スポンサードリンク

月光電人オボロカゲロウ
(ゲッコウデンジン オボロカゲロウ)

これまでに投稿された事務局確認済みFAQです。

関連
質問自分のマナゾーンに5文明あるときに、[月光電人オボロカゲロウ]を召喚しました。
3枚引いて3枚山札に戻すということはできますか?
回答2
  • ■投稿者:dakuryu
  • ■投稿日:2014/04/06
  • ■事務局確認日:2014/04/05
できます。
この能力で引く場合、1枚ずつマナゾーンの文明ぶんまで引き好きなところで止めることができます。
その後、同じ枚数を山札に戻します。
この場合ですと、0枚から5枚まで1枚ずつ引くかどうか決めることができ、引いた数と同じだけ山札に戻します。
操作
関連
質問自分のバトルゾーンに《日曜日よりの使者 メーテル》がいます。

この状態で自分のターンに《テンペスト・ベビー》を召喚しました。
《テンペスト・ベビー》の効果でドローするときに《日曜日よりの使者 メーテル》の効果でドローを2回置換した場合
計4枚ドローしたことになりますが《テンペスト・ベビー》の処理で山札に戻す枚数は何枚になりますか。
回答1
  • ■投稿者:鐘子
  • ■投稿日:2013/06/17
  • ■事務局確認日:2013/06/17
置換した枚数も含め4枚になります。

《テンペスト・ベビー》のドロー効果を《日曜日よりの使者 メーテル》で2回置換すると2枚ドローして1枚捨てることを2回繰り返すことになりますが
《テンペスト・ベビー》はそれらの置換してドローしたカードも引いた枚数とみなすのでその処理の後に4枚の手札を山札の1番上に戻さなければなりません。

この処理の際に手札が足りない場合はある分の手札を全て山札の上に好きな順序で置くことになります。

回答者1
操作
関連
質問《運命》の能力でカードを引く際、どのように処理すれば良いですか?
蒼神龍ヴェールバビロニアと同様に、10枚ドローして、その後に5枚捨てても良いですか?
回答1
  • ■投稿者:siruku
  • ■投稿日:2013/04/17
  • ■事務局確認日:2013/04/17
蒼神龍ヴェールバビロニアと違い、『自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引き、自分の手札を1枚捨ててもよい。』までが置き換え効果のテキストです。
よって、1枚ドローしようとする度に『自分がカードを1枚引く時、1枚のかわりに2枚引き、自分の手札を1枚捨ててもよい。』の能力を使用してください。
操作
関連
質問自分のマナゾーンに《「武」の頂 マキシマム・ザ・マックス》(ゼロ文明のカード)と自然文明があります。
《彩強の巨人》がシールドをブレイクする時、何枚ブレイク出来ますか?
回答1
  • ■投稿者:pendant
  • ■投稿日:2012/06/15
  • ■事務局確認日:2012/06/15
ゼロ文明は第6の文明ということではないので1枚になります。

回答者4
操作
関連
質問シールドフォース中の《ピロロン》がバトルゾーンにある時、《月光電人オボロカゲロウ》をバトルゾーンに出しました。

マナゾーンにある文明数は3です。

この時の処理はどうなりますか?
回答1
  • ■投稿者:PiCoLa
  • ■投稿日:2009/06/03
  • ■事務局確認日:2009/06/03
《月光電人オボロカゲロウ》の効果で3枚引く時、《ピロロン》の効果で6枚引きます。

本来、《月光電人オボロカゲロウ》の効果で引く枚数は3枚なので手札から3枚を山札の下に置きます。

《ピロロン》の効果は6枚全体におよぶ為、手札から3枚を山札の下に置きます。

結果的に上記の場合、6枚を山札の下に置く事になります。
操作
関連
質問炎槍と水剣の裁で、引ける枚数は任意ですか?例えば5体破壊したとき、0枚か5枚かだけでなく、3枚引くとかできますか?
回答1
  • ■投稿者:gokuraku
  • ■投稿日:2005/04/07
  • ■事務局確認日:2005/4/7
できます。
操作
  • 「編集」ボタンで、そのFAQを編集できます。関連カードの追加・削除、既存FAQの裁定変更時の回答追加は、ログインしていれば誰でも可能です。投稿済み質問・回答の修正は、投稿者のみ可能です。
  • 事務局確認日は、2008/5/26に追加した項目です。それ以前のFAQでは、回答文中に、違う事務局確認日が書かれている場合、回答文中の日付が実際の確認日です。
  • 回答欄にある「回答者1~」などについては、「事務局(ルール問い合わせ)のまとめ」のページをご覧下さい。有志の方が事務局さんの傾向をまとめて下さいました。
  • よく知られていることですが、事務局裁定は時折予告無しに変わります。怪しいと思われた場合、事務局に問い合わせて、ここに投稿して頂ければありがたいです。
スポンサードリンク