはなるが、真の強さはゴッドリンクできるクリーチャーはランデスと墓地回収、破壊効果のダーク・インドラと選ばれない効果、追加ブレイク効果のエメラルド・ファラオであること。これらとゴッドリンクするだけで、相手クリーチャーやマナを一掃できるのが強い。 (14/10/12)
 最速で出すと除去されやすいですが、突っ立ってるだけでもファラオとインドラがちらついてプレッシャーになります。 (14/06/03)
 アンタップキラーはインドラと相性が良いです。 (14/03/08)
 コスト的には最初に出てしまう5神ですが、除去を警戒してファラオにリンクできるまで握っておくのも重要ですね  盾を割らずにアタックできるようになるため、インドラのATとも強くシナジーします (14/02/13)
 1体で突っ立っていると生姜に破壊されてしまいますが、リンク後はかなり強いです。 (14/01/25)
 最近は生姜でやられることも多いがライフプランによってファラオからアクセス出来るようになった。アンタップキラーとインドラの効果は恐怖 (13/11/22)
 こいつもノヴァ化希望 (13/06/21)
 コストが低くともファラオから出していきたいところ、ライフプランのおかげで向こうがすんなり出るからそこまで問題ないはず。インドラがなくてもアンタップキルだけでも十分無双していける、いいオッサンです アゴンという名前も渋い! (13/03/30)
 リンク先は強いですが、こいつスタートだとすぐ生姜焼きにされそうです。 (13/03/30)
 五元神の核(サポーター)。闇と自然とをリンクさせることが主な仕事なので、アンタップキラーとPA+2000が無くても使っていたであろう1枚。 (13/02/07)
 インドラとのシナジーが神。アンタップキラーのおかげでシールド割らずにインドラの能力発動可能なのは素晴らしい。ファラオと組んでも下手なファッティなら潰せるし、ポセイドンと組めばブロッカー無視でターゲット狙い撃ち可能。何より5マナだからファラオインドラにすぐアクセスできるのが一番の強み。 (12/12/14)
 インドラとファラオが強いし、それを最短でつなぐこいつも強かった。インドラとリンクしてもファラオとリンクしても強い。そりゃこの3枚だけで十分って言われるわけだ (12/11/10)
 ファンデッキ殺し・・・ですが生姜に注意ですね (12/10/29)
 火力除去じゃ4,5ターンでは間に合いそうにないし、単体でもウィニー除去、インドラとリンクでランデスも使えるという強さです 若干の重さがあるのが弱点ですが悪くはないと思います (12/10/11)
 こいつ単体で突っ立ってても、いつファラオとインドラが来るか分からないから除去しなくてはと思わせる所が怖いです。 (12/10/10)
 ファラオ&インドラとリンクで投了レベル。 (12/04/18)
 最近マイブーム。現環境には中々上がってこれないですが、弱いカードでは無いです。 (12/02/04)
 五元神や三元神どころかアゴンファラオやインドラアゴンだけでも相手次第で十分追い込めたりするので強いです。三元神や五元神に関しては言わずもがな (12/02/04)
 ファラオとリンクすると時空ガンヴィ効かないので、どんどん殴れていいです (11/10/26)
 こいつがいたせいで天神がかわいそうな評価に・・・ (11/08/15)
 おそらく元凶。インドラ、ファラオが強いのはコイツがいるせいかと・・・。 (11/08/14)
 5マナで出てきて、それなりに使える定番能力を持ち、1ターン放置すると大変なことになるかもしれない、パワー4000。なんかランブルに似ている気がしますね。 (11/08/14)
 単体では小型をプチプチとつぶしていけるが、やはり本番はリンクしてから。黒緑両方とも強いのでリンクできるこいつも相対的に強くなる (11/08/04)
 リンクしてからの強さは勿論のこと。単体でも小型を一方的に潰せて便利です。 (11/07/13)
 ファラオに繋げるとアンタッチャブル持ちのアンタップキラーになるのが単純にして強力ですね たくさん繋げられてパワーをどんどん増幅させられる5神とアンタップキラーの相性も良いです (11/06/24)
 ディアボロスが選べないならこっちから殴ってやればいい話。ファラオとリンクすればデビル・ディアボロスに選ばれず、インドラとリンクすれば相手にディアボロスを除去させることが出来るので何かと期待 (11/03/14)
 単体でも強いのに左右の片方でもリンクしたら泣きたくなります。左右の両方リンクならトラウマを作れます。 (11/01/18)
 ぶっちゃけた話、これとファラオかインドラがリンクしただけでかなり危険。リンクする前からアンタップキラーなのでこれだけ1枚積みとかも悪くないかもしれない (11/01/18)
 こいつとインドラ、ファラオのおかげでデュエル再開した。三体の中心で、アンタップキラーってなんぞ (11/01/09)
 普通に単体でもOK。そこから選ばれなくなったり、疑似もやしになったり・・・しつこい男の人って嫌われますよぉ?← (10/08/15)
 単体で十分強い。さらにファラオとインドラを繋げてしまう厄介な1枚 (10/08/15)
 こいつを出されるだけでとんでもないプレッシャー。除去しないと次に繋がってしまうかもと考えるとどうしても除去せねばならない存在 (10/04/17)
 ファラオ→こいつは磐石の流れ。単体でも選ばれないクリを殴れる点は強いと思います。 (10/02/28)
 単体では所詮システムつぶしくらいしかできず、ジャックヴァルディやブレードワームなどで簡単に倒せる・・・と、言い訳したがファラオ→アゴンの順に召喚するのが普通なのでやはりオーバースペックだった。 (09/09/16)
 実は単体でも異常なスペック。コスト5で4000のアンタップキラーなうえ、両サイドが最強クラスの効果を与える。文句なし。 (09/07/19)
 これは使える。友達がインドラ、ファラオとリンクして無限掌をされたときは・・・。 (09/06/07)
 間違えた (09/06/06)
スポンサードリンク