毎ターン出せるのか。それでもラグや場持ち、手間を考えたら神門あたりでよくなる (15/08/29) |
エタサイのお陰でタイムラグが解消された。専用組むと面白い (15/08/28) |
サインゼフィスなるデッキがあるとかないとか。でっかい中央Gリンクとかも最近はいるので、組んでみたいかも。これ単体は弱いです (15/08/23) |
神のデッキは5cじゃないと思います。 (14/03/12) |
ヒラメキヒッポ? (13/11/10) |
こんなカードあったんですね…時代は来てる。ただやはり5色がキツイです。 (13/06/29) |
こいつを経由させる必要性がないです。それじゃなくても2体以上出さないと働かないゴッド自体出しても吸い込まれるリスクがあるのにブーストで0マナが落ちるリスクまで抱えるのはいかがな物かと。 (13/06/10) |
なんか新しいゴッドと使うと面白いような気がするんだけどなぁ やっぱり5色がひっぱる (13/06/10) |
使うデッキは非常に選ばれるのですが
5神 HDMと組み合わせれるとGOOD
5色というのは少しきついですね (11/12/26) |
5色の5元神にでも入れてあげてください。 (11/02/06) |
マナの数字が0じゃなきゃもう少し使うのに・・・5色の宿命 (10/02/11) |
オールライトではなく、ロードライトでしたね;失礼しました。 (09/12/08) |
同じ5文明で6コストのオールライトと比べると、なんとこのタップトリガーは7000に相当します。ですが、使用できるのは7ターン目からというタイムラグ、5000という非力さが使いにくさ、弱さを助長しています。特有の効果ですが、よほどのことがないかぎり見ることはなさそうです。 (09/12/08) |
イラスト好きです。光文明の鞭はなくてもよかったんじゃないかなと、本人が十分光らしい容姿の上に頭上のライトも光が中央に来てるので(台座の色はまた違う順ですが)、左右非対称っぽいキャラも好きなのでこれでもいいですが。能力は独特で名前と合わせてさらにかっこよさアップ。 (09/10/20) |
転生プログラムで4ターン目あたりに出して、5ターン目にアゴンを召喚→TT効果でインドラリンク→以下、毎ターンリンクしていく・・・ こんな使い方なら強いかな。踏み倒し系で出したい。 (09/07/19) |
精霊王イカズチと組むと1ターンで5神、いや、それ以上に無限リンクできる。鬼畜。 (09/06/13) |
普通に出す事は確かに難しい。
とは言え、一度場に登場するとタップトリガーでコスト7を攻撃する代わりに踏み倒すという凄まじい威力を発揮する。(最大デスの10まで踏み倒す)
相手に効果発揮の機会を2度以上与えてしまったなら、色々と覚悟した方が良いと思います。なんせへヴィデスメタルが簡単に完成したりする訳で。 (09/05/05) |
ゴッドサポートならドボルザークや魂の呼び声でよい感じがするが、こちらはバトルゾーンに即座に出せるのが強い。ただ、5色でデッキを組む必要があるため、もっぱら5元神専用か。 (09/05/04) |
5神と合わせるよ。普通に強いです。パワーも低くはない。 (09/02/23) |
そこまで強くはないけど面白い5神ならどんどん長くなっていく。 (09/02/23) |
《五連の精霊オファニス》との相性が抜群。《龍神ヘヴィ》ともシナジーする上、《破壊神デス》を持ってこれるのは大きい。 (09/02/18) |
スピードアタッカーが付いていれば良かったのですが…。 (08/12/03) |
5色でゴッドってあんまり組まない。 (08/09/09) |
5色でゴットってあんまり組まない。 (08/09/09) |
強力なTTを持つが5色ってところが痛い。こいつでリンクするより素直に普通にリンクしていった方が速い気がしてならない・・・ (08/08/31) |
評価が全体的に低いが、個人的には結構強いと思う。コートニーが入れば簡単に出せますし、同じエキスパンジョンの5神と相性が良いですしね。まぁ、除去されたら終わりですが・・・ (08/05/10) |
ゴッドを出すより《ぜフィス》を出す方が難しいです。本当にありがとうございました。 (08/05/05) |
嵌ればキモイけど嵌らせてくれないと思う・・・ (08/04/29) |
5色でサイズが小さい点を除けばかなりの強さですね。7ターン目に善悪だろうが撃滅だろうが完成できるのはなかなかです。 (08/04/04) |
普通に善悪が楽しかった。どうやって出すか、どうやって守るかが課題。居れば頼もしいのは事実。 (08/03/24) |
「五神と合わせて、最強のゴッドを作ろう!」的なカード。
使いやすいのだろーか. (08/03/22) |
強力なタップ能力だけど、こいつ自身五色で6コスト5000と微妙。 (08/03/21) |
出した直後の除去さえ逃れればどうにか出来そう。TTでなければ採用だったかも (08/03/21) |
5色カードは基本的に使いやすいと思えない。コートニーの需要をあげすぎ。 (08/03/20) |
能力は強いがわざわざサポートのために5色にする価値があるかどうかは微妙なところ。6コスト5色のクリーチャーにしては小さいので除去されやすいだろうし。 (08/03/20) |
SA付きだったら、○かな。
5神を増やせということだと思う。 (08/03/20) |
タップ能力は強力だと思いますが、5色で召喚しにくいことと、本人がスクラッパーの射程内なので使いにくいカードだと思います。 (08/03/19) |
ちょっと使える気がする。除去られそうで怖いけど。 (08/03/19) |
TTはかなり強力なのだが、5cなのはネック。 どう使うものか。 (08/03/19) |
効果は良いのですが5色というところが難しい。 (08/03/19) |